-----------------------------------------------------------------------
先日のクラブミーティングで、今年の栽培体験などイベントに付いて 話し合いがされました。
今年の上半期のイベント計画が確定しましたので ご案内致します(添付画像1のチラシ参照)。
今年は新たに 無農薬・無肥料栽培の大豆と麦お米を育て 収穫後に麹菌から米麴や醤油麴を作り 味噌や醤油作りに挑戦します
栽培から収穫・下処理漬け込みまで1年 熟成に1年 2年間のプロジェクトに成ります。
素材の大豆や麦・お米を無農薬・無肥料で育て 天然塩を使用して完全無添加の自家製 味噌や醤油つくりです
今年は初年度なので 参加者は限定5組と成りますが 毎年恒例のプロジェクトとて軌道に乗れば 毎年参加枠を増やして行こうと計画しています。
ノーティーファームのシェア農地 3畝空きがあります(添付画像2) 農に興味があり 無農薬・無肥料栽培で野菜作りを希望される方も 是非調整して見てください
詳しくは ノーティーファームの情報配信サイト ノーティーファームのブログをご覧下さい また お問い合わせはブログのフォームからご連絡下さい。
http://naughty.sblo.jp/


記事:2023年上半期のイベント案内
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1633
主催:ノーティーファーム
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=532