2022年03月28日

5月もうやいこブース参加申込の締め切り間近! 2022/3/28(月)3076日目

3月もついに最終週になりました。
3月31日(木)は、5月4日(水)もうやいこブースの申込締め切りです。
イベント会場で、楽しく広報活動をしませんか?
たくさんの人に団体のことを知ってもらうチャンス!
出展を希望される方は、忘れずにお申し込みをお願いします。

申込について詳細は下記のブログ記事をご確認ください。

■「杜の宮市」に団体共同で広報ブースを出します!【もうやいこブース8:参加団体募集】
http://138cc.sblo.jp/article/189359364.html

2022-03-28 (1).png
Instagramではセンターのイベント情報も告知しています。
@138cc_ichinomiyaで検索してください!

通勤途中に見える桜が咲き始めていて、春を感じます。
お天気が良い日が続いて、長く桜を楽しめると良いですね。

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 3組 5人
●会議室利用: 1組 10人
●相談事業:アドバイザー魚住沙弥果(地域相談員) 0組  0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:01| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)天使が藤前干潟にやってきた〜SDGs〜【劇団シンデレラ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

劇団シンデレラ SDGsミュージカルのお知らせ
「天使が藤前干潟にやってきた!〜SDGs〜」
日時☆2022.5月1日
時間☆12時半から
場所☆名古屋市港区藤前活動センター
劇団シンデレラは、ラムサール条約登録湿地 藤前干潟で開催される「生きものまつり」に参加します。
入場無料です。ぜひはミュージカルをみて、干潟を楽しみませんか。
www.dozira.net

記事:天使が藤前干潟にやってきた〜SDGs〜
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1412

主催:劇団シンデレラ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=201
posted by iCASC at 12:26| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)ミュージカル サシバの森の発表会【劇団シンデレラ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

劇団シンデレラ 豊田市自然観察の森の生きものふれあいウィークに出演します。
タイトル 「サシバの森の発表会」
日時☆2022年5月8日
時間☆@11時から11時25分
A12時時半から12時55分
B14時から14時25分
入場無料
各回定員30人です。
4月8日から 豊田市自然観察の森 0568-88-1310
で予約スタート。
渡り鳥たちが歌って踊る環境ミュージカル
ぜひ来てね。
くわしくは、劇団シンデレラ
www.dozira.net

記事:ミュージカル サシバの森の発表会
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1411

主催:劇団シンデレラ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=201
posted by iCASC at 12:18| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)第79回つくる。八百屋 古民家でまったりくつろぐ朝市【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

第79回つくる。八百屋 
古民家でまったりくつろぐ朝市


日時:4月10日(日)9:00〜12:30 ※雨天決行
場所:古民家レンタルスペース つくる。
お問い合わせ:古民家レンタルスペース つくる。
〒493-0001 一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2
E-MAIL:mail@tsukuru-ichinomiya.com

img002.jpgimg003.jpg

主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 11:04| 団体イベント情報

2022年03月27日

センターの会議室大解剖!2022/3/27(日)3075日目

昨日に引き続き、センターの大解剖!
今日は会議室です。


まずはA会議室。
2022-03-27 08.56.12.jpg

入口から一番近いお部屋です。
そういった面からは使いやすくなっているのではないでしょうか。
30名までの団体にお使い頂けることと、人と人との間隔を空けて座りたい時など、目的に応じてお使い頂けます。



続いてB会議室。
2022-03-27 08.46.07.jpg

東と南側に窓があり、解放感のある部屋になっていて、天気のいい日は明るくて気持ちが良いです。

2022-03-27 08.58.26.jpg

南側に備え付けのスクリーンが収納されていているので、講座などでご使用くださいね。
A会議室と同じく、定員は30名です。


最後に小会議室。

2022-03-27 08.54.40.jpg

こちらも、時計の前にスクリーンが収納されています。
ABよりも小さいお部屋なので、会合など、利用者も集中して聴けるのではないでしょうか。
定員は18名。

2022-03-27 08.53.29.jpg

窓から電車が間近に見ることができるので電車好きにはたまらないかも?



最後に会議室AB一体。

A会議室とB会議室の間のパーテーションを外して60名まで使用できます。
大人数の会合はもちろん、机と椅子を端にやって、ストレッチなどで使われています。
こちらは画像がなくてすみません。
広々とした空間が気持ち良いです。
どうぞ使って実感してみてくださいね。


いよいよ桜のシーズンがやってきましたね。
木曽川堤の桜は5分咲きだそうです。

センターから桜は見えませんが、テラスからはいちみんがかわいらしく咲いていました。

2022-03-27 14.23.45.jpg


(スタッフ 川井)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 1組 2人
●会議室利用: 4組 43人
●相談事業:アドバイザー今福綾乃(地域相談員) 0組  0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート

令和4年(2022年) 7月分 会議室仮申込の調整結果

令和4年(2022年) 7月分の仮申込について、重複等の調整が完了しました。
申込みをされた団体は、必ずご確認ください。

なお、会議室利用は「 仮予約 」の状態になっています。
令和4年4月1日(金)9:30から7日(木)17:00までの間にセンターで利用申込みの手続きを行ってください。

●調整の結果
令和4年7月分会議室仮申込結果.pdf

また、7月の会議室について、上記で確定した日以外の仮予約や利用申込みを4月1日(金)9:30から受け付けます。
仮予約は電話でもできますが、一週間以内にセンターで利用申込み手続きを行ってください。

最新の会議室予約状況はコチラからご確認ください。
https://goo.gl/aQEMQq
posted by iCASC at 10:02| 会議室予約<仮申込>

2022年03月26日

センターの作業室大解剖!2022/3/26(土)3074日目

センターの作業室大解剖!!

センターの作業室は便利な機械がいっぱいです。
枚数が多いときはやっぱり印刷機
2022-03-26 14.46.36.jpg
枚数が少ないときはコピー機でも          裁断機
2022-03-26 14.46.10.jpg2022-03-26 14.45.45.jpg
大判印刷もできますよ!(平日のみ。予約が必要です)
2022-03-26 14.44.54.jpg
大サイズのホッチキスなど便利な小物
2022-03-26 14.44.20.jpg
ページセッター
2022-03-26 14.42.36.jpg
広々作業台
2022-03-26 14.43.51.jpg

作業室は予約制です。
予約状況はこちらからご確認下さい。

今日はあいにくの雨。肌寒い日になりました。
気温が下がったことで、ふくらみ始めた桜のつぼみも
一時停止でしょうか?開花が待たれますね。

(スタッフ 九万田・長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 7組 27人
●相談事業:アドバイザー魚住沙弥果(地域相談員) 0組  0人
●新規団体登録: 1件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:01| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)びびびの学校【NPO法人志民連いちのみや】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

びびびの学校

日時:2022年4月10日(日)17時〜19時
場所:C,A,ワークス・一宮スタジオ「スクエア」B1F
参加費:無料
参加申込:定員先着30名程度 参加申込リンク https://qrtn.jp/74khew9
お問合せ:担当_藤森 bbbnogakko@gmail.com 090-7618-5426

img001.jpg

主催:NPO法人志民連いちのみや
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=26
posted by iCASC at 19:18| 団体イベント情報

2022年03月25日

新年度が近づいてきました 2022/3/25(金)3073日目

本日17時に7月分会議室の事前仮申込の受付を締め切りました。
調整結果は28日(月)までにこちらのブログ(カテゴリ:会議室予約<仮申込>)で発表しますので、
申し込みをされた方は忘れずにご確認ください!

■カテゴリ:会議室予約<仮申込>
http://138cc.sblo.jp/category/4537108-1.html

また7月分会議室の通常予約は、4月1日(金)9時半より受付をスタートします。
開始時間は9時半ですので、ご予約に来られる際はお気をつけ下さい。

2022-03-25 16.50.51.jpg

来週の金曜日からはいよいよ4月!
新しい年度の始まりは少し不安ですが、同時にわくわくもしますね。

週末は天気が崩れがちのようなので、お身体には気をつけてお過ごしください。

(スタッフ 長尾・長澤)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 2組 9人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:00| デイリー レポート

【会議室予約キャンセル情報】3月26日(土)午前(AB会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
3月26日(土)午前(AB会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 11:34| 会議室予約キャンセル情報