2021年12月04日

Zoom主催者のための初心者講座 Zoomにフォーカス!2021.12〜2022.01

ホストと参加者で何が違う? スポットライト機能って?
Zoomの使い方に自信がない… ホワイトボード、どう使える?

今更聞けない? Zoom主催者のための初心者講座
Zoomにフォーカス!

21_Zoom講座-01.jpg

Zoom で会議を開きたい!講座を開催したい!
でも、やったことがない!…そんな人にオススメの講座です。
参加費無料

・日時
 第1回:2021年12月15日 (水)14:00 〜15:30
 第2回:2022年1月21日 (金)19:00 〜20:30

・場所
 尾張一宮駅前ビル(i- ビル)3 階 一宮市市民活動支援センター

・講師
 一宮市市民活動支援センター スタッフ

・参加にあたり
 ご自身のノートパソコン等にZoom アプリを入れてご持参ください。
 ネット環境は、一宮フリーWi-fi を使用します。

・お申込み
 左のQR コード(https://forms.gle/Pg5GpR38Yp7vczXU8)からお申し込み下さい。
 読み込めない場合は、チラシ下方の連絡先までご連絡ください。

PART1【Zoom 基本動作】
 名前変更から挙手の仕方まで基本的な動作確認を行います。
PART2【ミーティングを開催する】
 ホストと他のユーザーの違い、ホストしか使えない機能の説明と実践を行います。
PART3【ライセンスの有無について】
 センター運営者のライセンスを使って、ライセンスアカウントの機能を体験します。
PART4【オンラインならではの工夫相談】
 時間の許す限り、オンラインでの会議や講座をスムーズに行うための工夫を紹介します。

--------------------------------------------------------------------
一宮市市民活動支援センター
〒491-0858 一宮市栄3丁目1番2号 i-ビル3階 https://138cc.org/
電話:0586-23-8883 FAX:0586-85-7023 Mail:info@138cc.org