本日はセンタースクール「マイナスから始める団体の管理運営術」の日でした。
マイナス講座はすべて1テーマにつき30分、重要な情報をピックアップした内容になっています。
現在はオンラインで開催していますので、
作業の合間にご都合の良い場所からのご参加はいかがでしょうか?
講師への質問時間や交流の時間も充実していますので、
チラシの内容がドンピシャではなくてもテーマに関連することで不安がある方は、
何か情報が得られるかもしれません。
※オンライン参加が難しい方も、お気軽にセンターへご相談ください。
次回開催は2021年11月19日 (金)です。
@18:00〜リモート会議初歩の初歩
定番になりつつあるリモートでの会議。そのやり方などを実際にZoomやLINEなどでやってみましょう。
(18:30〜エクスカフェ)
A19:00〜申請書へのアプローチ
様々な補助金や助成金の申請書を書く前に整理しておくこと、傾向と対策の見方など。
(19:30〜エクスカフェ)
詳細はこちら▼
http://138cc.sblo.jp/article/188986784.html

(スタッフ 魚住)
本日の一宮市市民活動支援センター
●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 4組 32人
●相談事業:アドバイザー星野博(NPO法人志民連いちのみや) 0組 0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 4組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/