2023年03月08日

来年度ロッカー・メールボックス・事務室の利用申込受付中です 2023/3/8(水)3396日目

来年度のロッカー・メールボックス・事務室の利用団体を募集しています。
ロッカーは活動に必要な機材や事務用品などの保管に、
メールボックスはメンバー間、団体間の情報交換や郵便物の受け取りなどに、
貸事務室は団体の立ち上げ期の支援や、活動のとりわけ初動期の拠点としてご利用頂けます。
現在利用している団体で、来年度も利用を希望される団体も、再度お申込みください。

申込締めきりは3月19日(日)です。
※申込多数の場合は抽選になります。

利用料など詳細は、下記の記事をご確認ください。

◆令和5年度 ロッカー・メールボックス・事務室の利用団体を募集します
http://138cc.sblo.jp/article/190211574.html

2023-03-08 16.33.43.jpg

先週発送したセンター通信、皆様のお手元に届いたでしょうか?
一緒に様々な講座やイベントのチラシをお届けしましたので、
ぜひご覧頂き、気になった講座やイベントにはお申込みください!


(スタッフ 長尾) 

●作業室利用: 3組 5人
●会議室利用: 4組 50人
●相談事業:アドバイザー魚住沙弥果(地域相談員) 0組 0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:04| デイリー レポート

市役所本庁舎のチラシ・ポスターの設置、掲示を廃止します

一宮市市民活動支援センターでは、登録団体が作成したチラシ・ポスターを、
センター・市役所本庁舎・尾西庁舎・木曽川庁舎の4ヶ所に設置、掲示してきました。

このうち、市役所本庁舎の設置・掲示は3月8日で廃止となります。
今後は、センター、尾西庁舎、木曽川庁舎の3ヶ所になります。

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
posted by iCASC at 15:18| センター運営等情報

(登録団体から知らせ)線維筋痛症を知ってください【ハチドリの庭】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------

線維筋痛症を知ってください

◆発行 難病患者交流会 ハチドリの庭
https://bird28.amebaownd.com/
email hachidori6968@gmail.com

img003.jpg

主催:ハチドリの庭
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=568
posted by iCASC at 14:35| 団体情報

(登録団体から知らせ)ハチドリの庭へようこそ【ハチドリの庭】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------

難病患者交流会 ハチドリの庭へようこそ

◆連絡先
https://bird28.amebaownd.com/
email hachidori6968@gmail.com
愛知県一宮市栄 3-1-2 iビル 3F 5番

img002.jpg

img001.jpg

主催:ハチドリの庭
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=568
posted by iCASC at 14:34| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)きらり 2023年度 活動のご案内【きらり】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

きらり 2023年度 活動のご案内

■交流会(悩みを話せる場として)
会員のみ対象、会員外は1回のみ無料で見学参加可
4/12(水)一宮市社会福祉協議会 大和支部・会議室
5/10(水)一宮市社会福祉協議会 大和支部・会議室
6/14(水)一宮市社会福祉協議会 尾西支部・会議室
9/13(水)
10/11(水)
12/13(水)
1/10(水)
2/14(水)
3/13(水)

■お母さんの寺子屋(内部講師による情報提供)
参加費:一般200円 会員無料
7/12(水)「どうする?どうなる?うちの子の住まいのカタチ」
11/8(水)「何歳からでも、ライフスキルを高めるために」

・会場:一宮市社会福祉協議会 大和支部 or 一宮市社会福祉協議会 尾西支部(尾西庁舎4階)
・時間:10時〜12時頃

※事前申し込みが必要です
・お問合せ:kirari_138shimin_katsudo@yahoo.co.jp

img003.jpg

主催:きらり
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=156
posted by iCASC at 09:07| 団体イベント情報