新型コロナウイルス感染症第3波の広がりに伴い
愛知県知事が「厳重警戒」のメッセージを発信していますが、
去る23日(水)には年末年始の行動についてのメッセージが出されました。
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html
状況によっては当センターも会議室使用の停止や定員の制限などの
対応をしなければならなくなる事態も考えられます。
対応を変更する際には当センターブログ等でご案内します。
皆さまには感染防止対策の徹底等をお願いしますとともに、
不要不急の行動の自粛を重ねてお願いします。
----------------------------------------------------------------------------
一宮市市民活動支援センター
2020年12月25日
年末年始で第3波を克服するために
posted by iCASC at 10:44| ニュース
2020年12月17日
ロッカー利用団体追加募集 <令和3年3月まで>
センターにある貸しロッカーにつき、追加で利用団体を募集します。
ロッカーの利用を譲ってくださった団体がありました。(ありがとうございます!)
【募集団体:4団体】
※利用期間は令和3年3月31日(水)までとなります。
利用を希望される方は、令和3年1月5日(火)までにセンターへご連絡ください。
(令和2年12月28日(月)〜令和3年1月4日(月)は休館日です。)
応募多数の場合は抽選となります。
結果は1月8日(金)までにお知らせいたします。
お申込みされる方は、以下の4点をセンターまでご連絡ください。
1)団体名
2)担当者名
3)電話番号
4)メールアドレスまたはFAX番号
----------------------------------------------------------------------------
【ロッカー】
用紙等を保管できるロッカー(鍵付)の貸し出しをします。
■利用期間/〜令和3年3月31日(水)
※利用日・時間は市民活動支援センターの開館日・開館時間に準じます。
■利用料/無料
■貸出数/ロッカー(鍵付)30個
■サイズ/高さ41cm×横30cm×奥行35cm (A4サイズ用紙可)
1.鍵は支援センターでお預かりします。
2.利用頻度が少ない団体については、利用期間内であっても落選した団体へ譲っていただくことがあります。
----------------------------------------------------------------------------
ロッカーの利用を譲ってくださった団体がありました。(ありがとうございます!)
【募集団体:4団体】
※利用期間は令和3年3月31日(水)までとなります。
利用を希望される方は、令和3年1月5日(火)までにセンターへご連絡ください。
(令和2年12月28日(月)〜令和3年1月4日(月)は休館日です。)
応募多数の場合は抽選となります。
結果は1月8日(金)までにお知らせいたします。
お申込みされる方は、以下の4点をセンターまでご連絡ください。
1)団体名
2)担当者名
3)電話番号
4)メールアドレスまたはFAX番号
----------------------------------------------------------------------------
【ロッカー】
用紙等を保管できるロッカー(鍵付)の貸し出しをします。
■利用期間/〜令和3年3月31日(水)
※利用日・時間は市民活動支援センターの開館日・開館時間に準じます。
■利用料/無料
■貸出数/ロッカー(鍵付)30個
■サイズ/高さ41cm×横30cm×奥行35cm (A4サイズ用紙可)
1.鍵は支援センターでお預かりします。
2.利用頻度が少ない団体については、利用期間内であっても落選した団体へ譲っていただくことがあります。
----------------------------------------------------------------------------
posted by iCASC at 10:00| ニュース
2020年07月20日
マニフェスト大賞に応募して活動に弾みをつけよう!(8/31〆切)
第15回マニフェスト大賞について
まちづくりの優れた取り組みを表彰する「マニフェスト大賞」が応募受付中です。
昨年も受賞者の約1/3がNPO・市民団体となっており、受賞することで知名度が向上して理解者も増えるなど、活動の幅が広がるという声も挙がっているようです。
応募期間:8月31日(月)まで
授賞式:11月13日(金) 六本木アカデミーヒルズ(予定)
主催:マニフェスト大賞実行委員会
共催:早稲田大学マニフェスト研究所、毎日新聞社
後援:株式会社共同通信社
協力:公益財団法人明るい選挙推進協会、公益社団法人日本青年会議所
ホームページ:http://manifestoawards.com/
※詳しくはホームページをご確認ください。
<お問合せ>
マニフェスト大賞事務局 亀井・山内(早稲田大学マニフェスト研究所内)
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1
日本橋一丁目三井ビルディング WESEDA NEO内
TEL 03-6214-1315 FAX 03-6214-1186
E-mail mani@maniken.jp
--------------------------------------------------------------------
マニフェスト大賞事務局からの情報提供です。
まちづくりの優れた取り組みを表彰する「マニフェスト大賞」が応募受付中です。
昨年も受賞者の約1/3がNPO・市民団体となっており、受賞することで知名度が向上して理解者も増えるなど、活動の幅が広がるという声も挙がっているようです。
応募期間:8月31日(月)まで
授賞式:11月13日(金) 六本木アカデミーヒルズ(予定)
主催:マニフェスト大賞実行委員会
共催:早稲田大学マニフェスト研究所、毎日新聞社
後援:株式会社共同通信社
協力:公益財団法人明るい選挙推進協会、公益社団法人日本青年会議所
ホームページ:http://manifestoawards.com/
※詳しくはホームページをご確認ください。
<お問合せ>
マニフェスト大賞事務局 亀井・山内(早稲田大学マニフェスト研究所内)
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1
日本橋一丁目三井ビルディング WESEDA NEO内
TEL 03-6214-1315 FAX 03-6214-1186
E-mail mani@maniken.jp
--------------------------------------------------------------------
マニフェスト大賞事務局からの情報提供です。
posted by iCASC at 16:26| ニュース
2020年05月17日
「新型コロナウイルス感染拡大に伴う企業の社会貢献と非営利団体等の現状に関する緊急アンケート」結果報告【詳細版】
公益社団法人日本フィランソロピー協会様が実施された
「新型コロナウイルス感染拡大に伴う企業の社会貢献と非営利団体等の現状に関する緊急アンケート」の
結果が公開されました。
特設ページ
https://www.philanthropy.or.jp/cms/covid19/
【アンケートに関するお問い合わせ】
公益社団法人日本フィランソロピー協会
新型コロナウイルス社会貢献活動支援チーム
担当:青木・東樹
Email: survey2020@philanthropy.or.jp
「新型コロナウイルス感染拡大に伴う企業の社会貢献と非営利団体等の現状に関する緊急アンケート」の
結果が公開されました。
特設ページ
https://www.philanthropy.or.jp/cms/covid19/
【アンケートに関するお問い合わせ】
公益社団法人日本フィランソロピー協会
新型コロナウイルス社会貢献活動支援チーム
担当:青木・東樹
Email: survey2020@philanthropy.or.jp
posted by iCASC at 00:00| ニュース
2020年04月10日
4月11日(土)より5月6日(水)まで、会議室等は利用できません
新型コロナウィルス感染の拡大防止のため、急ですが下記のように決定しました。
明日4月11日(土)より5月6日(水)まで、一宮市市民活動支援センターは実質的に閉館とお考えください。
どうぞ皆さん、当分は不要不急の外出を控えていただき、ご自身の健康にお気をつけください。
------------------------------------------------
【 1 】 会議室は利用できません
------------------------------------------------
● 新型コロナウィルス対策のため、明日の4月11日(土)から5月6日(水)まで、会議室はすべて閉鎖となります。利用できません。
● この間、会議室を予約いただいている団体も利用はできません。
(予約した団体には個々に電話で連絡しております。)
● 5月7日(木)からは会議室を利用できる予定ですが、状況によりますので、ホームページなどの発表にご注意ください。
------------------------------------------------
【 2 】 作業室・フリースペースも利用できません
------------------------------------------------
● 作業室は利用できません。コピーや印刷、紙折りなどはできません。
● フリースペースも使えません。
● センターの講座などはすべて停止中です。
------------------------------------------------
【 3 】 ロッカー・メールボックスも利用できません
------------------------------------------------
● ロッカーもメールボックスも5月6日(水)まで利用できません。
● 緊急にどうしても利用しなくてはいけない場合は当センターまで電話をください(0586-23-8883)。
------------------------------------------------
【 4 】 金曜日・土曜日の夜間は閉館します
------------------------------------------------
● 明日4月11日(土)から5月6日(水)まで、金曜日、土曜日の夜間の開館を取りやめます。
● この間は金曜日・土曜日を含め、すべての曜日の開館時間を午前9時から午後5時までとします。
------------------------------------------------
【 5 】 8月分の会議室予約開始は延期します
------------------------------------------------
8月分の会議室予約から新しい形にして、4月15日から20日まで事前の仮登録を受ける予定でしたが、下記のように延期します。
● 事前仮登録の中止…4月15日(水)から20日(月)に予定していた事前仮登録は中止します。
● 5月1日(金)の最終調整もありません。
● 8月分の会議室予約は1か月延期し、5月15日から20日に事前仮登録を受ける予定です。
● ホームページなどでの発表に気をつけていてください
多大なご迷惑をおかけすることになりますが、何卒ご協力くださいますようお願い申し上げます。
明日4月11日(土)より5月6日(水)まで、一宮市市民活動支援センターは実質的に閉館とお考えください。
どうぞ皆さん、当分は不要不急の外出を控えていただき、ご自身の健康にお気をつけください。
------------------------------------------------
【 1 】 会議室は利用できません
------------------------------------------------
● 新型コロナウィルス対策のため、明日の4月11日(土)から5月6日(水)まで、会議室はすべて閉鎖となります。利用できません。
● この間、会議室を予約いただいている団体も利用はできません。
(予約した団体には個々に電話で連絡しております。)
● 5月7日(木)からは会議室を利用できる予定ですが、状況によりますので、ホームページなどの発表にご注意ください。
------------------------------------------------
【 2 】 作業室・フリースペースも利用できません
------------------------------------------------
● 作業室は利用できません。コピーや印刷、紙折りなどはできません。
● フリースペースも使えません。
● センターの講座などはすべて停止中です。
------------------------------------------------
【 3 】 ロッカー・メールボックスも利用できません
------------------------------------------------
● ロッカーもメールボックスも5月6日(水)まで利用できません。
● 緊急にどうしても利用しなくてはいけない場合は当センターまで電話をください(0586-23-8883)。
------------------------------------------------
【 4 】 金曜日・土曜日の夜間は閉館します
------------------------------------------------
● 明日4月11日(土)から5月6日(水)まで、金曜日、土曜日の夜間の開館を取りやめます。
● この間は金曜日・土曜日を含め、すべての曜日の開館時間を午前9時から午後5時までとします。
------------------------------------------------
【 5 】 8月分の会議室予約開始は延期します
------------------------------------------------
8月分の会議室予約から新しい形にして、4月15日から20日まで事前の仮登録を受ける予定でしたが、下記のように延期します。
● 事前仮登録の中止…4月15日(水)から20日(月)に予定していた事前仮登録は中止します。
● 5月1日(金)の最終調整もありません。
● 8月分の会議室予約は1か月延期し、5月15日から20日に事前仮登録を受ける予定です。
● ホームページなどでの発表に気をつけていてください
多大なご迷惑をおかけすることになりますが、何卒ご協力くださいますようお願い申し上げます。
posted by iCASC at 15:43| ニュース
2020年04月03日
尾張輝虹会スターレインボー一宮支部が中日新聞尾張版に掲載されました
尾張輝虹会スターレインボー一宮支部が中日新聞尾張版に掲載されました
尾張輝虹会スターレインボー一宮支部の代表高橋ななみさんが、
2020年4月2日(木)の中日新聞尾張版(12ページ)に掲載されました。
▼尾張輝虹会スターレインボー一宮支部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=519
尾張輝虹会スターレインボー一宮支部の代表高橋ななみさんが、
2020年4月2日(木)の中日新聞尾張版(12ページ)に掲載されました。
▼尾張輝虹会スターレインボー一宮支部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=519
posted by iCASC at 12:03| ニュース
郵便を受けるメールボックスが一つ空きました!
郵便を受けるメールボックスが一つ空きました!
メールボックスに一つ空きができました。
ご希望の方は4月10日(金)までにセンターまでご連絡ください。
希望が複数ある場合は抽選となります。
お申込みされる方は、以下の4点をセンターまでご連絡ください。
1)団体名
2)担当者名
3)電話番号
4)メールアドレスまたはFAX番号
メールボックスについてはこちらをご覧ください。
▼
「令和2年度 ロッカー・メールボックス・事務室 利用団体募集」
http://138cc.sblo.jp/article/186891887.html
メールボックスに一つ空きができました。
ご希望の方は4月10日(金)までにセンターまでご連絡ください。
希望が複数ある場合は抽選となります。
お申込みされる方は、以下の4点をセンターまでご連絡ください。
1)団体名
2)担当者名
3)電話番号
4)メールアドレスまたはFAX番号
メールボックスについてはこちらをご覧ください。
▼
「令和2年度 ロッカー・メールボックス・事務室 利用団体募集」
http://138cc.sblo.jp/article/186891887.html

posted by iCASC at 11:24| ニュース
2020年03月19日
令和2年度ロッカーの利用団体を再募集します!
令和2年度ロッカーの利用団体を再募集します!
2月末に募集を締切りました「令和2年度ロッカー利用」について、当選を譲ってくださった団体がありました。
ありがとうございました。
つきましては、再度利用団体の募集をいたします。
【募集団体:2団体】
利用を希望される方は、令和2年3月31日(火)までにセンターへご連絡ください。
応募多数の場合は抽選となります。
抽選は4月1日(水)午後1時から公開で行います。
抽選結果は4月6日(月)までにメールかFAXでお知らせいたします。
お申込みされる方は、以下の4点をセンターまでご連絡ください。
1)団体名
2)担当者名
3)電話番号
4)メールアドレスまたはFAX番号
----------------------------------------------------------------------------
【ロッカー】
用紙等を保管できるロッカー(鍵付)の貸し出しをします。
■利用期間/令和2年4月1日(水)〜令和3年3月31日(水)
※利用日・時間は市民活動支援センターの開館日・開館時間に準じます。
■利用料/無料
■貸出数/ロッカー(鍵付)30個
■サイズ/高さ41cm×横30cm×奥行35cm (A4サイズ用紙可)
1.鍵は支援センターでお預かりします。
2.利用頻度が少ない団体については、利用期間内であっても落選した団体へ譲っていただくことがあります。
----------------------------------------------------------------------------
2月末に募集を締切りました「令和2年度ロッカー利用」について、当選を譲ってくださった団体がありました。
ありがとうございました。
つきましては、再度利用団体の募集をいたします。
【募集団体:2団体】
利用を希望される方は、令和2年3月31日(火)までにセンターへご連絡ください。
応募多数の場合は抽選となります。
抽選は4月1日(水)午後1時から公開で行います。
抽選結果は4月6日(月)までにメールかFAXでお知らせいたします。
お申込みされる方は、以下の4点をセンターまでご連絡ください。
1)団体名
2)担当者名
3)電話番号
4)メールアドレスまたはFAX番号
----------------------------------------------------------------------------
【ロッカー】
用紙等を保管できるロッカー(鍵付)の貸し出しをします。
■利用期間/令和2年4月1日(水)〜令和3年3月31日(水)
※利用日・時間は市民活動支援センターの開館日・開館時間に準じます。
■利用料/無料
■貸出数/ロッカー(鍵付)30個
■サイズ/高さ41cm×横30cm×奥行35cm (A4サイズ用紙可)
1.鍵は支援センターでお預かりします。
2.利用頻度が少ない団体については、利用期間内であっても落選した団体へ譲っていただくことがあります。
----------------------------------------------------------------------------
posted by iCASC at 15:08| ニュース
2020年03月04日
令和2年度団体ロッカー等の申込みを2月29日で締め切りました。
令和2年度ロッカー等のお申込みを2月29日で締め切りました。
今回、抽選はありません。
一部の団体にご理解とご協力をいただき、ご応募くださった団体全てご利用いただけます。
3月17日までに、ご利用についての通知書を送らせていただきますので、よろしくお願い致します。
今回、抽選はありません。
一部の団体にご理解とご協力をいただき、ご応募くださった団体全てご利用いただけます。
3月17日までに、ご利用についての通知書を送らせていただきますので、よろしくお願い致します。

posted by iCASC at 12:51| ニュース
2020年02月27日
【お願い】2020年3月1日(日) 6月分会議室予約についてのお知らせ
6月分会議室予約は3月1日(日)通常通り9時より行いますが、
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
以下の通りとさせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。
■多人数での密室を避けるため、
センター内フリースペースのシビックテラス側の扉を開放します。
■シビックテラスおよびセンター内フリースペースなどを利用し、
センター内の空気を換気しながら行ないます。
■人と人が密集しないよう、分散してお待ちください。
■感染防止のため、マスク着用でご来館ください。
初めての取り組みで、ご不便ご心配をおかけしますが、皆さまのご理解ご協力をお願い申し上げます。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
以下の通りとさせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。
■多人数での密室を避けるため、
センター内フリースペースのシビックテラス側の扉を開放します。
■シビックテラスおよびセンター内フリースペースなどを利用し、
センター内の空気を換気しながら行ないます。
■人と人が密集しないよう、分散してお待ちください。
■感染防止のため、マスク着用でご来館ください。
初めての取り組みで、ご不便ご心配をおかけしますが、皆さまのご理解ご協力をお願い申し上げます。

posted by iCASC at 15:19| ニュース