2023年02月07日

情報サイトの使い方 2023/2/7(火)3368日目

みなさんは、検索エンジンで各団体名を検索すると、
検索結果の上の方にセンター登録団体の情報を全てまとめた
「いちのみや市民活動情報サイト」が表示されるのをご存知でしょうか?

今日はそんな情報サイトの使い方について、団体の皆様へ向けて改めてご紹介します!
団体や活動内容に興味を持った方が、問合せや最新の活動情報までたどり着けるよう、
ぜひご活用ください。

---------使い方概要--------------
※ご希望がありましたら、使い方を更に詳しく記載した情報サイトマニュアル
(センター登録時にお送りしているものと同じです)のPDFを再送信いたします。
また、センター窓口では紙マニュアルの手渡しも可能です。

情報サイトのトップページを開きます。
https://www.138npo.org/info/index.php

こちらのページは、センターHPにあるバナーリンクからでも、
検索エンジンで「一宮市 市民活動 情報サイト」と検索していただいても出てきます。

右上にログインボタンがあります

無題a.jpg

登録時にセンターからお送りしたIDと、パスワードで団体のページにログインできます。
※パスワードをお忘れの場合は、下方の「パスワードをお忘れの方」から
 団体のメールアドレスを使って再登録が可能です。
 メールアドレスを登録していない団体は、センターでリセットをかけますので、
 電話等でお問い合わせください。

無題b.jpg

「記事」の下の「新規作成」より、
イベントの告知・報告などの記事を投稿することができます。

「団体マスタ」の中の「団体申請」より、
団体情報を更新することができます。
情報サイトで公開している内容のほか、センターと連絡をとる際の連絡先など、
団体に関するすべての情報変更が可能です。

無題c.jpg

また、団体申請の欄にある
「twitter」「facebook」「Instagram」のプロフィールURLを入力すると…

無題d.jpg

団体一覧に自動でアイコンが付きます。
SNSアカウントをお持ちの団体の皆様、ぜひご入力ください。

無題e.jpg

(スタッフ 魚住) 

●作業室利用: 3組 3人
●会議室利用: 3組 29人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:04| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)第36回 千秋の県営グラウンド “春の桜守ワーク”【千秋桜守ワーク】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

美しい桜を咲かせるためにみんなで桜の名所を作ろう!
第36回 千秋の県営グラウンド “春の桜守ワーク”
参加者大募集


日時:令和5年3月25日(土)9:00〜10:30(小雨決行)
 雨天中止
集合場所:いちい信金スポーツセンター(愛知県一宮総合運動場)プール駐車場
 愛知県一宮市千秋町佐野字向農756 電話(0586)77-0500
参加料:無料
申込先:千秋桜守ワーク(事務局:NPO法人一宮ボランティアグループリーダーの会内)
 一宮市大和町宮地花池字中道9-16 電話/FAX (0586)24-6616
※いちい信金スポーツセンター(愛知県一宮総合運動場)でも申込できます。
※申込期限:令和5年3月11日(土)

img001.jpg

主催:千秋桜守ワーク
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=61

共催:NPO法人一宮ボランティアグループリーダーの会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=3
posted by iCASC at 14:38| 団体イベント情報