2021年10月09日

要チェック!秋のイベント情報 2021/10/9(土) 2920日目

秋晴れの良いお天気になりました。
朝9時前の駅デジタル温度計は25℃、日中は汗ばむほどでしたね。

緊急事態宣言が明け通常開館になり、
各団体さんのチラシやポスターの持ち込みも増えてきました。
センターの掲示板『発CHAO!』も
秋のイベントのポスターでとても賑やかです。
告知のある団体さんはぜひご活用下さい。

2021-10-09 15.40.31.jpg

2021-10-09 15.51.11.jpg
☆日にちが近いイベントにはお花を飾ってアピール☆

たくさんの団体さんにご利用いただけるよう
ポスターは「A4サイズまで」でご協力をお願いします。

(スタッフ 九万田・長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 0組 0人
●会議室利用: 4組 13人
●相談事業:アドバイザー星野博(NPO法人志民連いちのみや) 1組 1人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:01| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)市政100年チャレンジ事業 収穫体験【ノーティーファーム】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
-----------------------------------------------------------------------

一宮市市制100周年市民チャレンジ事業「無耕作放置農地の開墾再生して有機栽培に挑戦」

無農薬、無肥料栽培の稲、マコモタケ、枝豆など収穫の時期となりました。
コロナ渦で緊急事態・・状況下でしたので 参加者一同にお集まり頂き収穫と言うイベントは中止し 各自都合の良い日 時間に連絡を頂き 随時収穫となりました。

今日は 3家族の参加者様がお子さん連れで収穫に挑みました。
マコモタケの収穫と黒豆の枝豆の収穫
落水をした田圃に入り マコモタケの収穫はなかなか体験できない事と喜んでいただきました。
種まき時に名札を刺したのですが・・黒豆が予想以上に大きく育ち なかなか見つけられず やっと見つけた黒豆をよいしょ・・て、根毎抜いて収穫・・・採ったどぉ〜と楽しそうでした。

10月末頃には 紅はるか薩摩芋の収穫ですね 楽しみ

栽培の様子や体験栽培、一宮市民活動ノーティーファームの活動 参加など問い合わせは ノーティーファームのブログをご覧下さい。
http://naughty.sblo.jp//

20211009200315I7Is1.jpg

20211009200315I7Is12.jpg

記事:市政100年チャレンジ事業 収穫体験
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1313

主催:ノーティーファーム
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=532
posted by iCASC at 20:19| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)ボーイスカウト入団募集!!【愛知連盟尾張西地区ボーイスカウト一宮第5団】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
-----------------------------------------------------------------------
ボーイスカウト入団募集!!

■ビーバー隊スケジュール(年長〜小学2年生)
10/3(日)9:00〜11:00 ヤッホー!(山登り)場所:東谷山
10/24(日)9:00〜12:00 自然とあそぼう(秋キャンプ)場所:団ハウス
11/7(日)9:00〜11:00 大地の恵み ありがとう(稲刈り)場所:山崎 実験田
11/21(日)9:00〜11:00 きょうからコックさん(五平餅作り)場所:団ハウス
12/12(日)9:00〜11:00 クリスマスパーティー(お菓子作り・他)場所:団ハウス
12/26(日)9:00〜12:00 ぺったん 餅つき 場所:萬葉公園
1/16(日)9:00〜11:00 おめでとう(初詣)場所:真清田神社
1/23(日)9:00〜11:00 昔の遊び(工作・他)場所:団ハウス
2/6(日)9:00〜11:00 絵本の世界へ(読み聞かせ)場所:団ハウス
2/20(日)9:00〜12:00 B-P祭(活動報告会)場所:萩原公民館
3/6(日)9:00〜11:00 はやく食べたいね(じゃがいもプランター植え)場所:団ハウス
3/27(日)9:00〜15:00 かわいい中間(お別れ遠足)場所:動物園

■カブ隊スケジュール(小学3年生〜小学5年生)
10/10(日)9:00〜11:00 自分でやろう(秋キャンプ準備)場所:萬葉公園
10/23(土)〜24(日) 終日キャンプだホイ!(秋キャンプ)場所:団ハウス
11/7(日)9:00〜12:00 大地の恵み ありがとう(稲刈り)場所:山崎 実験田
11/21(日)9:00〜11:00 かたきぞ準備(山登りの準備)場所:団ハウス
12/5(日)9:00〜12:00 ドンドン行こう(登山)場所:弥勒山
12/26(日)9:00〜12:00 ぺったん餅つき場所:萬葉公園
1/8(土)〜10(祝)終日 白銀の世界(スキー)場所:乗鞍青少年交流の家
1/23(日)9:00〜11:00 スイスイ〜ツルン!(スケート)場所:一宮市スケート場
2/6(日)9:00〜12:00 みんなが主役(活動報告会準備)場所:団ハウス
2/20(日)9:00〜12:00 B-P祭(活動報告会)場所:萩原公民館
3/6(日)9:00〜11:00 遠足の準備(調べ学習)場所:萬葉公園
3/20(日)9:00〜15:00 カブ隊いつも元気(お別れ遠足)場所:場外

img20211009_11592641.jpg

お問い合せ:ボーイスカウト一宮第5団
一宮市萩原町戸苅字南河原628
boyscout1385@gmail.com

主催:愛知連盟尾張西地区ボーイスカウト一宮第5団
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=163
posted by iCASC at 12:08| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】10月9日(土)午前(小会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
10月9日(土)午前(小会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 10:55| 会議室予約キャンセル情報