2021年10月20日

今週末は本町商店街で 2021/10/20(水) 2931日目

今日は通勤時間の雨にヒヤっとしましたが、そのあと綺麗な青空が広がりましたね。
今週末から、晴れ予報が嬉しい企画が始まります。

まちなかウォーカブル社会実験
ストリートチャレンジ2021

10月22日(金)〜11月12日(金)

銀座通りや本町通りを中心に、
まちなかを今よりもっと居心地がよく、魅力と豊かさにあふれ、
そしていつも新しい発見やワクワク感のあるものへと変えていくため、
3週間にわたる社会実験が行われます。

センターの登録団体もいくつか携わり、準備を頑張っていらっしゃる様子です。
"まちなか"の新たな挑戦、みなさんもぜひ足を運んでみてください。

詳細のチラシ各種をセットにした資料を、センターでも配架しています。

img002.jpg

img003.jpg

(スタッフ 魚住)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 0組 0人
●会議室利用: 2組 8人
●相談事業:アドバイザー宇佐美光彦(地域相談員) 0組  0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 2組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:04| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)ふわRIN子育てセミナー 「物やお金の大切さ」【家庭倫理の会一宮市】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

ふわRIN子育てセミナー
「物やお金の大切さ」


日時:11月18日(木)AM10:00〜11:30
場所:一宮市木曽川文化会館 練習室1 ※駐車場・託児あり
講師:一般社団法人倫理研究所 生涯局講師 神谷由美子
対象:高校生までの子どもを持つ親、妊産婦とその夫
資料代:500円(会員は無料)

お問い合わせ:TEL 090-5613-4354(西脇) 090-8956-5214(山本

img001.jpg

主催:家庭倫理の会一宮市
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=310
posted by iCASC at 15:04| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)まごころ No.340【NPO法人一宮まごころ】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

NPO法人一宮まごころ「まごころ No.340」が届きました。
センターに配架しましたのでご覧ください。

img001.jpg

img002.jpg

主催:NPO法人一宮まごころ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=55
posted by iCASC at 10:47| 団体情報