2014年10月16日

会議室利用状況とセンタースクール 2014/10/16(木)601日め

午前会議室ご利用の健康づくり太極拳の会さんは
参加者増加にともない2部制に。

午後の日本次世代育成支援協会さん開催の「依存症セミナー」も
沢山の参加者のみなさんが熱心にお話を聞かれていました。

2014-10-16 13.25.57.jpg

11月22日(土)開催のセンタースクール「想いがつながる」
〜子育て中のすべての女性を笑顔でいっぱいにしたい!〜
iビルのエスカレーター下などにチラシを配架させてもらっており
はけるのは早いようですが申込み枠はまだ余裕があります!
140831E6ABBBE4BA95E8AC9BE5BAA7.jpg
今回は、子育て中の女性を主とした若い世代の女性に対して、資格・特技・趣味などを生かした社会参画のサポートに関する事業を行い、社会からの隔離・閉塞感、子どもへの虐待に係る問題の改善や解決を図り、社会的地位の確立と女性の社会参画の増進に寄与することを目的に活動されている
NPO法人SmileyDreamの理事長櫻井さんにお話をしていただきます。

団体のたちあげから運営、今後の展開など。
参加申込、お待ちしております!

明日のFMいちのみや「いちのみやの輪」8:30〜の出演団体さんは
誰でも作れる犬をテーマにしたアートづくりワークショップ(体験教室)を開催して
完成したアート作品の野外展示をする活動をされている
アートドッグズ138実行委員会」さんです。

(スタッフ 木全保枝)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  113人
●作業室利用:  5組 7人
●会議室利用:  3組 89人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  0件
●チラシ・ポスター持込:  2組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 15:06| デイリー レポート