NPO・市民活動向け、5月・6月開催オンラインセミナー
■1.顧客の変化を見直し、事業を再起動させる「NPOのための事業戦略づくり基礎」講座
生放送日時 : 5月28日(木)19:00-21:00
https://nposc20101.peatix.com/
■2.地元に頼られる情報源になる!地域メディアのはじめ方とチームのつくり方
生放送日時 : 5月14日(木)15:00-17:00
https://nposc200514.peatix.com/
■3.組織運営と人間関係に欠かせない「アンガーマネジメント研修」
生放送日時 : 5月12日(火)19:00-21:00
https://nposc200512.peatix.com/
■4.国際協力活動・環境NPOのための「採択される活動助成金申請書の書き方」
生放送日時 : 6月8日(月)15:00-16:30
https://nposc200608.peatix.com/
■5.要点を「ヒトコト」にまとめる話し方 〜組織内調整が劇的に変わる伝え方のスキル〜
生放送日時 : 6月4日(木)19:00-20:30
https://nposc20102.peatix.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.ネット受講なら5/28(木)- 6/11(木)いつでも見放題
顧客の変化を見直し、事業を再起動させる「NPOのための事業戦略づくり基礎」講座
URL : https://nposc20101.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・5月28日(木)19:00-21:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。
<受講料>
・ネット受講 : 1,500円
<講師>
松本 祐一(NPO法人 NPOサポートセンター 代表理事 / 多摩大学 経営情報学部 教授)
<内容>
・自団体の事業やサービスにおける顧客の変化を理解するためのポイント
・既存事業を見直し、次の3年、5年を見据えた事業戦略をつくるための考え方、フレームワークの使い方
・NPOによる事業の見直し、戦略づくりの事例
▼お申込み、詳細はこちらから
https://nposc20101.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.ネット受講なら5/14(木)- 5/28(木)いつでも見放題
地元に頼られる情報源になる!地域メディアのはじめ方とチームのつくり方
URL : https://nposc200514.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・5月14日(木)15:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。
<受講料>
・ネット受講 : 1,100円
<講師>
山田雅俊(NPO法人コムラボ 代表理事、足利経済新聞 編集長、ローカルメディア「あしかがのこと。」編集長、フリーペーパー「おともり」理事)
<内容>
・地域メディアの必要性。地元の人たちが地域情報を探す実情。
・地域メディアの立ちあげ方。情報発信媒体の選び方。
・地域メディアを運営する組織 or チームをつくるポイント。
・持続可能な地域メディアづくりのコツ。記事執筆方法、情報発信ルールなど。
▼お申込み、詳細はこちらから
https://nposc200514.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.ネット受講なら5/12(火)- 5/26(火)いつでも見放題
組織運営と人間関係に欠かせない「アンガーマネジメント研修」
URL : https://nposc200512.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・5月12日(火)15:00-16:30
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。
<受講料>
・ネット受講 : 1,100円
<講師>
越智 創(NPO法人 日本ピーススマイル協会 代表理事)
<内容>
・組織のチーム力をアップできる
・人間関係やストレスによるメンバーの離脱を予防できる
・リーダーに求められる資質を身に着けられる
・仕事、家庭、子育て、人間関係にも活かせる知識です
▼お申込み、詳細はこちらから
https://nposc200512.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.ネット受講なら6/8(月)- 6/22(月)いつでも見放題
国際協力活動・環境NPOのための「採択される活動助成金申請書の書き方」
URL : https://nposc200608.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・6月8日(月)15:00-16:30
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。
<受講料>
・ネット受講 : 1,100円
<講師>
佐藤 秀樹(江戸川大学 社会学部 現代社会学科 専任講師)
<こんな方におススメ>
・活動助成金申請書の書き方を身につけたい非営利組織の実務職員
・活動助成金申請書のスキルアップを図りたい非営利組織の実務職員
・これから活動助成金の応募を考えている市民団体・グループのメンバー
・活動助成金申請書の書き方について興味・関心を有する人
▼オンライン受講はこちらから
https://nposc200608.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
■5.ネット受講なら6/4(木)- 6/18(木)いつでも見放題
要点を「ヒトコト」にまとめる話し方 〜組織内調整が劇的に変わる伝え方のスキル〜
https://nposc20102.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・6月4日(木)19:00-20:30
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。
<受講料>
・ネット受講 : 1,500円
<講師>
芦沢 壮一(はたらくを楽しく創る スキルノート 主宰/ファシリテーター/研修講師)
<こんな方におススメ>
・NPOや任意団体、プロジェクトチームなど、何らかの組織やチームに所属している方
・団体やチーム内で調整や交渉をする機会がある方
・団体やチーム内で企画や意見がなかなか通らない悩みを抱えている方
・団体やチーム内のコミュニケーションを円滑にしたい方
▼オンライン受講はこちらから
https://nposc20102.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
※全プログラム(オンラインセミナー)情報は下記のURLをご確認ください。
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/info/979/
---------------------------------------------------------------------
NPO法人NPOサポートセンターからの情報提供です。(スタッフ 長尾)
2020年04月22日
NPO・市民活動向け、5月・6月開催オンラインセミナー
posted by iCASC at 09:26| 外部講座・イベント等情報