令和3年度のロッカー、メールボックスの利用申込の結果、利用できる団体をお知らせします。
【ロッカー】 (ロッカー番号…団体名)
1 …パナソニック松愛会中部支部
3 …あいち防災リーダー会いちのみや支部
5 …ガールスカウト日本連盟愛知県第56団
7 …NPOキャリアフォーラムプラザどっと愛どっと一宮
9 …川柳おりひめ
11…一宮市不登校親の会「ループ」
13…一宮市健康づくりサポーター協議会
15…一宮歩こう会
17…一宮ソフトテニス協会
19…健康づくり太極拳の会
21…一宮市国際交流協会
23…のはら
25…一宮川柳社
【メールボックス】 (メールボックス番号…団体名)
1…しょうがいを地域で考える・一宮っ子の会
2…市民活動団体 Prop
3…きらり
・利用期間は、令和3年4月1日(木)から令和4年3月31日(木)の1年間です。
・令和2年度と令和3年度でロッカー、メールボックスの利用番号が変わる団体の荷物移動は、
3月31日(水)閉館後にセンタースタッフで行います。
・鍵は当センターでお預かりします。
・定期的にロッカー・メールボックス内を確認してください。
・メールボックスの宛先は「〒491-0858 愛知県一宮市栄3-1-2 i-ビル3階
市民活動支援センター内 ○○○(登録団体名)」となります。
- - - - -
●利用団体へお願い
4月1日(木)から4月15日(木)までの間に、当センターに来館し、利用申し込みの手続きと、年間利用料の支払いをお済ませください。
(利用料は、年額でロッカー2,400円、メールボックス1,200円です。)
●ご利用時間
(日曜〜木曜)午前9時〜午後5時 (金曜・土曜)午前9時〜午後9時
●休館日
祝休日(土・日と重なった場合を除く)
夏季(8月12日〜15日)、年末年始(12月28日〜1月4日)
当センターの開館日カレンダーはこちら▼
