2021年11月26日

センターには小型家電回収ボックスがあります 2021/11/26(金) 2966日目

年末になり、そろそろ大掃除に取り掛かる方も多いかと思います。
センター内には小型家電回収ボックスが設置されています。
掃除をしていて、不要になった小型家電がでてきましたら、
センターに回収ボックスがありますのでお持ち込みくださいね。

2021-11-26 14.01.43.jpg

今週末の日曜日は11月のもうやいこブースが開催されます!
今回はワークショップの開催を予定している参加団体もいらっしゃいます。
日曜日はセンターのブースへ遊びに来てください!

■11月もうやいこブース
日時:11月28日(日)11:00〜16:00
場所:本町通2丁目エリア(ブース番号 1・2) ヒロガルソーシャル

参加団体や場所・時間の詳細は下記ブログをご確認ください。

【11月28日】もうやいこブース出展団体が決定!
http://138cc.sblo.jp/article/189136812.html

(スタッフ 長尾・宇佐美)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 2人
●会議室利用: 5組 40人
●相談事業:アドバイザー星野博(NPO法人志民連いちのみや) 1組  1人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込:  1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:01| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)「音楽療法のこれから」〜エビデンスは臨床の中に〜【Concerto Pieno(音楽とリハビリテーション研究会中部)】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

第18回 音楽とリハビリテーション研究会中部主催講座
「音楽療法のこれから」〜エビデンスは臨床の中に〜

日時:12月5日(日)10:00〜13:00(休憩を含む)
※オンライン開催
参加費:3000円
講師:三宅 聖子氏
お申し込み・お問い合わせ:Concerto Pieno(音楽とリハビリテーション研究会中部) otoreha@gmail.com

img001.jpg

主催:Concerto Pieno(音楽とリハビリテーション研究会中部)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=319
posted by iCASC at 16:23| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】12月3日(金)午後(A会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
12月3日(金)午後(A会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です
posted by iCASC at 16:02| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)12月市議会が始まります!【議会・街おこし委員会】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------

 市民のみな様、こんにちは!いかがお過ごしですか・・。さて、今年最後の12月市議会が開催されます。ここへ来て、コロナの感染状況が驚異的に改善されているため、今議会は議場にて直接傍聴できます。本当に久しぶりですね。体調の良い方は、散歩のついでに傍聴されてはいかがでしょうか。14階にて、お待ちしています。
日程 11月29日(月)開会 12月3日(金)一般質問 6日(月)一般質問 7日(火)一般質問
9日(木)総務委員会 10日(金)福祉健康委員会 13日(月)経済教育委員会 14日(火)建設水道委員会
20日(月)委員長報告・討論・採択・閉会  9時半より始まります。議場は14階。委員会傍聴は、12階の議会事務局で申し込みをしてください。ご自宅でゆっくりの方は、インターネット・ケーブルテレビでご覧ください。


記事:12月市議会が始まります!
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1335

主催:議会・街おこし委員会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=316
posted by iCASC at 15:06| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)タオル帽子100枚達成のご報告【NPO SUNNYサポートチーム】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

こんにちは
SUNNYサポートチームです。

今年の初めに
一宮市市政100周年市民チャレンジ事業があると知り
「闘病で脱毛する女性に届けたい100枚のタオル帽子」
春から準備が始まりました。

コロナ禍という中での活動という覚悟はしていましたが、まずはイベントに慣れるために小規模での開催から始めれば100枚はどうにか達成するかも・・・
手探り状態からなんとか最初の開催まで漕ぎ着けました。
感染対策をするため、消毒と換気はもちろん、名古屋市内からは画面越しにハイブリット開催!

その後
介護施設のお裁縫クラブの方々のご参加
一宮商工会議所女性会の皆様のご協力
商工会議所の女性会の方からは、参加できなかった方々より、沢山のタオルの寄付をいただきました。

 秋になりいよいよ一般募集が始まり9月最初の開催。
ところが、緊急事態宣言延長のためやむなく延期!
この時点で、それまでに完成したタオルはまだ50枚にも満たず、あと数回の開催で大丈夫?と初めて不安になりました!

10月開催に向け仕切り直し10月5日火曜日一宮駅ビルにて無事に開催!!
この日の開催は中日新聞にも掲載いただきました。

同じ月、一宮市千秋公民館での開催。着々と完成したタオル帽子が出来上がっていきます。

 11月初めに30人近くの参加者さんで開催することができました。
参加者さんの人数が一番多く、ここが私たちメンバーにとって1番の山場でした。
 この開催で見事100枚達成しました。100枚どころか、100枚以上です。

試行錯誤しながらも目標である100枚に達成☆
みんなの想いと力を合わせて完成したタオル帽子。ここまで来れたのは、100名近い参加者の皆様のおかげ!!!
メンバー共々改めて感謝しております。

 12月5日一宮市市民活動支援センター内会議室にて最後の開催
残席わずか。ご参加ご希望の方はこちらから↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/sunny2021091011

 いよいよ12月病院へ寄付に行ってまいります。

受け取ってくださる方々が闘病中でもほんの少しでも心がほっこりしていただけたら幸いです。
 病院へ寄付したらまた記事をアップさせていただきます。

202111260618268WgN1.jpg

20211126061515b1M812.jpg

記事:タオル帽子100枚達成のご報告
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1334

主催:NPO SUNNYサポートチーム
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=556
posted by iCASC at 10:35| 団体イベント情報

FMいちのみや「いちのみやの輪」第451回 尾張もめん伝承会

i-wave  モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第451回は、
尾張もめん伝承会の鈴木さんが出演されました。

尾張もめん伝承会は綿から糸を作り、草木染で色糸にし布にする、
江戸時代から続く織物の作り方を、体験を通して現代に伝える活動をされています。
昔の生活を知ることで、現代の生活を考えるきっかけにもなります。

団体での活動は20年以上になるそうです。
コロナ禍で展示会や体験会を開催できていませんが、
一宮市博物館でのボランティア、機織りの実演はされているとのこと。
毎週土・日の午後からされているとのことですので、
実際に見てみたいという方は週末に博物館へお出かけしてみてくださいね!

綿から糸を作り布にするまで、全て手作業を行われるそう。
団体のメンバーも募集しているとのことですので、
ご興味のある方は尾張もめん伝承会へご連絡ください。

尾張もめん伝承会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=395

(長尾)

-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーター脇田さんと小川さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
posted by iCASC at 10:30| FM-i 「いちのみやの輪」

(登録団体からのお知らせ)#11グリーフワーク☆アロマハンドケア参加募集【グリーフケアakari ~大切な人を亡くした方へ~】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

死別による悲しみを抱えた方の心と身体が少しでも休まりますように。
心のままに、ゆるりとお過ごしください。

20211125213213Lj7u1.png

記事:#11グリーフワーク☆アロマハンドケア参加募集
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1333

主催:グリーフケアakari ~大切な人を亡くした方へ~
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=527
posted by iCASC at 09:21| 団体イベント情報