会議室が奥まったところにあるため、ここであっているのか不安そうに来館される方もいます。
特に初めて参加される方には少し場所がわかりにくいかもしれません。
各会議室の前に小さめのホワイトボードを設置しています。
会議室をご利用の団体の皆さま、
ぜひ団体名や利用内容の掲示にホワイトボードをご活用ください。

本日は新規団体登録のための面談があり、新規団体登録が2件ありました!
まだまだ集まって活動がし辛い時期が続きますが、
新規団体登録があるのは嬉しいですね。
今日は二十四節気の「啓蟄」、七十二候の「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」です。
土の中で冬ごもりをしていた虫や動物たちが、暖かさを感じて外に出てくる時期です。
花粉の飛散量も多くなっています。
活発に活動できるようになる春は嬉しいのですが、そうとばかりは言っていられません。
▼NPO元気ふれあい俱楽部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=541
▼NPO法人あなたの声
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=542
(スタッフ 長尾・宇佐美)
本日の一宮市市民活動支援センター
●作業室利用: 3組 4人
●会議室利用: 5組 60人
●相談事業:アドバイザー白上昌子(NPO法人アスクネット) 0組 0人
●新規団体登録: 2件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 1組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/