2022年02月08日

(登録団体からのお知らせ)3月のグリーフ会のご案内です。【グリーフケアakari ∼大切な人を亡くした方へ∼】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------

3月は、アロマハンドクリーム作りとおはなし会を開催予定です。グリーフを抱えながらも日頃踏ん張っているご自身へのご褒美のお時間となりますように☆
大切な人を亡くした方が、心置きなく涙を流して頂ける場所です。そして、どんな想いも安心してお話下さいね。
*コロナの状況を見て、開催が中止となる場合がございます。

20220207223056eRd91.png

記事:3月のグリーフ会のご案内です。
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1385

主催:グリーフケアakari ∼大切な人を亡くした方へ∼
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=527
posted by iCASC at 10:50| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)2月26日(土)グリーフサロン開催しています。【グリーフケアakari ∼大切な人を亡くした方へ∼】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

大切な方を亡くした悲しみや苦しみを抱えながら、日々を頑張って生きている方が、少し立ち止まって、どこにも吐き出せない想いをお話して頂ける場所を作りました。
事前の申し込みは必要ありません。開催時間内でご都合の良いお時間に、是非お立ち寄り下さい。

20220207222256S1yB1.png

記事:2月26日(土)グリーフサロン開催しています。
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1384

主催:グリーフケアakari ∼大切な人を亡くした方へ∼
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=527
posted by iCASC at 10:42| 団体イベント情報

2022年02月07日

センターに団体チラシを置きませんか? 2022/2/7(月)3030日目

センターのチラシラックに空きが目立つようになってきました。
なかなか先の事がわからない世の中ですが、
団体イベントチラシを作成されたら、ぜひセンターへお持ち込みください!
チラシラックに配架したり、ポスターとして掲示することができます。

またセンター通信3月号に封入する団体チラシも募集中です。
2月20日(日)までに、500部を目安にお持ち込みください。
頂いたチラシは通信を希望している団体へ、センター通信と一緒にお送りします!

2022-02-07 15.09.36.jpg

昨日と一昨日はずっと雪でしたが、今日は晴れて良い青空が見られました。
この冬は例年より雪の日が多い気がします。
春らしい過ごしやすい気温になるのが待ち遠しいです。

2022-02-07 15.09.20.jpg

(スタッフ 長尾)

令和4年度に実施します一宮市市民活動サポート補助金(ステップアップ部門)の企画提案書は
2月25日(金)までに提出してください。
http://138cc.sblo.jp/article/189285328.html

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 3人
●会議室利用: 3組 12人
●相談事業:アドバイザー星野博(NPO法人志民連いちのみや) 1組 1人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:04| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)第77回つくる。八百屋 古民家まったり朝市【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

第77回つくる。八百屋 
古民家でまったりくつろぐ朝市


日時:2月13日(日)9:00〜12:30 ※雨天決行
場所:古民家レンタルスペース つくる。
お問い合わせ:古民家レンタルスペース つくる。
〒493-0001 一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2
E-MAIL:mail@tsukuru-ichinomiya.com

img20220207_10432594.jpg

主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 10:47| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】2月16日(水)午後(小会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
2月16日(水)午後(小会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 10:00| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)つなハピ 2月例会中止のお知らせ【つなハピ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

つなハピは、「つながりあってハッピーになろう!」を合言葉に親子、教師、市民が楽しく活動しています。
毎月第2土曜日に「学び合い」と称して、さまざまな内容で話し合っています。

2月の例会は、コロナウイルス感染拡大により、安全を考慮して中止することにしました、
ご予定頂いていた方には申し訳ありません、
手洗い、消毒、体調管理に気をつけてお過ごしください。
また、元気にお会いできるのを楽しみにしています。

202201061033146hKA12.jpg

記事:つなハピ 2月例会中止のお知らせ
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1382

主催:つなハピ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=87
posted by iCASC at 09:30| 団体イベント情報

2022年02月06日

今日も雪が降りましたね 2022/2/6(日) 3029日目

昨日に引き続き今日も雪が降りましたね。

冬季オリンピックでは、
男子モーグルの堀島行真選手が銅メダルを獲得しましたね。
おめでとうございます。

雪が降ると子ども達は喜びますが、大人は家から出たくなくなりませんか?
まさに私がそうなのですが
大人対子どもの「本気の雪だるま作り対決」とかをすれば楽しめそうな気がします。

2022-02-06 11.29.47.jpg

まん延防止等重点措置が発令されてから
センター会議室のキャンセルが出て来ています。
希望日に会議室利用予約が取れなかった方は
再度センターホームページをご覧ください。

(スタッフ 大西)

令和4年度に実施します一宮市市民活動サポート補助金(ステップアップ部門)の企画提案書は
2月7日(月)から2月25日(金)までの間に提出してください。
http://138cc.sblo.jp/article/189285328.html

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 0組 0人
●相談事業:アドバイザー織田元樹(NPO法人ボラみみより情報局) 0組  0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:03| デイリー レポート

【会議室予約キャンセル情報】2月13日(日)午後(A会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
2月13日(日)午後(A会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 11:09| 会議室予約キャンセル情報

【会議室予約キャンセル情報】2月28日(月)午前(小会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
2月28日(月)午前(小会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 09:28| 会議室予約キャンセル情報

2022年02月05日

雪の一日でした 2022/2/5(土) 3028日目

今日は予報通り朝から雪。
日中も時折吹雪のように一面真っ白になりましたね。
暦の上で春とはいえ、まだまだ寒い日が続きます。
体調を整えて参りましょう。

2022-02-05 13.56.08.jpg

さて、外は雪ですが、センターでは5月の会議室予約が始まっています。
新緑のこのころには、何の心配もなく活動ができるよう祈りたいですね。
すでに事前申し込みがお済みの団体さんの本申し込みは、2月7日(月)17時までです。
お忘れのないようご来館下さいね。

2022-02-05 15.57.18.jpg

(スタッフ 九万田・長尾)

令和4年度に実施します一宮市市民活動サポート補助金(ステップアップ部門)の企画提案書は
2月7日(月)から2月25日(金)までの間に提出してください。
http://138cc.sblo.jp/article/189285328.html

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 2人
●会議室利用: 2組 9人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:00| デイリー レポート