2022年03月27日

センターの会議室大解剖!2022/3/27(日)3075日目

昨日に引き続き、センターの大解剖!
今日は会議室です。


まずはA会議室。
2022-03-27 08.56.12.jpg

入口から一番近いお部屋です。
そういった面からは使いやすくなっているのではないでしょうか。
30名までの団体にお使い頂けることと、人と人との間隔を空けて座りたい時など、目的に応じてお使い頂けます。



続いてB会議室。
2022-03-27 08.46.07.jpg

東と南側に窓があり、解放感のある部屋になっていて、天気のいい日は明るくて気持ちが良いです。

2022-03-27 08.58.26.jpg

南側に備え付けのスクリーンが収納されていているので、講座などでご使用くださいね。
A会議室と同じく、定員は30名です。


最後に小会議室。

2022-03-27 08.54.40.jpg

こちらも、時計の前にスクリーンが収納されています。
ABよりも小さいお部屋なので、会合など、利用者も集中して聴けるのではないでしょうか。
定員は18名。

2022-03-27 08.53.29.jpg

窓から電車が間近に見ることができるので電車好きにはたまらないかも?



最後に会議室AB一体。

A会議室とB会議室の間のパーテーションを外して60名まで使用できます。
大人数の会合はもちろん、机と椅子を端にやって、ストレッチなどで使われています。
こちらは画像がなくてすみません。
広々とした空間が気持ち良いです。
どうぞ使って実感してみてくださいね。


いよいよ桜のシーズンがやってきましたね。
木曽川堤の桜は5分咲きだそうです。

センターから桜は見えませんが、テラスからはいちみんがかわいらしく咲いていました。

2022-03-27 14.23.45.jpg


(スタッフ 川井)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 1組 2人
●会議室利用: 4組 43人
●相談事業:アドバイザー今福綾乃(地域相談員) 0組  0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート