4月は市民活動についてやセンターの使い方を教える「市民活動基盤講座」と、
テーマに沿って市民活動に役立つ知識を勉強する「マイナスから始める団体の管理運営術」があります。
市民活動をしている方・興味のある方は、ぜひご参加ください!
皆様の参加申し込み、お待ちしております!
■一宮市市民活動支援センター「市民活動基盤講座」 一宮で、ソーシャルを学ぼう!
日時:4/7(木)10:00〜11:00
場所:一宮市市民活動支援センター
参加費:無料
対象:どなたでも参加いただけます。
※詳しくは下記をご確認ください
http://138cc.sblo.jp/article/189362221.html
■マイナスから始める団体の管理運営術
日時:2022年4月12日 (火)
14:00〜何とかしよう報告書と決算書 / 14:30〜エクスカフェ
15:00〜基礎書類の整理と保存 / 15:30〜エクスカフェ
場所:一宮市市民活動支援センター
参加費:無料
※詳しくは下記をご確認ください
http://138cc.sblo.jp/article/189359772.html

明日から三連休です。
今日はあいにくの雨模様でしたが、三連休中は比較的お天気が良さそうです。
当センターは23日(月)は休館日ですが、土日は開館しております!
駅に寄られた際は、イベントチラシなどを見に来てくださいね。
(スタッフ 長尾・長澤・川井)
本日の一宮市市民活動支援センター
●作業室利用: 3組 3人
●会議室利用: 4組 19人
●相談事業:アドバイザー魚住沙弥果(地域相談員) 0組 0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 1組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/