2023年02月03日

2回目の市民活動のおしゃべりルーム! 2023/2/3(金)3364日目

本日午前中に「市民活動のおしゃべりルーム」を開催しました!

2023-02-03 12.08.36.jpg

2回目となる今回は、7名の方が参加されました。
終了後もフリースペースでお話されており、交流会の盛り上がりを感じました。

4026B857-8DFE-409B-A539-9849502BDC08.jpg

3回目を今月19日(日)14時より開催予定です。
参加団体をまだまだ募集していますので、ぜひご参加ください!
すでに1回目、2回目に参加いただいた方も、何度でも参加可能です。

◆市民活動のおしゃべりルーム
http://138cc.sblo.jp/article/189980854.html

2023-02-03 11.02.11.jpg

今日は節分です。
なかなか豆まきをお家でやることは難しいですが、
恵方巻を食べることは簡単にできそうです。
季節の行事を楽しみながら、寒い冬を乗り越えていきたいですね。

(スタッフ 長尾・藤田)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 2人
●会議室利用: 6組 34人
●相談事業:アドバイザー星野博(NPO法人志民連いちのみや) 1組 1人
アドバイザー白上昌子(NPO法人アスクネット) 0組  0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:00| デイリー レポート

FMいちのみや「いちのみやの輪」第513回 NPO元気ふれあい俱楽部

i-wave  モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第513回は、
NPO元気ふれあい俱楽部の水島さんと学生ボランティアのたけいさんが出演しました。

NPO元気ふれあい倶楽部は子どもの貧困をなくすことを目的とし、
各地域に子ども達が集まれる居場所作りや、
地域住民によるセーフティーネット構築を目指している団体です。

学生ボランティアのたけいさんがボランティアを始めたきっかけや、
明日開催のイベントについてお話されました。

一宮ロータリークラブとコラボした「こども食堂の日」を
2月4日(土)11時から、大和連区の蓮照寺にて開催されます。
予約制で、まだ若干枠が残っているそうですので、
参加を希望される方はぜひご予約してみてはいかがでしょうか?

NPO元気ふれあい俱楽部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=541

(長尾)

-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーターの小川さんと中村さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
posted by iCASC at 11:46| FM-i 「いちのみやの輪」

(登録団体からのお知らせ)講演会「笑顔分析診断〜素顔に輝きを取り戻すために〜」【NPO法人日本ホリスティック医学協会中部支部】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

☆彡 いつまで?「顔パンツ」-----------------------------

マスクはウイルスの侵入を防いだり、花粉症対策だったりもしますが、ときに変装アイテムにも使われます。
変な話、今やマスクは『なくてはならないもの』となりました。
「GW明けからは新型コロナの扱いは5類へ引下げ方向へ」
マスクがなくなったら、他人から私の顔はどう見られる!?
顔の表情は健康・心理・習慣を表しています。「顔パンツ」ということばがあります。それがないと見られたくない素顔がさらされる=丸裸かも?
今、あなたの実相『素顔』に危機が迫っています。対処の仕方を誤ると大切なものを失うかもしれません。
私が提唱する笑顔分析診断法を使って、あなたもマスクを天高く舞い上げ、輝ける本当のあなたを取り戻しませんか?

講師:山本笑子(フェイスUPサロン ハナ-hana- 代表/笑顔分析診断士/睡眠健康指導士)


日時:2023年3月16日(木)18:30〜20:30
会場:名古屋市市民活動推進センター 集会室(ナディアパーク6階) 名古屋市中区栄3-18-1

参加費:来場参加(※1)一般2,000円(当協会員1,000円)
(※1)Zoom参加OK。参加費は同上。受付、手順等は下記より。 講演DVDを製作・販売します。会員・一般共に1枚2500円です。それぞれ申込みは下記より。


*申込みフォームに記入して正式申込みとなります。
 https://holistic-chubu.org/
 
☆☆☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
NPO法人日本ホリスティック医学協会中部支部
一宮市平和1-2-13 担当(長谷部)
TEL:0586-46-1273  FAX:0586-46-0367
https://holistic-chubu.org/
E-mail(代表)contact@holistic-chubu.org

20230203092621t7BQ1.jpg

記事:講演会「笑顔分析診断〜素顔に輝きを取り戻すために〜」
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1609

主催:NPO法人日本ホリスティック医学協会中部支部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=151
posted by iCASC at 09:53| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)クラブミーティング開催のお知らせ【ノーティーファーム】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

何時もノーティークラブの活動に、ご協力ご参加頂き 有り難うございます。

2023年度の活動内容と 前会長の飯野さんが 新天地を求め岐阜県白川に移住に伴い退会された為 新会長の選任などの議題内容で 下記の通りミーティングを開催します。
皆様におかれましては 多忙とは思いますが万障繰り合わせの上 是非ご参加下さい
また「農」に興味の有る方 無農薬・無肥料・除草剤不使用の自然栽培に興味の有る方は何方でも参加頂けます お気軽にお問い合わせの上 ご参加ください。

              記

ノーティーファーム2023年ミーティング
会  期  2023年2月19日 日曜日 午前9時〜11時
場  所  腕白農園テラス席
      一宮市千秋町町屋花ノ木66
記事内容  1.2023年度活動案
      2.会長選任
      3.その他の議案

2023年度活動案は ノーティーファームのブログに掲載してあります
現メンバー及び既参加者以外で参加を希望の方は ブログの問い合わせフォームより お問い合わせ参加申し込みをお願い致します。
http://naughty.sblo.jp/

記事:クラブミーティング開催のお知らせ
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1608

主催:ノーティーファーム
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=532
posted by iCASC at 09:42| 団体イベント情報