2020年02月09日

日本郵便担当者自身による、年賀はがき・切手の助成金公募説明会【 一宮市市民活動支援センター通信26 】

┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘
一宮市市民活動支援センター通信
┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘
メールマガジン Vol.26 (2020.2.8)

 こんにちは。

 毎年おなじみ、日本郵便の寄付金付き年賀はがき・年賀切手。
 この「年賀寄付金」では毎年、全国各地200ほどの団体に助成をしています。

 今回は、日本郵便株式会社の担当者自身が、東京から一宮市市民活動支援センターまで出向いてきての説明会です。

★ 東海4県での説明会は今のところ、当センターのこの機会だけです。

 2021年度、令和3年度と来年4月からの話ですが、たとえ今はプランが無くてもご参加いただき、新たな展開や資金不足への対応をしてください。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃2021年度分 日本郵便助成金公募説明会
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 2021年度の団体活動費、どうしますか?
 早めの情報収集と対応を!

 活動系のプログラムを始め、施設改修や機器購入、車両購入などのプログラムもあります。
 助成の対象は、社会福祉法人、更生保護法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人、特定非営利活動法人(NPO法人)となっています。
 説明会では助成制度について年賀寄付金事務局担当者が、助成制度の概要や審査のポイント、申請書の書き方等を説明します。

【日時】2020年2月29日(土) 13:00〜14:30
【場所】一宮市市民活動支援センター会議室
【講師】日本郵便株式会社 年賀寄附金事務局 竹山 吾紀明 氏

 詳しくは下記の記事を、ご覧ください。
http://138cc.sblo.jp/article/186891793.html


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●当メールマガジンの配信停止をご希望の場合は「不要」とお書きいただき、このメールにご返信くださいますよう、お願いいたします。お電話やファックスでも承ります。
●メールマガジンやセンターへのご意見・ご要望はお気軽にメールなどでお知らせください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
一宮市市民活動支援センター
httsp://www.138cc.org mail:info@138cc.org
〒491-0858 一宮市栄3丁目1番2号 i-ビル3階
開館:月曜〜木曜・日曜9:00〜17:00 金曜・土曜・9:00〜21:00 (祝休日は閉館)