「いちのみやダレデモ市民自主防災連携網」メーリングリストへ登録しませんか?

一宮市市民活動支援センターでは、平成28年8月から「防災」をテーマとした市民座談会「ダレデモ車座トーク」を計4回開催しました。その中で防災の専門家による講座やワークショップなどを企画し、述べ150名が参加しました。
そこから生まれた緩やかなネットワークで、コミュニティでの防災・減災に対して、小さいながらも具体的活動に繋がっていくような市民の自主的な学びと交流の連携網をつくりました。
地域で防災に関わる方、市民活動をしている方、今からボランティア活動を始めたい方、まちづくりに興味のある方など、どなたでも参加可能です。
【いろいろな方々と交流して新たな繋がりをつくりましょう!】
※メーリングリストとは?
メーリングリストは、あるメールアドレスに電子メールを送るだけ、参加しているメンバー全員にそのメールが送られるという仕組みです。みなで情報を共有し、個々の活動にも役立てましょう。
----------------------
◆メーリングリストに参加される場合
info@138cc.org
@上記のアドレスに、件名を「防災メーリングリスト参加希望」としたメールを送ってください。
A登録作業が完了次第、「138bosai@googlegroups.com」よりメールを送信いたします。
B送られてきたアドレスに返信、または新規メールを作成して「138bosai@googlegroups.com」宛てに
メールを送ると参加メンバー全員に配信されます。
※登録作業にしばらくお時間をいただく場合があります。
※1週間経っても返信がない場合は、お手数ですが市民活動支援センターまでお電話にて連絡をください。
※迷惑メールの受信拒否設定をされている場合はメーリングリストのアドレスを許可する設定にしてください。
↓ご興味がある方、詳細を知りたい方は下記をご覧ください↓

「いちのみやダレデモ市民自主防災連携網」メーリングリストについて
●ダレデモご参加可、いつでも退出自由。
・メンバーは誰でも申し込み可能です。確認後、メーリングリストに登録されます。
・興味がありそうな方をお誘いください。
・退出も自由です。
ご自分でもできますし、一宮市市民活動支援センターまでお伝えいただければ手続きをします。
●まとめメールもできます。
初期設定は「すべてのメールをその都度送信する」になっていますが「一日分のメールを一通にまとめて送信する」などもできます。
●外部者は閲覧できません。
このメーリングリストは参加者だけが閲覧できます。参加していない方は見られません。
●参加者全員平等な立場です。
役割などは担っていただくこともあるでしょうが、立場、対話はダレデモ全員平等です。
※お断りしていること。
・選挙政治・宗教・営利に直接つながる投稿はご遠慮ください。
・他人を誹謗中傷する投稿や、他者のプライバシーを侵害するような内容はやめてください。
・公序良俗に反する投稿、他人に不快感を与える投稿はやめてください。
・根拠や引用元が明確でないうわさを投稿するのはやめてください。
・メーリングリストから他の発行物などに内容を転載をしたい場合は、発信者および転載するメール関係者の了承を必ず得てから行ってください。
上記を守っていただけない場合は、参加をお断りする場合があります。
【その他は随時皆さんでお話ししながら決めていきましょう。】
----------------------
ご興味がある方、詳細を知りたい方は一宮市市民活動支援センターまでお知らせください。
一宮市市民活動支援センター
〒491-0858 一宮市栄3丁目1番2号 i-ビル3階
電話:0586-23-8883
FAX:0586-85-7023
E-mail:info@138cc.org
URL:http://138cc.org/