2021年03月12日

FMいちのみや「いちのみやの輪」第414回 NPO法人 瑞穂学習支援会

i-wave  モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第414回は、NPO法人 瑞穂学習支援会の筒井さんとりこ先生が出演されました。

NPO法人 瑞穂学習支援会は通信制高校代々木高等学校のサポート教室を市民活動支援センター内に開設して、この春で3年になります。
50人くらいの生徒を5人のスタッフでサポートしています。

今日の放送では、新しく加わったりこ先生もスタジオに入っていました。
りこ先生は生徒の皆さんと年齢が近いので、日ごろの生活のことまで話すことができるお姉さんのような存在です。りこ先生は、先生になってみて、教えることで学力が上がるし、経験値も上がると楽しんでいます。

瑞穂学習支援会は家庭に困難を抱えている中学生向けに、無料の学習支援も行っています。
3月から新入生と転校生の受付をしています。途中からの入学もできます。
興味があれば、遊びに来るだけでもいいので、いつでも連絡をください。


NPO法人 瑞穂学習支援会
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=492

(宇佐美)

-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーター脇田さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
posted by iCASC at 15:54| FM-i 「いちのみやの輪」