2021年11月12日

発chao!ぜひご覧ください 2021/11/12(金) 2953日目

センターの掲示板、発chao!
団体のポスターがたくさん貼られ、
イベント情報や活動紹介など広報情報を見ることができます。

2021-11-12 17.03.15.jpg

さて上の写真をご覧になったみなさん。
ポスターに何か飾りがついていることには気付かれましたか?

今週末までのイベントには、お花のリボンをつけ、
両面刷りのポスターには、黄色い吹き出しが貼られています。

2021-11-12 16.45.53.jpg

2021-11-12 16.46.22.jpg

みなさんの情報探しに、ぜひお役立てください。

今日から「地始凍」(ちはじめてこおる)です。昼間は暖かく穏やかでも、夜になるとぐっと冷えてきます。
寒暖差が大きい時期、体調管理にお気をつけご自愛ください。

(スタッフ 魚住・長澤)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 2人
●会議室利用: 3組 31人
●相談事業:アドバイザー白上昌子(NPO法人アスクネット) 1組 1人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:01| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)不登校親の会「ループ」【一宮市不登校親の会「ループ」】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------

愛知県一宮市で活動する不登校親の会『ループ』は、不登校でお悩みのお母さん・お父さんと過去にそういった経験を持つ親が悩みや苦しみを話し合う交流の場です。 参加者は不登校の子を持つ親とそれらを乗り越えた親だけです。 お子さんの不登校でお悩みの方、不登校親の会『ループ』に来て私たちと話し合いましょう。

img20211112_17535852.jpg

主催:一宮市不登校親の会「ループ」
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=23
posted by iCASC at 18:04| 団体イベント情報

FMいちのみや「いちのみやの輪」第449回 NPO法人おさんぽや

i-wave  モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第449回は、
NPO法人おさんぽやの安藤さんが出演されました。

NPO法人おさんぽやは、子育て中の親子の安心安全な居場所作りのため、様々な事業を行われている団体です。
団体紹介のほか、今週末に開催される11月13日(土)のイベントについてお話されました。

11月13日(土)に大野極楽寺公園で開催されるのは、
いちのみや市100周年市民チャレンジ事業「みんなでつながるSDGs NEXT100」です。
環境に配慮したバルーンリリースのほか、ステージ演奏やブース出展などもある複合型イベントです。

NPO法人、NPO団体、企業と、様々な方々が寄り添い作り上げるイベントに、ぜひお出かけください。
お問い合わせはおさんぽや公式LINEまで。

概要はこちら▼
http://138cc.sblo.jp/article/189034203.html

NPO法人おさんぽやブログ・HP▼
https://ameblo.jp/osanpoya-fuunomi/
https://peraichi.com/landing_pages/view/osanpoya/

その他、団体の基本情報は市民活動情報サイトより▼
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=365

(魚住)

-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーター脇田さんと小川さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
posted by iCASC at 10:20| FM-i 「いちのみやの輪」