2015年08月23日

NPOって何をしているのかな〜志民連いちのみやの活動を題材にして〜(主に学生向け市民活動講座)

150825講座看板.jpg

夏休み緊急企画

NPOは何をしているのかな
〜志民連いちのみやの活動を題材にして〜

8月も間もなく終わり。
主に大学生を対象に、一宮市市民活動支援センターの講座「センタースクール」を開講します。
高校生や社会人等誰でも参加可能です。

NPO法人志民連いちのみやは、一宮市市民活動支援センターの運営委託も担当している団体です。
「杜の宮市」など市民イベントの企画や、コミュニティカフェと地ビール工房の運営をするほか、色々な市民活動を支える中間支援活動をしています。

今回の講座では、志民連いちのみやの理事長星野博が、過去20年ほどの事業展開を伝えつつ、NPOや市民活動のありようを整理します。

ボランティアやNPO,市民活動に興味がある方、これから関わりたい方など、お気軽にご参加ください。

テーマに合わせて雑談式に意見交換するカフェタイムもあります。

●8月25日(火)13時30分から15時30分
●一宮市市民活動支援センター 会議室
●参加無料

写真は昨年の講座のようすです。
2014-08-192014.02.21.jpg
posted by 星野博 at 01:46| センター講座・イベント等情報