
一宮市の「水だより」って知ってますか?
発行する一宮市上下水道部計画調整課の方から
備蓄飲料水などについてお話を伺います。
2019年6月15日(土)10:00〜12:00
会場:一宮市市民活動支援センター会議室
募集人数:30人 ※定員になり次第締め切らせていただきます
参加費:無料
市民による防災のゆるやかなネットワーク「市民ダレデモ自主防災」から、
飲料水に関連した防災学習や情報収集と、市民の防災力を高めることを目標に活動する
「おりひめ水クラブ」が発足しました!
【一宮市民活動ダレデモ車座トーク】
福祉、教育、防災、観光、まちづくり…
様々な分野毎に車座トークで議論。
↓
【市民ダレデモ自主防災】
防災・減災に関心がある
団体や個人が集い、
市民自主対応の視点から議論。
↓
【おりひめ水クラブ】
「おりひめ 木曽川が織りなす水」を
愛用し、活用し、また一宮市らしい備蓄を
広めるための団体を発足。
どなたでもご参加いただけます!
以下の内容を事前に電話かメール、ファックスにて一宮市市民活動支援センター(下記)までご連絡ください。
●団体名
●氏名
●電話番号
主催:おりひめ水クラブ 協力:一宮市市民活動支援センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一宮市市民活動支援センター
〒491-0858 一宮市栄3丁目1番2号i-ビル3階
電話:0586-23-8883 FAX:0586-85-7023
E-mail:info@138cc.org URL:https://138cc.org