2022年06月11日

イベントが盛りだくさんの一日でした 2022/6/11(土)3147日目

本日i-ビルでは「市民と企業の協働フェスタ」が開催されました。
午前中からたくさんの人でにぎわっており、
センターに寄っていただける方も多い日でした。

2022-06-11 11.07.16.jpg

2022-06-11 11.07.38.jpg

また午後からセンターでは「一宮で、ソーシャルを学ぼう!」が開催されました。
今回予定が合わず参加できなかったという方、次回は8月に開催予定です。
まだ一度も参加したことがない方は、ぜひ一度ご参加ください。

一宮市市民活動支援センター「市民活動基盤講座」 一宮で、ソーシャルを学ぼう!
http://138cc.sblo.jp/article/189572998.html

2022-06-11 14.01.20.jpg

来週の14日(火)は「マイナスから始める団体の管理運営術」を開催します。
こちらも参加お申し込み、お待ちしております!

センタースクール&エクスカフェ マイナスから始める団体の管理運営術 2022.6〜2022.9
http://138cc.sblo.jp/article/189573031.html

七十二候が移りました。
「腐草為蛍」・・草の中から蛍が舞い光を放ち始める頃、
蛍の季節が近づいてきましたね。

(スタッフ 長尾・長澤)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 3組 3人
●会議室利用: 5組 79人
●相談事業:アドバイザー星野博(NPO法人志民連いちのみや) 2組 2人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:04| デイリー レポート