今週の月曜日からインターンに来ており、今日が5日目で最終日でした。
本日は朝からFMいちのみやに出演されたり、
午後はセンターで団体訪問をしたりされていました。
5日間のインターン、お疲れさまでした!
ぜひまたセンターに遊びに来てくださいね。
★笠島さんからのコメントを紹介します。
9月12日(月)から16日(金)までの5日間にわたり、一宮市役所市民協働課のインターンシップ実習に参加しました。
様々な業務に関わらせていただきましたが、特に、ここ「市民活動支援センター」での活動が強く印象に残っています。センターでは、一宮のために、また一宮市民のために、一宮を住みやすい街にしようと活動を行う多くの人と出会い、交流させていただきました。市民活動団体として活動する方々の“志”に市民としての大きなエネルギーを感じるとともに、彼らの活動を守り、支えるセンターと、そこで働く方々の存在の大きさを実感しました。
人間関係が希薄化する現代社会においては、地域住民の“つながり”による「地域づくり」が必要不可欠です。センターにおいて営まれている住民同士の学び合い、さらに住民とセンタースタッフとの学び合いは、「地域づくり」の原動力であり、「地域づくり」そのものであると感じました。
私自身も、「地域づくり」を支える一市民となれるよう、人々との出会いを大切にし、共に学び合い、共に成長できるよう、“学び”続けようと思います。

(スタッフ 長尾・藤田)
本日の一宮市市民活動支援センター
●作業室利用: 4組 4人
●会議室利用: 4組 41人
●相談事業:アドバイザー魚住沙弥果(地域相談員) 0組 0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 2組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/