2013年01月01日

SNS対応しました

一宮市市民活動支援センターの経常的な情報発信は、このブログでおこなっています。開館日に必ず一つは最新情報をブログでお届けしています。そのブログの記事は、公式ホームページの「最新情報」となります。

ブログ記事は同時にツイッター「@138cc」でのつぶやきとなり、フェイスブックページ「一宮市市民活動支援センター」タイムラインとなるように設定しました(2012/12/27)

情報は、ホームページのように、見にきてもらう「待ち」「プル」型の情報と、メールのように「訪問」「プッシュ」型の情報があります。そんな両者の接点みたいなところにもSNSの機能はあります。

伝えたい情報を伝えたい人の胸元まで伝えたい時に伝えたい。そのための色々なツールを、一宮市市民活動支援センターでは用意したいと考えます。
posted by 星野博 at 11:46| デイリー レポート