2019年01月25日

本日1/25より『市民が選ぶ市民活動支援制度』の投票開始しました! 2019/1/25(金)2034日目

本日より『市民が選ぶ市民活動支援制度』の投票開始しました!

1/25(金)〜2/23(土)
『市民が選ぶ市民活動支援制度』投票できます!
一宮市の18歳以上の皆さん、ぜひ期間中に投票をお願いいたします。

センターにも投票箱を設置しております。お気軽にご来館ください(^^)
早速投票してくださった方も♪
2019-01-25 15.37.13.jpg

2019-01-25 16.30.21.jpg

17〜19時は一宮駅構内で市民活動団体と行政(一宮市市民協働課)とが協力して、
団体の活動PRや投票をよびかけるための冊子配布を行いました。
2/3(日)10:00〜12:00に宮前三八市広場(真清田神社鳥居南)でも冊子配布を行います。
締切は過ぎましたが、まだお申込み可能ですので、ご希望の団体さんはぜひご連絡ください。
http://138cc.sblo.jp/article/185153791.html
2019-01-25 18.43.36.jpg

2019-01-25 18.21.52.jpg

------------------
午後、登録団体のNPO法人社会復帰支援アウトリーチさんが取材を受けていました。
代表の林さんや実際にアウトリーチさんで在宅ワークをされている方のお話をライターさんがインタビューしていました。
林さんのお話の中で、「就職や社会復帰に向けて自分自身で動こうという気持ちや自信をつけるところまでがアウトリーチの仕事」という言葉が印象的でした。
「東海最前線」というWEBメディアで紹介されるそうです。
2019-01-25 14.21.jpg

(スタッフ 今福)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  101人
●作業室利用:  8組 10人
●会議室利用:  4組 49人
●相談事業:アドバイザーコミュネット江南  0組 0人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:21| デイリー レポート