一宮高校の生徒さんも一緒に、早くからリハーサルが始まりました。
とても楽しそうなクリスマスソングと劇の声がスタッフの席まで聞こえてきましたよ。

午前10時を過ぎると、小さなお子さんを連れたお母さんが続々と来館されました。
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれるサプライズなどもあり、
最後はみんなで記念撮影!中日新聞さんの取材も来ていました。

「夢育ひろば」さんは、お腹の赤ちゃんや、まだ小さな赤ちゃんと早い時期からスキンシップをはかることで、母親の子どもへの愛情を深めるとともに、母親の不安やストレスを軽くしたり、安心して子育てができるような支援と、ママ同士のふれあいのきかっけづくり、子育て相談、情報提供等を目的として設立されました。
本日は祝日明けでしたので、図書館や子育て支援センターなど
i-ビル内の他の施設がお休みなのはご利用の皆さまにご不便をおかけしました。
(スタッフ 木全保枝)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 75人
●作業室利用: 1組 2人
●会議室利用: 2組 45人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 4組
●ほか:
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/