2016年08月02日

インターンシップ実習生! 2016/8/2(火)1194日め

今日は、尾西一中から2年生の3名さんと稲沢東高校1年生さんが1名さんが職場体験に来ました〜!

【午前】
・市民活動支援センター内の施設説明
・ボランティアとは?(自主的なこと、ソーシャル(社会)と私の気持ちなど)
・生徒さんからの質問コーナー(地域ふれあい課・NPO法人志民連いちのみや)
・ブログの入力など仕事体験

【午後】
・銀行への入金や駐車券の処理お手伝い
・社会福祉協議会さんのお話

などなど、このような感じで1日が流れていきました〜!

今日のブログもお任せしちゃおっと!
インターンシップ実習生さんの一言コメントと合わせて、センター内で気になった場所の撮影もお願いしました!

--------------------------------------------------------------

▼午前中、職場体験をした尾西一中2年生の3名さん

◇楽しかったです! 加藤 智也

IMG_1923.JPG

◇市民活動について勉強になった。伊藤 聖真

IMG_1925.JPG

◇ボランティアの意味が今まで曖昧だったけど理事長さんのお話を伺って意味が分かった。 大野 智昭

IMG_1924.JPG

▼今日から3日間、職場体験をする稲沢東高校1年生

◇登録している団体が700近いと聞いて驚きました。
私の興味のある福祉の分野の団体だけでも、一つひとつ説明すると一日では足りないほどだそうだと聞いて、さらに様々な分野への関心が深まりました。  佐藤 香真知

IMG_1927.JPG


--------------------------------------------------------------

スポーツを頑張っているとのことで実業団に入りたいという話や、パソコンが得意とのことでブログの入力を手伝ってもらったりと、受け答えもしっかりしていて、元気いっぱいの子たちでした!

IMG_1921.JPG

福祉分野に興味あるということで、どの場面も熱心な印象です。
中学生の3人さんより、ちょっとお姉さんの佐藤さんは、明日午前と明後日はセンターで職場体験予定です。
ぜひ覗いてみてくださいね!

IMG_1928.JPG

みんな〜、ありがとう!

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  80人
●作業室利用:  5組 5人
●会議室利用:  3組 59人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:10| デイリー レポート