2023年03月10日

(登録団体からのお知らせ)いろどりmarche【いちごーきっず】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------
いろどりmarche
日時:2023年3月19日(日)10:00〜15:00
場所:稲荷公園(入場無料、駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。)

img001.jpg

主催:いちごーきっず
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=295
posted by iCASC at 18:43| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)はねるマレットうたうマリンバ【尾西おやこ劇場】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

はねるマレットうたうマリンバ

日時:2023年4月9日(日)午後2時開演(開場20分前)
場所:尾西生涯学習センター 6階大ホール
お問合せ:0586-61-5052

img001.jpg

はねるマレットうたうマリンバ ワークショップ

日時:3月25日(土)午後2時〜
場所:尾西グリーンプラザ 会議室
料金:4歳以上 800円
お問合せ:0586-61-5052

img002.jpg

主催:尾西おやこ劇場
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=71
posted by iCASC at 10:01| 団体イベント情報

2023年03月09日

(登録団体からのお知らせ)【参加無料】 3月19日(日)‟おもちゃの広場”を開催します。【あそびのまほう】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

日時: 3月19日(日) 10:00〜15:30(出入り自由)
会場: iビル 3階シビックテラス (オープンギャラりー)
参加費:無料  ※当日、直接会場にお越しください。


『おもちゃの広場』とは…
東京おもちゃ美術館から届く、グッドトイ(良質なおもちゃ)を利用して実施する子どもも大人も誰もが気軽に集える場所です。

‟おもちゃや遊びを通して楽しいひと時を過ごしませんか?
子どもはもちろん、おもちゃや遊びに興味がある方はどなたでもお気軽にご参加ください。

202303091109274uN01.png

20230309110853u8CL2.png

記事:【参加無料】 3月19日(日)‟おもちゃの広場”を開催します。
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1636

主催:あそびのまほう
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=565
posted by iCASC at 13:14| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】4/1(土)陶芸教室inつくる。【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

自分の作りたいものが作れる、やってみたいことに挑戦できる、ゆったり、まったりな教室です。
同じ趣味仲間とのひと時を楽しんでみませんか?

《開催日時》4/1(土)9:30〜12:00
※情報は記事投稿日時点のものとなっています。
都合により内容を変更する場合がありますので予めご了承ください。
なお、記載内容に限らず、新型コロナウィルス感染拡大防止対策状況に応じて予告なく中止させて頂く場合もございます。

※作品のお渡しは約1ヶ月後になります。

《参加費》1回3,000円(材料・焼成費込)
☆お子様料金の設定もございます。
作陶後にティータイムあり☆

《場所》つくる。赤い部屋
《定員》4名(予約制)
《持ち物》エプロン、汚れてもいいタオル(粘土の乾燥防止に使うので泥だらけになります)

《お問い合わせ》090-1470-5645 陶芸療法士 馬場まで

出張陶芸教室《そらいろ工房》
http://ameblo.jp/sorairo-knubou/

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****

つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [つくる。] で検索
twitter [tsukuru138] で検索

***********************************************

20230309105041oU121.jpg

20230309105041oU1212.jpg

記事:【参加者募集】4/1(土)陶芸教室inつくる。
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1635

主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 12:10| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】絵画教室inつくる。 毎週金曜日開催♪【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

ひとりひとりのペースに合わせ、豊かな感性、個性を大切にし自由に表現できるようご指導致します(^^)

《今後の予定》
4/7(金)、14(金)、21(金)、28(金)
16:30〜18:30 入退出自由
※情報は記事投稿日時点のものとなっています。
都合により内容を変更する場合がありますので予めご了承ください。
なお、記載内容に限らず、新型コロナウィルス感染拡大防止対策状況に応じて予告なく中止させて頂く場合もございます。

《対象》
3歳〜小学6年

《料金》
月謝制(月4回)5000円(税込み)
各クラス体験あり 1000円(1時間程度)
クレヨン、絵の具などの画材は自己負担

《連絡先》 要予約
090-4380-6340
artroom801@gmail.com
(坂井田まで)

《講師》
arttap room 81
坂井田江理(さかいだえり)

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****

つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [ つくる。 ] で検索
twitter [ tsukuru138 ] で検索
instagram [ tsukuru.138 ] で検索

***************************************

20230309103635lrM71.jpg

20230309103635lrM712.jpg

記事:【参加者募集】絵画教室inつくる。 毎週金曜日開催♪
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1634

主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 12:00| 団体イベント情報

2023年03月08日

(登録団体からのお知らせ)きらり 2023年度 活動のご案内【きらり】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

きらり 2023年度 活動のご案内

■交流会(悩みを話せる場として)
会員のみ対象、会員外は1回のみ無料で見学参加可
4/12(水)一宮市社会福祉協議会 大和支部・会議室
5/10(水)一宮市社会福祉協議会 大和支部・会議室
6/14(水)一宮市社会福祉協議会 尾西支部・会議室
9/13(水)
10/11(水)
12/13(水)
1/10(水)
2/14(水)
3/13(水)

■お母さんの寺子屋(内部講師による情報提供)
参加費:一般200円 会員無料
7/12(水)「どうする?どうなる?うちの子の住まいのカタチ」
11/8(水)「何歳からでも、ライフスキルを高めるために」

・会場:一宮市社会福祉協議会 大和支部 or 一宮市社会福祉協議会 尾西支部(尾西庁舎4階)
・時間:10時〜12時頃

※事前申し込みが必要です
・お問合せ:kirari_138shimin_katsudo@yahoo.co.jp

img003.jpg

主催:きらり
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=156
posted by iCASC at 09:07| 団体イベント情報

2023年03月07日

(登録団体からのお知らせ)雅楽の世界を知ってみよう【いちのみや大学】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

雅楽の世界を知ってみよう

日時:2023年4月19日(水)14:00〜16:00
会場:眞光禅寺(一宮市大江1丁目3)駐車場有
参加費:1,000円
※要予約

お申込み
いちのみや大学事務局へ以下のいずれかの方法でお申込みください
@ホームページから https://ichinomiyadaigaku.com
Aメールで:info@ichinomiyadaigaku.com(講座名・お名前・電話番号をお知らせください)

お問い合わせ
メール:info@ichinomiyadaigaku.com 電話:080-8740-6041(平日10:00〜17:00)

img002.jpg

主催:いちのみや大学
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=141
posted by iCASC at 16:42| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)「街で植物を見て歩く」〜一宮市妙興寺編〜【いちのみや大学】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

「街で植物を見て歩く」
〜一宮市妙興寺編〜

日時:2023年4月8日(土)10:00〜12:00
会場:妙興寺 大和町妙興寺2438(駐車場あり)
集合場所・時間:妙興寺(博物館)の南側駐車場に10時までに集合
参加費:500円
※要予約 20名程度

お申込み
いちのみや大学事務局へ以下のいずれかの方法でお申込みください
@ホームページから https://ichinomiyadaigaku.com
Aメールで:info@ichinomiyadaigaku.com(講座名・お名前・電話番号をお知らせください)

お問い合わせ
メール:info@ichinomiyadaigaku.com 電話:080-8740-6041(平日10:00〜17:00)

img001.jpg

主催:いちのみや大学
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=141
posted by iCASC at 16:39| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)2023年上半期のイベント案内【ノーティーファーム】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

先日のクラブミーティングで、今年の栽培体験などイベントに付いて 話し合いがされました。
今年の上半期のイベント計画が確定しましたので ご案内致します(添付画像1のチラシ参照)。

今年は新たに 無農薬・無肥料栽培の大豆と麦お米を育て 収穫後に麹菌から米麴や醤油麴を作り 味噌や醤油作りに挑戦します
栽培から収穫・下処理漬け込みまで1年 熟成に1年 2年間のプロジェクトに成ります。
素材の大豆や麦・お米を無農薬・無肥料で育て 天然塩を使用して完全無添加の自家製 味噌や醤油つくりです
今年は初年度なので 参加者は限定5組と成りますが 毎年恒例のプロジェクトとて軌道に乗れば 毎年参加枠を増やして行こうと計画しています。

ノーティーファームのシェア農地 3畝空きがあります(添付画像2) 農に興味があり 無農薬・無肥料栽培で野菜作りを希望される方も 是非調整して見てください

詳しくは ノーティーファームの情報配信サイト ノーティーファームのブログをご覧下さい また お問い合わせはブログのフォームからご連絡下さい。
http://naughty.sblo.jp/

202303070845442RCw1.jpg

202303070845442RCw12.jpg

記事:2023年上半期のイベント案内
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1633

主催:ノーティーファーム
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=532
posted by iCASC at 11:14| 団体イベント情報

2023年03月06日

(登録団体からのお知らせ)第19回きつおん子育てカフェ in 一宮【きつおん親の会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

吃音のあるお子さんの養育者向けに交流会を企画しました。
日頃のお子さんの様子などを交えて、自由におしゃべりをしたり、情報を共有したり、気楽に集まってお話しする会です。
(ご参加いただける方は養育者としていますが、吃音の子どもの支援に関心をお持ちの方の参加も大歓迎です。)

●主催 きつおん親の会

●日時 令和5年4月23日(日)13:30〜15:30

●会場 尾張一宮駅前ビル
i-ビル 3階 B会議室(一宮市市民活動支援センター内)

●参加費 無料
●お申し込み方法 メール(kitsuonoyanokai@gmail.com)
@参加者お名前 Aお子様年齢(学年) Bお住まい(市町村名)
C『4/23カフェ参加希望』と明記ください。
Dカフェへの参加動機や当日お聞きになりたいことなど(任意)
Eお子様と同伴の方はその旨お知らせください。

  ●新型コロナウイルス感染予防対策ルール
❶自宅で検温し、発熱のないことを確認してください。
(体調の優れない時は無理をなさらないようお願いします。)
❷間隔を空けて座り、換気をします。
❸マスクの着用は個人の判断に委ねます。


※きつおん子育てカフェでは飲み物はご用意しておりません。
各自、水筒・ペットボトルなど、必要な方はご持参ください。


記事:第19回きつおん子育てカフェ in 一宮
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1632

主催:きつおん親の会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=467
posted by iCASC at 11:24| 団体イベント情報