2016年08月05日

FMいちのみや「いちのみやの輪」 第175回 NPO法人社会復帰支援アウトリーチ

FMいちのみや「いちのみやの輪」 第175回

i-wave  モーニングアイ 
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第175回は、
 NPO法人  林 日奈さんが出演してくださいました。

DSCN2981.JPG

引きこもりや うつなどによって、社会と交流を持てずにいる若者と、その家族を主たる対象にアウトリーチ(訪問支援)を地域に密着して展開し、当事者の社会参加、自立に寄与するとともに、社会的孤立、排除のない支援体制の確立に向けた「協働型」「創造型」の取組を推進することによって関連する社会問題の解決に資することを目的として活動しています。
「心がしんどくて働けない人と仕事をつなぐ。働き方はさまざまで、家でできる仕事もたくさんある。
能力もあり、時間もある、その人の持つ能力とできる仕事をつなげるだけ」と林さんは語ってくださった。

160725アウトリーチ-1.jpg

さまざまなイベントも企画しています。
160725アウトリーチ-2.jpg

(川野尋文)
-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーター長谷雄蓮華さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
登録団体の皆さん、イベントの前などに出演していただき、元気な活動のようすをPRしてください。
posted by iCASC at 14:56| FM-i 「いちのみやの輪」