2023年01月08日

もうやいこブースに出展しました。2023/1/8(日)3339日目

今日は小寒・・ 寒中ですが空は青く晴れり、穏やかな一日になりました。 センターではもうやいこブースを出展しました! 本町商店街で開催される手作りクラフトフェア「まちの宮市」にて、 センターの登録団体がブースを譲り合い・シェア(もうやいこ)しながら、 ビラ配りやワークショップなどで活動を紹介しました。 出展内容はこちら▼ 2023-01-08 10.59.11.jpg きつおん親の会 https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=467 ..
posted by iCASC at 17:00

2023年01月08日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学にもとづく子育てプログラム体験会【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ----------------------------------------------------------------------- アドラー心理学にもとづく子育てプログラム体験会 プチパセージ 日時:令和5年2月4日(土)午後2時〜午後4時 場所:一宮市市民活動支援センター・会議室(名鉄・JR一宮駅 iビル3階) 参加費:700円(ミニテキスト付)*当日お支払いください 定員:8名 ..
posted by iCASC at 14:44

2023年01月07日

明日はもうやいこブースに出展します。2023/1/7(土)3338日目

新年に入り、ちょうど1週間が過ぎました。 皆様はどんな抱負をいだいてみえるのでしょうか? 早速明日は、本町商店街で開催される手作りクラフトフェア「まちの宮市」にて、 センターの登録団体がブースを譲り合い・シェア(もうやいこ)しながら、 ビラ配りや体験会などで活動を紹介します。 外はかなりの寒さですが、負けずに元気に活動していますので、 ぜひ遊びに来てください! 【出展団体紹介】(申し込み順) 一宮市不登校親の会「ループ」 https://www...
posted by iCASC at 21:00

2022年12月27日

【1月8日】もうやいこブース出展団体が決定!

1月8日(日)開催のまちの宮市で出展する「もうやいこブース8_1月ver.」 出展団体が決定いたしました! ●出展場所 D 本町通3丁目エリア(ブース番号 11,12,13) ヒロガルソーシャル ●出展時間 ※撤収時間が変更になる可能性があります。 11:00〜16:00 みなさま、遊びに来てくださいね。 2023年1月8日(日)まちの宮市 ホームページ https://www.miyaichi.net/archives/16961 ※..
posted by iCASC at 12:02

2022年11月13日

まちの宮市・もうやいこブースに出展 2022/11/13(日)3292日目

まちの宮市、もうやいこブースに登録団体の4団体が出展されました。 ●出展場所 E 本町通4丁目エリア(ブース番号 4,5) ヒロガルソーシャル ●出展時間  11:00〜16:00 2022年11月13日(日)まちの宮市 ホームページ https://www.miyaichi.net/archives/13840 --------------------------------- ●出展団体 ・一宮市不登校親の会「ループ」(11:00〜13:3..
posted by iCASC at 17:00

2022年11月07日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学にもとづく子育てプログラム体験会【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ----------------------------------------------------------------------- アドラー心理学にもとづく子育てプログラム体験会  プチパセージ 日時:令和4年12月17日(土)午後2時〜午後4時 場所:一宮市市民活動支援センター・会議室 参加費:700円(ミニテキスト付)*当日お支払いください 定員:8名 持ち物:筆記用具 申込・お..
posted by iCASC at 14:02

2022年11月04日

【11月13日】もうやいこブース出展団体が決定!【11/9変更】

11月13日(日)開催のまちの宮市で出展する「もうやいこブース8_11月ver.」 出展団体が決定いたしました! ●出展場所 E 本町通4丁目エリア(ブース番号 4,5) ヒロガルソーシャル ●出展時間 ※撤収時間が変更になる可能性があります。 11:00〜16:00 みなさま、遊びに来てくださいね。 2022年11月13日(日)まちの宮市 ホームページ https://www.miyaichi.net/archives/13840 ※..
posted by iCASC at 17:14

2022年11月04日

【11/4変更がありました】NPO現場見学ツアー 電車・バス編

センタースクール&エクスカフェ NPO現場見学ツアー 電車・バス編 主催:一宮市市民活動支援センター 202210バスツアーチラシ(カラー)アウトライン.jpg NPO現場見学ツアーチラシ_ページ_2.jpg  毎年開催して好評を博してきた、知多地域のNPOを巡る現場見学バスツアー。2年のオンライン開催を経て、今年は内容を一新して開催します!  「NPO法人地域福祉サポートちた」と「一宮市市民活動支援センター」がコラボレーションし、今年は世代や障がい、地域に住む多様な人々の「場」をテーマに、半田・常滑地域の様々なスポットをご紹介。多くの方が参加しやす..
posted by iCASC at 12:36

2021年05月06日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学講演会in一宮 よい人間関係を築く【りんごの木 一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学講演会in一宮 よい人間関係を築く 日付:令和3年6月26日(土)13:30〜16:00(受付13:10〜) 場所:尾張一宮駅前ビル(i-ビル)2階 大会議室 受講費:2,500円 定員:50名 ※定員に達し次第、締め切りとさせていただきます..
posted by iCASC at 11:49

2021年04月20日

(登録団体からのお知らせ)中日新聞に掲載されました【りんごの木・一宮アドラーの会】

りんごの木・一宮アドラーの会が中日新聞に掲載されました りんごの木・一宮アドラーの会開催「学校に行かない子を勇気付ける」講座について、 2021年4月20日(火)の中日新聞尾張版に掲載されました。 ▼記事内でご紹介されました講座はこちら http://138cc.sblo.jp/article/188555366.html ▼りんごの木・一宮アドラーの会 https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group..
posted by iCASC at 09:55

2021年04月06日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学教育講座 学校へ行かない子を勇気づける【りんごの木 一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学教育講座 学校へ行かない子を勇気づける 日付:5月16日(日)午後1時半〜4時 場所:一宮市市民活動支援センター会議室 受講費:1,000円(ミニテキスト付) 定員:6名 ※先着順 お申込み&お問い合わせ Mail:adler_ri..
posted by iCASC at 11:03

2021年03月16日

団体PR動画をご覧いただけます 2021/3/16(火) 2759日目

今日はどんよりした天気でしたね。 寒暖差が激しく、天気予報の気温の欄を見逃せない日々が続きます。 皆様も、体調には十分にお気を付けください。 さて、センター通信でもご紹介しております団体PRの動画ですが、 センター内の2個所で配信しています。 【現在ご紹介中の団体はこちら】 ・「生」教育助産師グループOHANA ・私学をよくする愛知父母懇談会一宮ブロック ・Work&Life研究室(おしごとけんきゅうしつ) ・一宮ストーリーテリングの会 おはなしりん..
posted by iCASC at 17:19

2021年02月04日

一宮ストーリーテリングの会 おはなしりんご(主催) 「おはなし会」に伺いました。

令和2年度訪問事業No.224-6 一宮ストーリーテリングの会 おはなしりんご(主催) 「おはなし会」 2020年10月17日(土) 一宮市民活動センター会議室 「屋根に煙突がある家」でどんな家が思い浮かぶでしょうか。 赤い屋根、青い屋根、大きな煙突、小さくてかわいい煙突、聞く人がそれぞれに違った家を思い浮かべているのではないでしょうか。 「ストーリーテリング」は絵本も紙芝居も人形も使わず、覚えた「おはなし」に思いを乗せながら語ります。 受付机.jpg 一宮スト..
posted by iCASC at 14:50

2020年08月28日

FMいちのみや「いちのみやの輪」第387回 一宮ストーリーテリングの会 おはなしりんご

i-wave  モーニングアイ 今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第387回は 一宮ストーリーテリングの会 おはなしりんごの田中さんが出演されました。 一宮ストーリーテリングの会 おはなしりんごは、中央図書館を中心に、 5才から大人まで幅広い年齢を対象にした「おはなし会」を開催されています。 絵本などを使わず耳でおはなしを楽しむストーリーテリングの魅力、 いままでの活動のお話しや次回イベントの告知などをお話しされました。 一緒に活動できる方を募集中と..
posted by iCASC at 09:46

2020年07月25日

FMいちのみや「いちのみやの輪」第382回 りんごの木・一宮アドラーの会

i-wave  モーニングアイ 今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第382回は、 りんごの木・一宮アドラーの会の尾関さんが出演されました。 りんごの木・一宮アドラーの会は日本アドラー心理学公認の学習グループで 学び合いながら子育てプログラムを開催されたりしています。 センターに団体登録をして杜の宮市で活動紹介をしたところ ご縁がつながり多くの親子関係が改善され、子ども達が成長していく姿が 嬉しいそうです。 近々に開催される講座はコロナ禍で親子共々ストレ..
posted by iCASC at 16:06

2020年06月27日

(登録団体からのお知らせ)学校に行かない子を勇気づける【りんごの木 一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ CCI20200627.jpg 主催:りんごの木 一宮アドラーの会 https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=354
posted by iCASC at 15:45

2019年12月12日

FMいちのみやの事前収録をしました★1月3日(金)放送「いちのみやの輪」 2019/12/12(木)2337日目

本日、FMいちのみや「いちのみやの輪」の事前収録を行いました☆ センタースタッフや市職員、午前中に会議室を利用していた2団体も飛び入り出演し、 新年にふさわしい賑やかな収録となりました。(放送日は2020年1月3日(金)) ※下記2団体さんに出演ご協力いただきました。ありがとうございました! ・ママスタートクラブ一宮支部 https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=223 ・りんごの木・一宮アド..
posted by iCASC at 17:04

2019年06月07日

一宮市市民活動支援センター通信Vol.30(2019.6月号)

一宮市市民活動支援センター通信Vol.30(2019.6月号) 通信vol.30外面.jpg 通信vol.30中面.jpg ■自主防災にもおりひめ水を活用しよう! 2019.6/15(土)10:00〜12:00 <おりひめ水クラブ発足> 「おりひめ 木曽川が織りなす水」を愛用し、活用し、また一宮市らしい備蓄を広めるための団体を発足。 ■市民活動団体向けファンドレイジング(資金調達)講座 共感の連鎖を生む「お金」の集め方 <事前予約制> 活動資源に悩むNPO(市民活動団体)がとりわけ活動資金を得る..
posted by iCASC at 15:08

2019年04月21日

(登録団体からのお知らせ)勇気づける子育て【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 〜ほめるのでもなく・叱るのでもない〜勇気づける子育て あなたが知らない子育てに本当に大切なこと 日時:6月1日(土)13時30分〜15時30分 場所:一宮市市民活動支援センター 会議室 参加費:700円 定員:先着10名 持ち物:筆記用具 お子様と..
posted by iCASC at 14:18

2018年10月18日

(登録団体からのお知らせ)10月の0123の会を行いました *10月18日*【0123の会】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 10月の0123の会を行いました(^^) 今回は14組の親子に参加していただき、とても賑やかで楽しい会になりました。 はじめにボランティアのたんぽぽさんによる、絵本の読み聞かせをみんなで聞きました。 絵本「いいきもち」「りんごがたべたいねずみくん」 紙芝居「ころころじゃ..
posted by iCASC at 15:18

2018年09月07日

一宮市市民活動支援センター通信Vol.27(2018.9月号)

一宮市市民活動支援センター通信Vol.27(2018.9月号) 通信vol.27外面.jpg 通信vol.27中面.jpg 【一宮市「市民が選ぶ市民活動支援制度」(1%支援制度)の申請書受付が10/9(火)から10/27(水)㊟と決定しました。】 ㊟10/13(土)、10/14(日)と10/21(日)はお休みです。 ↓ ●一宮市市民協働課による制度説明会が開催されます 制度の概要や申請書の書き方などの市民活動団体向け説明会です。 申請予定の団体はぜひご参加ください。 9/21(金)14:00〜15:0..
posted by iCASC at 19:57

2018年09月01日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学「エピソード分析を学ぶ」in一宮【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ----------------------------------------------------------------------- アドラー心理学 「エピソード分析を学ぶ」in一宮 【日時】 平成30年10月27日(土) 午前の部:「公開カウンセリング」       10:00〜12:30(受付 9:40〜)       ※どなたでも参加して頂けます。 午後の部:「グループワーク」  ..
posted by iCASC at 13:18

2018年08月26日

(登録団体からのお知らせ)Passage 一宮市・木曜日コース【りんごの木・一宮アドラーの会 】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづく育児プログラム Passage 一宮市・木曜日コース 【開催時間】9:45〜12:15 【会場】一宮スポーツ文化センター会議室 他     ※参加メンバーの方に、詳細をお伝えします 【リーダー】尾関恵美(日本アドラー心理学会認定家族..
posted by iCASC at 12:48

2018年07月28日

(登録団体からのお知らせ)アドラー式子育て術☆プチ講座【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー式子育て術☆プチ講座 主催:りんごの木・一宮アドラーの会 https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=354 日時:8月26日(日)午前10時〜12時 場所:一宮市市民活動支援センター..
posted by iCASC at 15:23

2018年07月23日

センターたなばた2018 会場配置図

A0サイズ配置図バージョンtext.jpg ------------------------ センターたなばた2018 配置図 7月28日(土)・29日(日)会場配置図 i-ビル3階 ------------------------ 【シビックテラスステージ】 7月29日(日)★12:00〜14:00 12:00 オープニング 12:05 NPO法人日本次世代育成支援協会 バンド演奏と冊子の無料配布 (ネット・スマホ依存の予防と対策の無料冊子配布) 12:25 公..
posted by iCASC at 13:33

2018年07月23日

センターたなばた2018 タイムテーブル

安田修正A0サイズタイムテーブルバージョンtext.jpg ------------------------ センターたなばた2018 タイムテーブル 今年もやります! 7月26日(木)から29日(日)は第63回一宮七夕まつりです。 今年も「一宮市市民活動支援センターたなばた」を開催します! 7月28日(土)、29日(日)両日とも、会議室やフリースペースでは様々なワークショップや展示を。 29日(日)はシビックテラスのステージで演奏や活動発表を。 七夕まつりの行き帰りなど、ぜひお寄りください。 ..
posted by iCASC at 11:09

2018年06月06日

一宮市市民活動支援センター通信Vol.26(2018.6月号)

一宮市市民活動支援センター通信Vol.26(2018.6月号) 通信vol.26外面.jpg 通信vol.26中面.jpg ■星野博のマンスリーミニミニ講座「マイナスからはじめる団体の管理運営術」 7/12(木) 8/11(土) 9/12(水) 10/12(金) ■第63回おりもの感謝祭 一宮七夕まつり「センターたなばた2018」 7/28(土)7/29(日)支援センターへの持ち込み企画を募集します!   ■一宮市市民活動支援センター「センターナーレ」 一宮市市民活動支援センターのフリースペースに..
posted by iCASC at 14:17

2018年05月08日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学にもとづく子育て学習プログラム Passage【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづく子育て学習プログラム Passage CCI20180508_0004.jpg CCI20180508_0003.jpg 主催:りんごの木・一宮アドラーの会 https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=354
posted by iCASC at 11:06

2018年05月08日

(登録団体からのお知らせ)勇気づける子育て【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 勇気づける子育て 日時:5月26日(土)午後2時〜4時 場所:一宮市市民活動支援センター 会議室 参加費:700円 定員:20名 持ち物:筆記用具 お問い合わせ:MAIL adler_ringonoki@yahoo.co.jp CCI20180508_0002.jpg 主催:りんご..
posted by iCASC at 11:04

2018年05月05日

今日5月5日は杜の宮市で「もうやいこブース」を開催しました! 2018/5/5(土)1788日目

今日5月5日は杜の宮市でした! 朝から団体のみなさんにお手伝いいただきながら、ブースを設置。 その後はみなさんそれぞれ独自のスタイルで広報活動やワークショップを開催しました。 杜の宮市開始時間の10時前にはすでに人の波・・・終日多くの方で賑わいました。 ●ブース参加団体:13団体 ガールスカウト愛知県56団、りんごの木 一宮アドラーの会、RainbowLand9、雇もれびの会、のわみ相談所、きつつき、NPO法人社会復帰支援アウトリーチ、一宮と世界をむすぶネッ..
posted by iCASC at 21:01

2018年04月21日

(登録団体からのお知らせ)子育て教育講座 学校に行かない子 反抗的な子どもを勇気づける【一宮アドラーの会りんごの木 】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 子育て教育講座 学校に行かない子・反抗的な子ども を勇気づける お子さんに対して、「何度言っても言うことを聞いてくれない」「なぜ怒らせることばかりするの?」と思うこと、子どもが学校に行きたがらず、不安やイライラしてしまうことはありませんか? そんな場合、アドラー心理..
posted by iCASC at 19:34

2018年02月25日

(登録団体からのお知らせ)“勇気づける子育て”学習プログラム【一宮アドラーの会りんごの木 】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------ “勇気づける子育て”学習プログラム 主催:一宮アドラーの会りんごの木 https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=354 パセージは、体験を通じて、楽しく身に付けて頂く、親子関係学習プログラムです。..
posted by iCASC at 15:15

2018年02月21日

(登録団体からのお知らせ)園児と遊ぼう! 【おひさま】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 本日のサークル活動は、赤見保育園りんご組さんの教室で行いました。 保育園のおもちゃをお借りして自由に遊んだ後は、園児の元気なお歌を聞き、最後に先生の紙芝居を楽しみました。 年少さんは小さな子どもが大好きで、お兄さんお姉さんのように優しく接してくれました。 普段とは違うサー..
posted by iCASC at 09:40

2018年01月30日

(登録団体からのお知らせ)勇気づける子育て☆プチ講座【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 勇気づける子育て☆プチ講座 主催:りんごの木・一宮アドラーの会 https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=354 日時:3月11日(日)午前10時〜12時 場所:一宮市市民活動支援センター・..
posted by iCASC at 09:30

2017年11月21日

りんごの木・一宮アドラーの会さん打合せ 2017/11/21(火)1635日目

毎日、センターでは様々な団体さんが会議室をご利用されます。 会議、講座、打合せ・・などなど。 今日の午後はりんごの木・一宮アドラーさんが打合せをしてらっしゃいましたので、少しお邪魔してパチリ。 本日、チラシもお預かりしたので合わせてご紹介します! P_20171121_142706.jpg CCI20171121_0001.jpg (スタッフ 安田知里) 本日の一宮市市民活動支援センター ●利用者数:  40人 ●作業室利用:  3組 3人 ●会議室利用:  3組 24人 ●新規団体登録:  0件 ●登録情報..
posted by iCASC at 16:54

2017年11月21日

(登録団体からのお知らせ)勇気づける子育て☆プチ講座のご案内 【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 【勇気づける子育て☆プチ講座】 アドラー心理学にもとづいた子育てプログラム・Passage(パセージ)のプチ講座のご案内です。 ほめるのでもない、叱るのでもない、「勇気づける子育て」を体験してみませんか? 「子どもにイライラして、怒ってばかり」「子どもが反抗し..
posted by iCASC at 14:43

2017年10月24日

(登録団体からのお知らせ)勇気づける子育て☆プチ講座のご案内 【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 【勇気づける子育て☆プチ講座】 アドラー心理学にもとづいた子育てプログラム・Passage(パセージ)のプチ講座のご案内です。 ほめるのでもない、叱るのでもない、「勇気づける子育て」を体験してみませんか? 「子どもにイライラして、怒ってばかり」「子どもが反抗..
posted by iCASC at 15:47

2017年10月20日

(登録団体からのお知らせ)勇気づける子育て☆プチ講座のご案内 【りんごの木・一宮アドラーの会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづいた子育てプログラム・Passage(パセージ)のプチ講座のご案内です。Passage(パセージ)は、全8回、8週間にわたり、信頼し合い、協力し合う親子のあり方を、体験を通じて学ぶ育児学習プログラムです。親と子どもが一緒に育つよう、子育ての技術を学..
posted by iCASC at 09:15

2017年10月20日

(登録団体からのお知らせ)10月の0123の会を行いました 10月19日 【0123の会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 10月の0123の会には、初めての方も多く、雨の中でしたが、8組の親子のみなさんが集まってくれました。 はじめに、たんぽぽさんに読み聞かせをしていただきました。 「だっこして」、「ぞうさんきしゃぽっぽ」、「どんなぐりころちゃん」、「おおきくてあかいりんご」の絵本..
posted by iCASC at 09:12

2017年07月11日

(登録団体からのお知らせ)Passage 日曜日集中コース【りんごの木・一宮アドラーの会 】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづく育児プログラム Passage 日曜日集中コース 主催:一宮アドラーの会 りんごの木 時間:9:45〜16:00 ※昼休憩 12:15〜13:30 場所:一宮市市民会館・会議室 (0586)71-2021 無料駐車場あり    一宮..
posted by iCASC at 10:44

2017年06月10日

午後の活動見学とテラスの様子 2017/6/10(土)1483日め

本日午後、りんごの木・一宮アドラーの会さんが「子育て教室」をされていましたので、前半だけですが、見学させていただきました。 P_20170610_141835.jpg キャンセルがあったりしつつも、30名もの方が参加されていました! (A・B会議室を連結してのご利用です。) P_20170610_141613.jpg 子育ての中で実際にあるシチュエーション(テレビを見て宿題をしない子どもへの対応)に関して、ついお互いに感情で自分の気持ちを言い合ってしまうところをロールプレイし、どのように対応したら良いのか、グループをつくって話し合い、発..
posted by iCASC at 17:47

2017年06月07日

一宮市市民活動支援センター通信Vol.22

一宮市市民活動支援センター通信Vol.22 CCI20170607.jpg CCI20170607_0001.jpg 夏季休暇のお知らせ 8月11日(金・祝)〜8月15日(火) ※なお、第2週のアドバイザーの予定が変わりますのでご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------------- 【団体訪問】 平成28年度は24回の訪問をしました!ご協力ありがとうございました。 市民活動支援センターでは、..
posted by iCASC at 13:24

2017年05月08日

(登録団体からのお知らせ)子育て講座「勇気づける子育て」〜反抗的な子どもを勇気づける【一宮アドラーの会 りんごの木】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 子育て講座「勇気づける子育て」〜反抗的な子どもを勇気づける 昨年、満員御礼にて好評を頂いた子育て講座! 今年のテーマは「反抗的な子どもを勇気づける」 子育てをしていて、子どもが反抗的だと感じた経験はありますか? 間違ったことをしているので、教えようとして..
posted by iCASC at 08:52

2017年04月25日

5月7日(日)杜の宮市もうやいこブース出展団体紹介! 2017/4/25(火)1440日め

いよいよ5月7日(日)は、杜の宮市です! 一宮市市民活動支援センターは「もうやいこブース3」と名付けて 市民活動のPRのため、本町1丁目にブースを出しますよ! またブースをシェアしてセンター登録団体さんの出展もあります。 遊びに来てくださいね!!! 【出展団体】 ・一宮おやこ劇場 ・一宮ソーシャルビジネス支援ネット ・一宮防災ボランティアネットワーク ・ガールスカウト愛知県56団 ・古和布・時代屋 ・笑音楽座 ※チラシのみ ・ちどり..
posted by iCASC at 17:37

2017年04月24日

(登録団体からのお知らせ)勇気づける子育て【りんごの木・一宮アドラーの会 】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづく子育て教育講座 「勇気づける子育て」 主催:一宮アドラーの会 りんごの木 日時:6月10日(土)午後2時〜午後4時 場所:一宮市市民活動支援センター・会議室(名鉄・JR一宮駅iビル3階)    一宮市栄3丁目1番2号 (0586)23-88..
posted by iCASC at 11:03

2017年03月01日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学にもとづく育児学習プログラム【りんごの木・一宮アドラーの会 】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづく育児学習プログラム 主催:りんごの木・一宮アドラーの会 パセージは温かな雰囲気の中で体験を通じて楽しく身につけていただく親子関係学習プログラムです。 ☆子どもを叱らないで勇気づけながら育てるにはどうすれば良いのか? ☆何を工夫すれば自立し..
posted by iCASC at 16:16

2017年02月28日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学にもとづく子育て学習会【りんごの木・一宮アドラーの会 】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづく子育て学習会 日時:2017年3月11日 会場:一宮市民活動センター・会議室 対象者:子育て中の親御さん・子供と関わるお仕事をされている方・興味を持たれた方、どなたでも参加して頂けます。 申込方法:事前にメールでご連絡いただいても良い..
posted by iCASC at 08:48

2016年12月16日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学にもとづく子育てプログラム(パセージ)のお試し体験会

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづく子育てプログラム(パセージ)のお試し体験会 主催 :りんごの木・一宮アドラーの会 日時:2017年1月7日(土曜日)午前10時〜正午 場所:一宮市民活動センター・会議室(一宮駅iビル3階) 参加費:100円 持ち物..
posted by iCASC at 08:51

2016年11月01日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学にもとづく子育てを学ぶ

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ ●子育てに悩んでいませんか? 「アドラー心理学にもとづく子育て講座」叱らない☆褒めない☆勇気づける子育て Passage(パセージ) パセージは温かな雰囲気の中で、体験を通じて、楽しく身につけて頂く、親子関係学習プログラムです。 ☆子供を叱らない..
posted by iCASC at 18:19

2016年11月01日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学にもとづく子育てを学ぶ

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづく子育てを学ぶ 日時:2016年11月24日 午前10時〜正午 締切日:先着順 会場:一宮市活動センター・小会議室 定員:8名 対象者:子育て中の方・子供と関わるお仕事をされている方 申込方法:メールにてお申し込みくださ..
posted by iCASC at 11:36

2016年10月29日

案内用のポスターも出来上がりました! 2016/10/29(土)1274日め

1610_i-ビル4周年記念当日ポスター_出力用A2サイズ(裏).jpg 1 いちのみや若者サポートステーション  いちのみやデータ復旧室 2 あきらめない。失ったデータはよみがえります。 3 一宮市市民活動支援センター 4 一宮市中央子育て支援センター 6 一宮市観光協会案内所 広報ブース 7 一宮市市民活動支援センター センターワークショップ  一宮市社会福祉協議会車椅子体験/ 高齢者疑似体験/ 5  ガチャガチャ共同募金 A  ガールスカウト56 団 活動写真展示・クラフトづくり B  のわみ相談所・のわみサポート..
posted by iCASC at 20:09

2016年08月23日

(登録団体からのお知らせ)りんごの木・一宮アドラーの会 9月度学習会

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 9月度学習会 92160_2.jpg  お子さんとの困ったやり取り(エピソード)をお話して頂き、自分では気が付かなかったお子さんの良い意図や努力が見つかって、気持ち新たにお子さんと向き合えるきっかけになればと思います。  初めてアドラー心理学の育児方法に学ばれる方には、新し..
posted by iCASC at 10:36

2016年06月10日

FMいちのみや「いちのみやの輪」 第167回 りんごの木・一宮アドラーの会

FMいちのみや「いちのみやの輪」 第167回 i-wave  モーニングアイ  今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第167回は、  りんごの木・一宮アドラーの会 代表 尾関恵美さん日本アドラー心理学会認定カウンセラーの久保田由紀子さんが出演してくださいました。 DSCN2862.JPG DSCN2894.JPG 代表の尾関さんは、一宮で活動を始めたきっかけや、想いを話してくださいました。 DSCN2879.JPG カウンセラーの久保田さんは、アドラー心理学について説明してくださいました。 6月25日..
posted by iCASC at 16:28

2016年05月07日

杜の宮市・もうやいこブース2開催中!!!

杜の宮市・もうやいこブース2開催中!!! 本日、10時から17時 真清田神社・本町通商店街 1-4丁目にて 杜の宮市開催中です! 市民活動支援センターは、もうやいこブースを出店していま〜す 場所は、真清田神社から商店街へ100mほどのところ ・一宮市市民活動支援センター(主催)  ◆市民活動出張相談・市野めぐみさん(NPO法人地域福祉サポートちた)10-16時 ・一宮おやこ劇場 ・NPO法人のいちご ・一宮防災ボランティアネットワーク ・デモ..
posted by iCASC at 09:36

2016年05月02日

市民活動支援センターは3〜5日まで休館です! 2016/5/2(月)1107日め

5月3日(火)〜5日(木)の3日間は休館となります。 よろしくお願いいたします。 今日は、ちょっと暑いくらいでしたね。 このまま、7日までお天気でありますように。 NCM_1057.JPG 5月7日の杜の宮市では、「もうやいこブース2」(本町1丁目けんしょうランド辺り)で団体が広報活動をします。 もうやいこブース出展団体を紹介します! ・りんごの木 一宮アドラーの会 ・NPO法人 高齢者住まいる研究会 ・デモクラティックスクール まんじぇ ・一宮防災ボランティ..
posted by iCASC at 17:29

2016年04月25日

(登録団体からのお知らせ)りんごの木・一宮アドラーの会 「アドラー心理学にもとづく育児方法の学習会」

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学にもとづく育児方法の学習会 日時:2016年5月14日 午後1時30分〜午後3時30分 会場:市民活動センター会議室B 対象者:子育て中の親、子供と関わるお仕事をされている方、関心のある方等、どなたでも参加していただけます。 申込方法:参..
posted by iCASC at 09:09

2016年04月22日

(登録団体からのお知らせ)一宮アドラーの会 りんごの木

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 一宮アドラーの会 りんごの木 〈学習会〉 日時 第2土曜日 午後1時30分〜午後3時30分 場所 一宮市内公共施設 会議室 参加費 100円 ☆今後の予定 5月14日(土) 市民活動支援センター会議室 B          7月9日(土) 産業体育館..
posted by iCASC at 10:13

2016年04月16日

(登録団体からのお知らせ)アドラー心理学 親子(または親)のオープンカウンセリング

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ アドラー心理学 親子(または親)のオープンカウンセリング 主催:りんごの木・一宮アドラーの会  日時:2016年6月12日 午前の部 10:00〜12:30 午後の部 13:30〜16:00 締切日:先着順 会場:ハートフルスクエアG 大研..
posted by iCASC at 10:05

2014年11月07日

(登録団体からのお知らせ)一宮おやこ劇場のイベント

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ イベント:低学年例会 きずだらけのりんご 日時:2014年11月23日日曜 14:00〜 場所:一宮ファッションデザインセンター 視聴覚室 内容:友だちっていいよね たぬきのゲンタは友だちがほしくて 男の子に化けて友だちになる。 でも、ほんとはたぬきなんだとい..
posted by iCASC at 11:04

2014年09月04日

(登録団体からのお知らせ)一宮おやこ劇場 活動予定

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------ 67240_2.jpg ▲一宮おやこ劇場2014 市民活動支援事業「こまのおっちゃん」 ★おやこ劇場は…いつでも誰でも入会できる子育て・文化の会です。 ★年齢に応じた生の舞台を家族・仲間と一緒に鑑賞しています。 ★子どもの様子を話したり、子ども主体の様々な活動をしています。 ..
posted by iCASC at 09:21