2022年02月12日

(登録団体からのお知らせ)黙祷【ずっと...】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

黙祷

日時:2022年3月11日(金)14:46
お問合せ:事務局 特定非営利活動法人志民連いちのみや 
090-2265-9188 info@shimin.org https://shimin.org
〒491-0859 愛知県一宮市本町4丁目12番7号 電話:0586-72-1188 ファックス:0586-72-8885

※詳しくはチラシをご覧ください。

img001.jpg

主催:ずっと...
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=185
posted by iCASC at 19:20| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】2月19日(土)午前(小会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
2月19日(土)午前(小会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 12:02| 会議室予約キャンセル情報

2022年02月10日

2月11日(金)は休館日です 2022/2/10(木)3033日目

今週末は3連休ですね!
明日、2月11日(金)は建国記念日で祝日のため、センターは休館日です。
土日は開館していますので、お気軽にお立ち寄りください。

E382BBE383B3E382BFE383BCE382ABE383ACE383B3E38380E383BCR3E5B9B4E5BAA6282021E5B9B4E5BAA629 (1).jpg

今年度も残り2カ月。
センターでは来年度の開館日カレンダーをご用意しています。
カウンターに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
またブログでも公開しています。
休館日の確認や、会議室事前仮申込の期間の確認にご活用ください。

・2021年度 開館日カレンダー
http://138cc.sblo.jp/article/188455889.html

・2022年度 開館日カレンダー
http://138cc.sblo.jp/article/189296000.html

(スタッフ 長尾)

令和4年度に実施します一宮市市民活動サポート補助金(ステップアップ部門)の企画提案書は
2月25日(金)までに提出してください。
http://138cc.sblo.jp/article/189285328.html

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 2組 17人
●相談事業:アドバイザー安田知里(地域相談員) 0組  0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:01| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)不登校親の会「ループ」【一宮市不登校親の会「ループ」】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------

不登校親の会「ループ」

子どもの不登校で悩んでいませんか?
不登校親の会ループに参加しませんか。
※参加費は不要です。

●参加希望の方・ご質問は山田まで
Mail:loopyamada@icloud.com
Tel:090-8335-0248

詳しくはチラシをご覧ください。

img001.jpg

主催:一宮市不登校親の会「ループ」
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=23
posted by iCASC at 14:18| 団体情報

【会議室予約キャンセル情報】2月15日(火)午後(AB会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
2月15日(火)午後(AB会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 09:21| 会議室予約キャンセル情報

2022年02月09日

日曜日はもうやいこブースでお待ちしております 2022/2/9(水)3032日目

今週末の日曜日は、まちの宮市にてもうやいこブースを出展します!
本日、出展団体の発表をしました。
午前・午後とも団体が出展されますので、
ぜひセンターのブースへ遊びに来てくださいね!

◆2月もうやいこブース
日時:2月13日(日)11:00〜16:00 ※センタースタッフが常駐しています
出展場所:C  本町通2丁目エリア (ブース番号 1・2) ヒロガルソーシャル

2022年2月13日(日)まちの宮市 ホームページ
https://www.miyaichi.net/archives/12564

※出展団体や地図などはこちらをご覧ください。
【2月13日】もうやいこブース出展団体が決定!
http://138cc.sblo.jp/article/189320935.html

2022-02-09.png
Instagramでも出展団体の発表をしています!

今年に入ってからは雪がたくさん降るせいか、
天気の変化が激しく感じられる毎日ですね。
明日はまたお天気が悪いようです。
お出かけされる方は、十分にお気をつけ下さい。

(スタッフ 長尾)

令和4年度に実施します一宮市市民活動サポート補助金(ステップアップ部門)の企画提案書は
2月25日(金)までに提出してください。
http://138cc.sblo.jp/article/189285328.html

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 4人
●会議室利用: 2組 51人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート

【2月13日】もうやいこブース出展団体が決定!

2月13日(日)開催のまちの宮市で出展する「もうやいこブース7_2月ver.」
出展団体が決定いたしました!

●出展場所
C  本町通2丁目エリア (ブース番号 1・2)
ヒロガルソーシャル

●出展時間 ※センタースタッフが常駐しています
11:00〜16:00

みなさま、遊びに来てくださいね。

2022年2月13日(日)まちの宮市 ホームページ
https://www.miyaichi.net/archives/12564

※一週間前まで空きのある時間の参加団体を募集しています。
---------------------------------
●出展団体一覧

・地球を守ろう!一宮(11:00〜13:30頃)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=553

・いちごーきっず(13:30〜16:00頃)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=295

・たなばたハートクラブ(13:30〜16:00頃)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=393

img001-69f43-thumbnail2.jpg

もうやいこブース参加団体募集2021-01.jpg

【会議室予約キャンセル情報】3月9日(水)午前・午後(小会議室)ほか

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
3月9日(水)午前・午後(小会議室)
3月10日(木)午前・午後(小会議室)
3月11日(金)午前・午後(小会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 09:41| 会議室予約キャンセル情報

2022年02月08日

補助金・助成金の情報も提供しています 2022/2/8(火)3031日目

暦の上では春ですが、寒い日々が続いていますね。

2022-02-08 11.46.40.jpg

センターは発Chao!のコーナーをバレンタイン仕様にして皆さんのご来館をお待ちしています。
そうは言っても「不要不急の…」というご時世ですから・・・

昨日のブログではチラシのことをお伝えしましたが、
様々な公益団体や企業が行っている助成金の情報も補助助成金等情報ブログで紹介し、
センター内では募集要項などの詳細な情報も提供しています。

2022-02-08 11.45.53.jpg

コロナ禍で活動もままならない状況ですが、
助成している側も活動している団体が少なくなって困っているのが実情のようです。
手間はかかりますので大変な部分もありますが、
実際に助成を受けた団体は第三者の目からの意見を聞くことができて、
やって良かったという感想を持たれています。
皆さんも一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。

センターの相談員も協力できることがありますので、
ぜひお声かけください。

(スタッフ 宇佐美)

令和4年度に実施します一宮市市民活動サポート補助金(ステップアップ部門)の企画提案書は
2月25日(金)までに提出してください。
http://138cc.sblo.jp/article/189285328.html

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 0組 0人
●会議室利用: 2組 9人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:06| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)2/10㈭★助産師無料相談@東陽住建【ハピファミクラブ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

ハピファミクラブ主催
助産師無料相談@東陽住建
2月10日(木) 10:00〜11:30

助産師さんとのお話の場を、必要としているご家族に届けたい!
そんな思いから、ハピファミクラブでは毎月第二木曜日に
【出張所産院まーぽろ】から今川涼子助産師をお呼びしています!
ぜひこの機会をご利用ください♪

完全予約制
一組あたり30分ほどとなります。
当日は母子手帳をもってお越しください。
・2月10日(木) 10:00〜11:30

助産師無料相談@東陽住建 お申し込みフォーム
https://forms.gle/PYUhmhxiCYTCWKhy6
※予約時間選択枠がない場合は満員となります、ご了承ください。

妊娠中の相談・母乳の相談・あかちゃんの相談・卒乳相談・産後の不調の相談など。
あかちゃんの体重測定もしていただけます。
※母乳のケアは内容には含みません、ご了承ください。

!当日の注意!
・マスクの着用をお願いいたします
・体調不良、発熱の際はご辞退くださいますようお願いいたします
・手洗い、手指消毒にご協力お願いいたします
(東陽住建で用意いたしております)
・感染症対策として飲み物の提供などはいたしておりません。
ご持参いただきますようお願いいたします。
・体重測定の際はバスタオルをご持参ください

202202081216552V5f1.jpg

記事:2/10㈭★助産師無料相談@東陽住建
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1386

主催:ハピファミクラブ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=526
posted by iCASC at 13:50| 団体イベント情報