2021年度の団体活動費、どうしますか?
早めの情報収集と対応を!

2020年2月29日(土)13:00〜14:30
一宮市市民活動支援センターA会議室
[協力]日本郵便株式会社
無料:定員25名
日本郵便株式会社年賀寄附金事務局の担当者に来ていただき、助成金説明会を一宮市市民活動支援センターで開催します。申請書の書き方、申請上のポイントについて、事例を交えて担当者自身がご紹介します。
日本郵便株式会社では毎年、寄付金付年賀葉書・年賀切手を発行しており、その寄付金(年賀寄付金)は社会の発展に大きく貢献することを目的に、全国各地の社会貢献・地域貢献活動を行う多くの団体の活動に助成金として支援しています。活動系のプログラムを始め、施設改修や機器購入、車両購入などのプログラムもあり、毎年約200団体程度助成しています。
2021年度の助成金は2020年度(夏頃)に公募を予定しております。(※2020年度助成金配分の募集は終了しています。)
【対象】
社会福祉法人、更生保護法人、一般社団法人、一般財団法人、
公益社団法人、公益財団法人、特定非営利活動法人(NPO法人)
※任意団体は対象外
※ただし、特別枠(東日本大震災、平成28年熊本地震および平成30年7月豪雨災害の被災者救助・予防(復興))については、営利を目的としない法人
【講師】日本郵便株式会社 年賀寄附金事務局 竹山 吾紀明 氏
詳しくはこちら⇒https://www.post.japanpost.jp/kifu/
【申込】
下記を記載の上ファックスかセンターへご持参、または同内容をメールでお送りください。
・お名前
・団体名
・連絡先(メール)
・連絡先(電話番号)
・参加人数
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一宮市市民活動支援センター
〒491-0858 一宮市栄3丁目1番2号 i-ビル3階 https://138cc.org/
電話:0586-23-8883 FAX:0586-85-7023 Mail:info@138cc.org