2018年03月24日

ホームステイ先対面式が行われていました! 2018/03/24(土)1749日目

本日、一宮と世界をむすぶネットワークさんがセンター会議室でホームステイ先対面式を開催していました!
センターへご来館された時、外国の方は少し緊張したご様子の方もいらっしゃいましたが、会議室内は会話が盛り上がりとても和やかな雰囲気でした!
代表の佐野さんに活動を始めたきっかけを聞いたところ、奥様と海外旅行に行った時に現地の方がとても親切だったので、一宮にきている外国の方には親切にしてあげたいと思ったのがきっかけだったそうです。なんだか心温まるいいお話ですね♪
P_20180324_104641.jpg

全員で記念撮影☆彡
P_20180324_105952.jpg

4月15日(日)に「外国の方と料理を楽しみ交流する会11」
6月3日(日)に「第7回一宮と世界をむすぶ国際交流ボーリング大会」
を開催するようですよ!
定員になり次第募集を締切りするそうなので気になる方は
一宮と世界をむすぶネットワークさんへご連絡してみてくださいね。

午後に会議室を利用された一宮篆刻同好会さんはお花のお茶を楽しんでいらっしゃいました。
センタースタッフにもお裾分けをいただきました!
ありがとうございます。とってもいい香りで癒されました(^^)♪
P_20180324_132414.jpg

(スタッフ 今福)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数: 110人
●作業室利用:  1組 1人
●会議室利用:  8組 94人
●相談事業: アドバイザー中尾さゆり(NPO法人ボランタリーネイバーズ) 1組 1人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 1組
●ほか: 

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:16| デイリー レポート