2021年12月09日

インターン最終日でした 2021/12/9(木) 2979日目

今日は、高校生インターンの最終日でした。

インターンでセンターに来ようと思った理由と、期間中に得たものをまとめて
センタースタッフや高校の先生たちの前で発表してもらいました。

最後の挨拶では、ここで得たものを今後にいかしていきます、と目を合わせて真摯に伝えてくれました。
この3日間が彼にとって良い経験となったことを祈っています。

2021-12-09 13.27.14.jpg

また、センター通信の発送作業も着々と進んでいます。
一足先に新講座の情報も出ていますので、ご確認くださいね!

■Zoomにフォーカス!
Zoom で会議を開きたい!講座を開催したい!
でも、やったことがない!…そんな人にオススメの講座です。
http://138cc.sblo.jp/article/189179655.html

■学生向けセンターツアー
市民活動ってどんな活動?という観点からセンターの役割まで
センター施設内を巡って解説するツアーです。
対象年代以外の方も参加のご希望がありましたら、ぜひセンターまでご相談ください。
http://138cc.sblo.jp/article/189179639.html

2021-12-09 11.31.14.jpg

(スタッフ 魚住)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 3組 4人
●会議室利用: 4組 19人
●相談事業:アドバイザー安田知里(地域相談員) 0組  0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 2組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:06| デイリー レポート