2014年09月30日

大学院生のお客様とPACいちのみやさん取材 2014/9/30(火)587日め

「最近、まちづくりに興味をもちました。」と、大学院生の方が来館されたので、市民活動支援センターや支援制度についてお話をしました。
地元は一宮市だそうです。
現在は他の地域でお住まいだそうで、久々に地元へ帰ってきて、iビルや市役所など一宮市内の激変ぶりに驚かれたそうです。
たくさん質問も受け、熱心にお話させてもらい、また帰ってきた時は、立ち寄って下さるかと思います。
最近のセンターは、大学生の方達に、よく立ち寄っていただける場所となっています。

2014-09-30 14.44.32.jpg

今日は「PACいちのみや」さんの取材も受け、リポーターさんは可愛く元気な大学生ボランティアの方です。
この様子は、ICCにて10月下旬放映予定だそうですよ。

2014-09-30 15.53.01.jpg

今日は、ジワ〜と緊張する取材と、若さあふれる出会いに影響され、お鼻テカテカな日を過ごしました。

(スタッフ 安田知里)

本日の一宮市市民活動支援センター

●利用者数:  29人
●作業室利用:  4組 5人
●会議室利用:  3組 12人
●新規団体登録:  0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認:  1件
●チラシ・ポスター持込:  1組
●ほか: 
●新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:25| デイリー レポート