2021年11月16日

今週末のセンタースクールは「リモート会議」と「申請書」 2021/11/16(火) 2957日目

今週末11月19日(金)18:00〜マイナス講座を開催します。
今回のテーマは「リモート会議」と「申請書」です!
参加無料で、どちらかのテーマだけの参加も可能です。
お気軽にセンターまでお問い合わせくださいね。

講座のあとには、自由参加のエクスカフェ(ゆったり意見交換ができる交流会)もございます。

---------------------------------------

センタースクール&エクスカフェ 星野博のマンスリーミニミニ講座
マイナスから始める団体の管理運営術

※Zoomで開催します。
会議室での参加を希望される場合は、予約時にセンターへお伝えください。

■2021年11月19日 (金)
18:00〜リモート会議初歩の初歩
 定番になりつつあるリモートでの会議。そのやり方などを実際にZoomやLINEなどでやってみましょう。
18:30〜エクスカフェ
19:00〜申請書へのアプローチ
 様々な補助金や助成金の申請書を書く前に整理しておくこと、傾向と対策の見方など。
19:30〜エクスカフェ

2021-11-16 14.39.14.jpg

(スタッフ 魚住)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 0組 0人
●会議室利用: 1組 15人
●相談事業:アドバイザー宇佐美光彦(地域相談員) 0組 0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:10| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)シンデレラ号と未来の約束SDGs 〜笑顔・夢・地球〜【劇団シンデレラ】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

一宮市市制100周年記念事業 ミュージカルでつなぐ一宮市 劇団シンデレラ
シンデレラ号と未来の約束SDGs 〜笑顔・夢・地球〜

●公演日時:2022年
 2月5日(土)@18:30開演
 2月6日(日)A11:30開演 B15:00開演
●場所:アイプラザ一宮(一宮勤労福祉会館) ※車椅子スペースあり
●前売り開始:2021年12月1日(水)
●チケット前売り・当日券:1000円 ※全席自由席 3歳以上チケット必要
●購入方法:出演者及び劇団シンデレラチケット受付メール
 ichinomiya.cinderella@gmail.comまで
●お問い合わせ:劇団シンデレラ フローレスともこ
Phone:090-8499-0029 E-mail:flawless_tomoko@yahoo.co.jp

img002.jpg

img001.jpg

主催:劇団シンデレラ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=201
posted by iCASC at 11:48| 団体イベント情報

2021年11月15日

11月末はもうやいこブース! 2021/11/15(月) 2956日目

いつもより少し早く、11月のもうやいこブース出展団体をブログで発表しました!
ご覧いただけましたでしょうか?
11月はたくさんの団体の方に出展申し込みをいただき、とても嬉しいです。
ワークショップを開催予定の団体もあります。
当日はぜひご来場ください!

また、早番の参加団体にはまだ空きがあります。
参加を希望される場合は、センターまでご連絡ください。

【11月28日】もうやいこブース出展団体が決定!
http://138cc.sblo.jp/article/189136812.html

2021-11-15.png


(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 1組 4人
●会議室利用: 3組 22人
●相談事業:アドバイザー魚住沙弥果(地域相談員) 0組  0人
●新規団体登録: 1件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:06| デイリー レポート

【11月28日】もうやいこブース出展団体が決定!

11月28日(日)開催のまちの宮市で出展する「もうやいこブース7_11月ver.」
出展団体が決定いたしました!

●出展場所
C  本町通2丁目エリア (ブース番号 1・2)
ヒロガルソーシャル

●出展時間 ※センタースタッフが常駐しています
11:00〜16:00

みなさま、遊びに来てくださいね。

2021年11月28日(日)まちの宮市 ホームページ
https://www.miyaichi.net/archives/7566

※一週間前まで空きのある時間(早番)の参加団体を募集しています。
---------------------------------
●出展団体一覧

・一宮市不登校親の会「ループ」(11:00〜13:30頃)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=23

・傾聴ボランティア「みみの木」(11:00〜16:00頃)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=32

・たなばたハートクラブ(13:30〜16:00頃)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=393

・わくわくのとびら(13:30〜16:00頃)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=537

・いちごーきっず(13:30〜16:00頃)
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=295

img001.jpg

もうやいこブース参加団体募集2021-01.jpg

2021年11月14日

FMいちのみや出演団体を随時募集  2021/11/14(日) 2955日目

今日も良い天気ですね。
今朝の空には大気光学現象の一つである環天頂アーク(逆さ虹)が出ていました。
雨上がりの大きな虹も素敵ですが晴れた日の小さな虹も心ウキウキします。

今日のセンターでは
たなばたハートクラブさんの「ヘルプマーク講座」が開催されました。
メンバーの平々亭 青馬(へいへいてい ぶるま)さんがラジオに生出演されるそうです。
11月20日(土) 9:00〜11:00(出演時間10:00から10分程度) 東海ラジオ

2021-11-14 15.53.05.jpg

センターでもFMいちのみやの出演団体を随時募集しています。
12月24日(金)のクリスマスイブの日が今年最後の出演日となっています。
出演希望の団体さんはセンターまでお問い合わせください。

(スタッフ 大西)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 0組 0人
●会議室利用: 2組 7人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:03| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)ヨガ ピラティス 開催日程のお知らせ【そら日向】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------
こんにちは^ ^
先週は 久しぶりのレッスンでした。
みなさん ポカポカの心と身体になり 湯上がり気分で帰宅されました。
市民の方が 健康でいてくださる手助けに 少しでもお役に立てれば 嬉しいです。
一時間 ご自分の為の時間 いただけたら 幸いです


2月までのスケジュールです。

11月21日
12月 5日 26日
1月 9日 16日
2月 6日 20日

日曜日 9時半から

ピラティスは 10時45分から 


10時45分スタート

ヨガマット は ご自身でご用意ください。
なくても バスタオル2枚 ご用意してくだされば 大丈夫です。


たまに ヨガの中で クリスタルボウル 温浴も あります。

予約は sunflower.chisama@gmail.com まで

無料です。
お気軽に ご連絡下さい

記事:ヨガ ピラティス 開催日程のお知らせ
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1329

主催:そら日向
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=418
posted by iCASC at 15:12| 団体イベント情報

2021年11月13日

チラシポスターの配架は月に2回です! 2021/11/13(土) 2954日目

朝晩は冷えるようになりましたね。
今日日中は秋晴れのよい天気でした。
美しい紅葉を愛でに行きたいものです。

さて、センターでは団体の皆さまから預かったチラシやポスターを
月に2回、各庁舎へ配架します。
次回の締め切りは11月15日(月)です。
11月後半、12月にイベントがある団体さんは奮ってご活用下さいね。

待機中!
2021-11-13 14.49.43.jpg

木曽川庁舎と尾西庁舎
2.jpg

1.jpg


(スタッフ 九万田・長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 3組 16人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:03| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)動画編集入門講座【一宮市動画作成会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------

動画編集入門講座

日時:12月19日(日)9時40分〜12時10分 開場:9時30分
場所:一宮市市民活動支援センター
費用:年会費(自動更新なし)1,000円/人
定員:20名
お申し込み:ichi.doga.2020@gmail.comにお名前・お申し込み人数をご連絡ください。
実技講座:同日、同場所で午後から開催します。定員5名。詳細はお問い合わせください。
お問い合わせ:代表 武井宜明 080-3289-1516 受付時間 8時〜23時

img20211113_18004727.jpg

主催:一宮市動画作成会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=525
posted by iCASC at 18:18| 団体イベント情報

2021年11月12日

発chao!ぜひご覧ください 2021/11/12(金) 2953日目

センターの掲示板、発chao!
団体のポスターがたくさん貼られ、
イベント情報や活動紹介など広報情報を見ることができます。

2021-11-12 17.03.15.jpg

さて上の写真をご覧になったみなさん。
ポスターに何か飾りがついていることには気付かれましたか?

今週末までのイベントには、お花のリボンをつけ、
両面刷りのポスターには、黄色い吹き出しが貼られています。

2021-11-12 16.45.53.jpg

2021-11-12 16.46.22.jpg

みなさんの情報探しに、ぜひお役立てください。

今日から「地始凍」(ちはじめてこおる)です。昼間は暖かく穏やかでも、夜になるとぐっと冷えてきます。
寒暖差が大きい時期、体調管理にお気をつけご自愛ください。

(スタッフ 魚住・長澤)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 2人
●会議室利用: 3組 31人
●相談事業:アドバイザー白上昌子(NPO法人アスクネット) 1組 1人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:01| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)不登校親の会「ループ」【一宮市不登校親の会「ループ」】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------

愛知県一宮市で活動する不登校親の会『ループ』は、不登校でお悩みのお母さん・お父さんと過去にそういった経験を持つ親が悩みや苦しみを話し合う交流の場です。 参加者は不登校の子を持つ親とそれらを乗り越えた親だけです。 お子さんの不登校でお悩みの方、不登校親の会『ループ』に来て私たちと話し合いましょう。

img20211112_17535852.jpg

主催:一宮市不登校親の会「ループ」
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=23
posted by iCASC at 18:04| 団体イベント情報