一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------
7月の例会は、7月11日(月)と12日(火)の両日に旅行例会として開催しました。
この2年余り、当クラブの例会や行事もコロナ禍に翻弄され、変更、延期、中止等になり満足に開催
が出来ませんでした。本年度に入り依然とコロナ禍は続伸中ですが、今の処、各月の例会は計画通りに
進められており、当旅行例会もその計画に沿って予定通りに開催をすることが出来ました。
梅雨も早々に明けたものの、お天気を心配しましたが、先ず先ずの旅行日和となりました。
旅程は、三重県伊勢・賢島方面のバス一泊旅行で、椿大神社・伊勢神宮の参拝、おかげ横丁の散策や
伊賀忍者博物館の見学、そして賢島温泉・宝生苑での一泊など、というコースでした。
参加者は、久しぶりの遠出旅行でもあり、お互い嬉々とした面持ちで、各所での参拝、散策、見学に
臨んでいる様でした。また、お昼時の食事やホテルでの温泉で体を癒した後の宴会時の飲食では、提供
されたお酒で気分も高まり、みんなが快い雰囲気を味わい、今回の旅を楽しんでいる様子でした。
こうして、和気あいあいの中で過ごすことが出来た旅行例会ですが、恙なく終了致しました。
当クラブでは、会員同士の親睦をより促すことを目的として、年1回ですが旅行例会として開催して
おります。どうぞ、気兼ねなく、気楽にご入会下さい。お待ち致しております。
記事:令和4年度の活動について(第4報)
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1496
主催:今伊勢愛郷クラブ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=420
2022年07月22日
(登録団体からのお知らせ)令和4年度の活動について(第4報)【今伊勢愛郷クラブ】
posted by iCASC at 11:27| 団体情報
2022年07月20日
(登録団体からのお知らせ)のわみ相談所【NPO法人のわみサポートセンター】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------
のわみ相談所
NPO法人のわみサポートセンターのパンフレットが届きました。
■お問い合わせ
のわみサポートセンター
住所:愛知県一宮市向山町1-10-4
電話:070-8314-1188 0586-72-9697
FAX:0586-72-9698
メール:nowami38@yahoo.co.jp



主催:NPO法人のわみサポートセンター
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=50
-----------------------------------------------------------------------
のわみ相談所
NPO法人のわみサポートセンターのパンフレットが届きました。
■お問い合わせ
のわみサポートセンター
住所:愛知県一宮市向山町1-10-4
電話:070-8314-1188 0586-72-9697
FAX:0586-72-9698
メール:nowami38@yahoo.co.jp



主催:NPO法人のわみサポートセンター
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=50
posted by iCASC at 14:31| 団体情報
(登録団体からのお知らせ)【活動報告】第6回プロギング木曽川町【プロギング木曽川町】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------
2022年7月18日(月)
あさ7時から木曽川町外割田よりキリオまで往復約2qをプロギングしました。
プロギングとは、ウォーキングやジョギングをしながらごみ拾いをするNewSDGsスポーツです。
中央道沿いは普段よりずいぶんごみが少なかったので物足りなさもありつつ、街がきれいなのはとても喜ばしいことだとうれしく思いました!!
SDGs活動でペットボトルキャップの回収をしてくださった(株)小島設計の川合さん、子供たち、ママさんパパさんたちもご参加ありがとうございました。
参加者
川合規由さん(株式会社小島設計代表取締役)
川合奈穂さん(木曽川中学校1年)
武藤美里さん
国立容子さん
国立竜太さん(木曽川中学校1年)
国立まさしさん
藤田洋平さん
藤田裕子さん
藤田雅己さん(木曽川東小学校6年)
藤田理子さん(木曽川東小学校3年)
田原智遥さん(木曽川中学校3年)
堀場朔也さん(木曽川中学校3年)
藤浪秀成さん(木曽川中学校3年)
高木友良(木曽川中学校3年)
高木晴央(木曽川中学校1年)
高木宏幸
高木由佳
結果は17名で計19kgでした!!

記事:【活動報告】第6回プロギング木曽川町
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1492
主催:プロギング木曽川町
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=566
-----------------------------------------------------------------------
2022年7月18日(月)
あさ7時から木曽川町外割田よりキリオまで往復約2qをプロギングしました。
プロギングとは、ウォーキングやジョギングをしながらごみ拾いをするNewSDGsスポーツです。
中央道沿いは普段よりずいぶんごみが少なかったので物足りなさもありつつ、街がきれいなのはとても喜ばしいことだとうれしく思いました!!
SDGs活動でペットボトルキャップの回収をしてくださった(株)小島設計の川合さん、子供たち、ママさんパパさんたちもご参加ありがとうございました。
参加者
川合規由さん(株式会社小島設計代表取締役)
川合奈穂さん(木曽川中学校1年)
武藤美里さん
国立容子さん
国立竜太さん(木曽川中学校1年)
国立まさしさん
藤田洋平さん
藤田裕子さん
藤田雅己さん(木曽川東小学校6年)
藤田理子さん(木曽川東小学校3年)
田原智遥さん(木曽川中学校3年)
堀場朔也さん(木曽川中学校3年)
藤浪秀成さん(木曽川中学校3年)
高木友良(木曽川中学校3年)
高木晴央(木曽川中学校1年)
高木宏幸
高木由佳
結果は17名で計19kgでした!!

記事:【活動報告】第6回プロギング木曽川町
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1492
主催:プロギング木曽川町
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=566
posted by iCASC at 09:49| 団体情報
2022年07月15日
(登録団体からのお知らせ)まごころ No.349【NPO法人一宮まごころ】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------
NPO法人一宮まごころ「まごころ No.349」が届きました。
センターに配架しましたのでご覧ください。




主催:NPO法人一宮まごころ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=55
------------------------------------------------------------------------
NPO法人一宮まごころ「まごころ No.349」が届きました。
センターに配架しましたのでご覧ください。




主催:NPO法人一宮まごころ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=55
posted by iCASC at 16:52| 団体情報
2022年07月14日
(登録団体からのお知らせ)通信第39号【NPO法人あなたの声】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------
愛知県失語症会話パートナーの会 NPO法人あなたの声 通信 第39号が届きました。
センター等に配架してありますので、ぜひご覧ください。

主催:NPO法人あなたの声
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=542
-----------------------------------------------------------------------
愛知県失語症会話パートナーの会 NPO法人あなたの声 通信 第39号が届きました。
センター等に配架してありますので、ぜひご覧ください。

主催:NPO法人あなたの声
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=542
posted by iCASC at 10:41| 団体情報
2022年07月11日
(登録団体からのお知らせ)ペシャワール会報 No.152【ペシャワール会名古屋】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------
ペシャワール会報No.152が届きました。
センターに配架してありますので、ぜひご覧ください。

お問合せ:ペシャワール会名古屋
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=431
------------------------------------------------------------------------
ペシャワール会報No.152が届きました。
センターに配架してありますので、ぜひご覧ください。

お問合せ:ペシャワール会名古屋
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=431
posted by iCASC at 12:11| 団体情報
2022年07月09日
(登録団体からのお知らせ)あいち防災リーダー会西尾張ブロック60号【あいち防災リーダー会いちのみや支部】
一宮市市民活動支援センター登録団体の会報情報です。
------------------------------------------------------------------------
APLA あいち防災リーダー会 西尾張ブロック60号が届きました。
市民活動支援センターに配架中です。
ぜひ、ご覧ください。

主催:あいち防災リーダー会いちのみや支部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=33
------------------------------------------------------------------------
APLA あいち防災リーダー会 西尾張ブロック60号が届きました。
市民活動支援センターに配架中です。
ぜひ、ご覧ください。

主催:あいち防災リーダー会いちのみや支部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=33
posted by iCASC at 11:58| 団体情報
2022年07月08日
(登録団体からのお知らせ)高齢者・障がい者の身元保証・生活支援・葬送支援【NPO法人きずなの会】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------
高齢者・障がい者の身元保証・生活支援・葬送支援
NPO法人きずなの会のパンフレットが届きました。

NPO法人きずなの会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=315
------------------------------------------------------------------------
高齢者・障がい者の身元保証・生活支援・葬送支援
NPO法人きずなの会のパンフレットが届きました。

NPO法人きずなの会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=315
posted by iCASC at 16:57| 団体情報
2022年06月27日
(登録団体からのお知らせ)令和4年度の活動について(第3報--2信)【今伊勢愛郷クラブ】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------
6月19日、第19回愛郷クラブ杯グラウンドゴルフ大会を開催しました。
この大会は、当クラブの地域への奉仕事業として行ってきましたが、コロナ禍で中止になっていた
ところ、本年は3年振りの開催となりました。
梅雨に入り雨の心配もされましたが、幸いにも晴れ上がり、まずまずのゴルフ日和となりました。
大会は、今回は「グラウンドゴルフ今伊勢エース」の協賛を得て、かつご協力を頂く中で100人
近くの参加者があり、当クラブ会長の開会挨拶の後、試合が開始されました。
参加者は、16のチームに分かれて競う形となりましたが、各チームとも和気あいあい、和やかで
楽しそうな雰囲気のもと、プレーが進行されました。
そして試合後には、優勝者を始め、第5位までそれぞれに豪華な賞品が当クラブ会長から授与され
また、参加者全員には漏れなく参加賞が配布されて当大会を終了しました。
閲覧されました方、来年の大会参加をお待ちしております。
記事:令和4年度の活動について(第3報--2信)
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1479
主催:今伊勢愛郷クラブ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=420
-----------------------------------------------------------------------
6月19日、第19回愛郷クラブ杯グラウンドゴルフ大会を開催しました。
この大会は、当クラブの地域への奉仕事業として行ってきましたが、コロナ禍で中止になっていた
ところ、本年は3年振りの開催となりました。
梅雨に入り雨の心配もされましたが、幸いにも晴れ上がり、まずまずのゴルフ日和となりました。
大会は、今回は「グラウンドゴルフ今伊勢エース」の協賛を得て、かつご協力を頂く中で100人
近くの参加者があり、当クラブ会長の開会挨拶の後、試合が開始されました。
参加者は、16のチームに分かれて競う形となりましたが、各チームとも和気あいあい、和やかで
楽しそうな雰囲気のもと、プレーが進行されました。
そして試合後には、優勝者を始め、第5位までそれぞれに豪華な賞品が当クラブ会長から授与され
また、参加者全員には漏れなく参加賞が配布されて当大会を終了しました。
閲覧されました方、来年の大会参加をお待ちしております。
記事:令和4年度の活動について(第3報--2信)
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1479
主催:今伊勢愛郷クラブ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=420
posted by iCASC at 16:16| 団体情報
2022年06月26日
(登録団体からのお知らせ)コロナ下でのお茶の提供自粛について【昭和くらぶ】
一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------
おでかけ広場「昭和くらぶ」に参加いただきありがとうございます。
コロナによる緊急事態宣言以後、おでかけ広場でのお茶の提供を自粛していますので、
水分補給を希望されます方は各自でご持参下さるようにお願いします。
時々お菓子の提供もさせていただいていますが、自宅に持ち帰って、お召し上がりいただくようにお願いしています。
記事:コロナ下でのお茶の提供自粛について
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1478
主催:昭和くらぶ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=578
-----------------------------------------------------------------------
おでかけ広場「昭和くらぶ」に参加いただきありがとうございます。
コロナによる緊急事態宣言以後、おでかけ広場でのお茶の提供を自粛していますので、
水分補給を希望されます方は各自でご持参下さるようにお願いします。
時々お菓子の提供もさせていただいていますが、自宅に持ち帰って、お召し上がりいただくようにお願いしています。
記事:コロナ下でのお茶の提供自粛について
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1478
主催:昭和くらぶ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=578
posted by iCASC at 16:55| 団体情報