本日は諸外国の方々と一宮市民の方がネイティブな英語で会話を楽しんでおられました。
「活動を通して世界に目を向けていただくと共に、世界に友人を作ってもらいたい。外国の方には、一宮が第二のふるさとになってもらいたい」を活動目的としています。
会議室で国際交流、海外旅行、ホームステイ、国際交流料理会、語学等の活動を介して地域の情報交換を推進しています。
一宮から世界に発信できる活動拠点が大きく育つことを楽しみにしています。

一宮と世界をむすぶネットワーク
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=231
(スタッフ 長尾、岩田)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 76人
●作業室利用: 5組 5人
●会議室利用: 7組 62人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 2組
●ほか:
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/