2016年11月16日

(登録団体からのお知らせ)動物介在教育ボランティア2日間養成講座

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

動物介在教育ボランティア2日間養成講座

主催 一宮AAE ドッグスクラブ

x0op6opd.jpg

【内容詳細】
近年注目を集めている動物介在教育ですが、実施に携わるボランティアは、学校教育のしくみや学習指導の知識、介在動物の管理やハンドリング等、幅広い知識が必要です。
この養成講座では活動に必要な専門知識と実践技術を学びます。
教育現場だけでなく、動物と一緒に訪問活動することに興味がある方、入門編としてどなたでも参加できます。
【対象者】 教育現場だけでなく、動物と一緒に訪問活動することに興味がある方、入門編としてどなたでも参加できます。

【参加条件】 1/29と2/12の両日とも受講可能な事が参加の条件となります。

【定員】 20

【締切日】 1/25/2017 定員に達しましたら募集終了と指せていただきます

【会場】 一宮駅前ビル( iビル)3F 
市民活動支援センター会議室(http://www.138cc.org/

【日時】 1/29(日)9時30分〜16時15分 2/12(日)10時15分〜16時15分

【料金】 2日間とも講義は無料です。
教科書「動物介在教育アシスタントコース」のみ事前にご購入頂き、当日必ずご持参ください。
教科書代金と送料(クリックポスト)の計2164円となります。

【お申し込みの流れ】
こくちーずよりお申込み後、ご登録頂いたメールアドレスに、申し込み確認メールが届きます。
こちらのリンクからお申込み頂けます。→ http://www.kokuchpro.com/…/dd63b7e85f4f0cd1f3403a904…/97089/
教科書代金と送料の計2164円のお支払方法につきましてご案内申し上げますので、1週間以内にお振込み下さい。

代金のお振り込みを確認後、講義スケジュール詳細と教科書のお届けを持ちまして、受講申込み完了となります。
尚、当日の申し込は受け付けておりません。

【動物介在教育アシスタント認定資格の取得】 
2日間の全講義の受講者には修了証書が授与されます。
動物介在教育療法学会の動物介在教育アシスタントの認定を希望される方は修了証書を添えて申請を行う事で(学会員費、申請費は別途必要となります。)
資格認定を受ける事ができます。
最終日の講義終了後、手続きの方法を解説させて頂きます。 
問い合わせ先 ichinomiyaaae@yahoo.co.jp
050-5539-1380 (ひがき)
関連URL http://www.c-sqr.net/c/138aaedogsclub/
posted by iCASC at 13:57| 団体イベント情報