2020年02月13日

(登録団体からのお知らせ)「一宮子どもと教育を語るつどい」 3日後に開催!【つなハピ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

 「つどい」まで残すところ3日となりました。
今年は講師に竹沢 清さんをお招きして「困った行動は子どもの発達要求」というテーマでお話しいていただきます。
竹沢先生は、長年障害児教育に関わってみえた方で、障害児の問題行動を見たとき、問題行動の裏側に潜む子どもたちの思いや
意志を尊重し「当面の対応」と「長期的な対応」の両面を考えて指導されてきました。その指導方法は障害児に限らず全ての子どもたちに
共通することです。子育てに悩むお母さん、お父さん、子どもたちと関わりの多い方々にも示唆に富むj事例ばかりです。
講演は入場無料です。子ども広場もありますで、お子さんを預けて講演を聞いていただけます。
また、地域文化広場以外にも駐車場を確保しておりますので安心してお越しください。
(お車でお越しの方は、駐車場案内係の誘導に従ってください。)
とき 2020年 2月16日(日)13時から
場所 一宮市地域文化広場 有鄰会館 大研修室

202002131021341ACk1.jpg

20200213103631o4R32.jpg

記事:「一宮子どもと教育を語るつどい」 3日後に開催!
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=934

主催:つなハピ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=87
posted by iCASC at 14:26| 団体イベント情報