2023年05月12日

今週末はセンタースクールを開催します 2023/5/12(金)3451日目

今週末の日曜日は、「マイナスから始める団体の管理運営術」を開催します。
今年度2回目となるマイナス講座、テーマは始まったばかりの新年度にぴったりな
「基礎書類の整理と保存」と「エクセルで簡易簡単記帳」です。
団体の運営に関わっていてお困りの方や、勉強してみたいという方は、
今週末はぜひセンターへお越しください!

◆マイナスから始める団体の管理運営術
日時:2023年5月14日(日)15:00〜基礎書類の整理と保存/16:00〜エクセルで簡易簡単記帳
場所:一宮市市民活動支援センター 会議室
申込・お問合せ:一宮市市民活動支援センター
電話:0586-23-8883 FAX:0586-85-7023 Mail:info@138cc.org

2023-05-12 10.22.23.jpg

明日の午後から日曜日は、天気予報では雨のようです。
JRと名鉄の改札からはすぐの場所です。
お時間がりましたら、ぜひお越しください。


(スタッフ 長尾・藤田)

●作業室利用: 3組 3人
●会議室利用: 3組 28人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)スマホ・タブレットとの上手な付き合い方【家庭倫理の会一宮市】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

ふわRIN子育てセミナー
スマホ・タブレットとの上手な付き合い方


日時:6月15日(木)10:00〜11:30
場所:一宮市民会館第4会議室
対象:高校生までの子どもを持つ親 妊産婦とその夫
資料代:500円(資料代)
お問い合わせ:TEL 090-5613-4354(西脇) 080-5296-0228(和田)

img001.jpg

主催:家庭倫理の会一宮市
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=310
posted by iCASC at 16:15| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】6/3(土)陶芸教室inつくる。【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

自分の作りたいものが作れる、やってみたいことに挑戦できる、ゆったり、まったりな教室です。
同じ趣味仲間とのひと時を楽しんでみませんか?

《開催日時》6/3(土)9:30〜12:00
※情報は記事投稿日時点のものとなっています。
※作品のお渡しは約1ヶ月後になります。

《参加費》1回3,000円(材料・焼成費込)
☆お子様料金の設定もございます。
作陶後にティータイムあり☆

《場所》つくる。赤い部屋
《定員》4名(予約制)
《持ち物》エプロン、汚れてもいいタオル(粘土の乾燥防止に使うので泥だらけになります)

《お問い合わせ》090-1470-5645
陶芸療法士 馬場まで

出張陶芸教室《そらいろ工房》
http://ameblo.jp/sorairo-knubou/

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****

つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [つくる。] で検索
twitter [tsukuru138] で検索

***********************************************

2023051211233315Fa1.jpg

2023051211233315Fa12.jpg

記事:【参加者募集】6/3(土)陶芸教室inつくる。
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1668

主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 11:44| 団体イベント情報

5月20日(土)相談事業、予約締切のお知らせ

以下の相談事業について、明日5月13日(土)12:00までにご予約が無い場合、中止となります。
相談をご希望の方は、締切までに申込フォーム・電話・メールにてご予約ください。

■5月20日(土)10:00〜16:00 諫山和敏(NPO法人一宮まごころ)
■5月20日(土)14:00〜19:00 中尾さゆり(NPO法人ボランタリーネイバーズ)

申込フォーム・相談員スケジュール
https://www.138cc.org/event/soudan/

一宮市市民活動支援センター
〒491-0858 一宮市栄3丁目1番2号 i-ビル3階
電話:0586-23-8883 FAX:0586-85-7023 Mail:info@138cc.org
https://138cc.org/
posted by iCASC at 10:00| アドバイザー(相談事業)

FMいちのみや「いちのみやの輪」第527回 ペシャワール会名古屋

i-wave  モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第527回は、
ペシャワール会名古屋の久保寺さんが出演しました。

ペシャワール会名古屋は中村哲医師のパキスタン北西辺境州ならびに
アフガニスタンでの医療活動などを支援し、
必要な情宣・募金活動とともにワーカーの派遣を行なうことを目的としている団体です。

会の今までの活動や、来月開催されるイベントについてお話しされました。

中村哲さんについての映画である「荒野に希望の灯をともす」の上映会と、
中村さんと共にアフガニスタンで井戸を作った蓮岡修さんの講演会のイベントが開催されます。
どんな活動をされていたのかもっと知りたいという方は、ぜひご参加ください。

◆荒野に希望の灯をともす
日時:2023年6月25日(日) 開場13:15 上映会13:30
場所:Home&nicoホール【江南市民文化会館】大ホール
入場料:一般1,000円 学生500円 中学生以下、障害のある方は無料
お問合せ:080-3507-7630 社本千香(ペシャワール会名古屋)

ペシャワール会名古屋
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=431

(長尾)

-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーターの小川さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
posted by iCASC at 09:50| FM-i 「いちのみやの輪」