2021年06月15日

(登録団体からのお知らせ)いちのみや・スマイルプロジェクト こども食堂キャラバン【NPO元気ふれあい俱楽部】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

いちのみや・スマイルプロジェクト
こども食堂キャラバン

日時:毎月第三(日曜日) 受付開始10:00(11:00〜16:00)
場所:一宮市内の公園等
費用:無料 ※要予約
定員:50名(中学生以下のこども並びに保護者)
主催:NPO元気ふれあい倶楽部
HP:https://www.genki-fureai-club.com/
TEL:0586-64-7078
一宮市100周年チャレンジ事業

img20210615_16231869.jpg

主催:NPO元気ふれあい俱楽部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=541
posted by iCASC at 16:26| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)ふわRIN子育てセミナー テレビ・ゲーム・スマホとどう付き合う??ルール決め【家庭倫理の会一宮市】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

ふわRIN子育てセミナー
テレビ・ゲーム・スマホとどう付き合う??
ルール決め

日時:7月15日(木)10:00〜11:30
場所:一宮市民会館 2F会議室
講師:一般社団法人倫理研究所 育成講師 神谷由美子
対象:高校生までの子どもを持つ親、妊産婦とその夫
資料代:500円(会員は無料)

お問い合わせ先:TEL 090-8956-5214(担当:山本)

img20210615_14265635.jpg

主催:家庭倫理の会一宮市
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=310
posted by iCASC at 14:58| 団体イベント情報

2021年06月14日

明日はチラシの各庁舎配架締め切り日です 2021/6/14(月) 2845日目

明日は15日、6月も半分が終わります。
センターでは毎月15日と月末は、
チラシ・ポスターの各庁舎配架締め切り日となっています。
7月のイベントチラシ等を各庁舎に配架希望の団体の方は、
明日6月15日(火)までにチラシをお持ち込みくださいね。
夏のイベントの広報にご活用ください。

2021-06-14 16.31.45.jpg

本日、新規団体登録が1件ありました。

いちのみやハイウェイオアシスプロジェクトチーム
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=552

晴れている日が多く忘れがちでしたが、まだ梅雨の季節でしたね。
今週はすっきりしない天気が続きそうです。
お出かけされる際は折り畳み傘など、雨対策をお忘れなく!

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 2人
●会議室利用: 3組 28人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 2件
●チラシ・ポスター持込: 3組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)グリーフケアakari ~大切な人を亡くした方へ~【グリーフケアakari ~大切な人を亡くした方へ~】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

グリーフケアakari ~大切な人を亡くした方へ~

開催日時:毎月1回程度 土曜日の午後 または、平日の午前
場所:一宮市市民活動支援センター会議室・稲沢市内の公民館等
お問合せ・ホームページ: https://perhe.amebaownd.com/

img001.jpg

主催:グリーフケアakari ~大切な人を亡くした方へ~
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=527
posted by iCASC at 11:20| 団体情報

(登録団体からのお知らせ)家庭で育む!子どものやる気【公益社団法人スコーレ家庭教育振興協会 東海地区】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

家庭で育む!子どものやる気

日時:2021年6月22日(火)10:00〜11:30
場所:尾張一宮駅前 i-ビル 3F 一宮市市民活動支援センター(会議室)
定員:15名(要・予約)
受講料:500円
お問合せ:野々垣 090-8546-6533 北川 090-4791-7924 スコーレ東海事務所 058-216-3700
schole.tokai.ichinomiya@gmail.com

img001.jpg

主催:公益社団法人スコーレ家庭教育振興協会 東海地区
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=330
posted by iCASC at 10:29| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)#6 グリーフワーク クレイでお地蔵さん作り 参加募集【グリーフケアakari ~大切な人を亡くした方へ~】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

心休まる、温かなお時間になりますように☆

20210613212459sK9A1.png

記事:#6 グリーフワーク クレイでお地蔵さん作り 参加募集
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1227

主催:グリーフケアakari ~大切な人を亡くした方へ~
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=527
posted by iCASC at 09:48| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)薩摩芋、枝豆栽培体験会を実施【ノーティーファーム】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

一宮市市政100周年記市民チャレンジ事業に参加
参加名称「無効策、放置農地を開墾、再生して有機栽培にチャレンジ」

当クラブの支援事業者でメンバーの 腕白農園(農家)が農地管理受託した無耕作放置農地(一宮市千秋町)を、クラブ員で開墾、耕運し ノーティーファーム研修用農地として再生

再生した、田圃でマコモタケの栽培体験、畑で枝豆、シェア農園で薩摩芋の栽培体験を実施しました。
各苗(マコモタケ、枝豆、薩摩芋)共に20苗 計60苗の植え付けをしました。
苗植え付け後は、作物のお世話(7〜8月)、秋に収穫をします。

活動の詳細はノーティーファームのブログで紹介してゆきます
http://naughty.sblo.jp/

20210613173857Io531.jpg

20210613173857Io5312.jpg

記事:薩摩芋、枝豆栽培体験会を実施
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1228

主催:ノーティーファーム
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=532
posted by iCASC at 09:46| 団体情報

2021年06月13日

シビックテラスで登録団体のイベントがありました。 2021/6/13(日) 2844日目

今にも泣きだしそうな曇り空の一日でした。
今週末からお天気は下り坂で、梅雨空が戻ってきそうです。

シビックテラスでは「私学をよくする愛知父母懇談会一宮ブロック」さんのイベント
「初夏のつどい」が開催されました。
中学生の跳ねるような瑞々しい美術作品の発表会で、見る人の心を晴れやかにしてくれました。

2021-06-13 10.07.08.jpg

2021-06-13 10.06.43.jpg


令和3年度から新しく始まった「一宮市市民活動サポート補助金」の
企画提案書の提出期間、最終日が近づいてきました。
令和3年6月18日(金曜日)までです。

img20210613_16024825.jpg

(スタッフ 長澤)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 3組 5人
●会議室利用: 5組 48人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 16:59| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)自然保護演じ25年 表彰【劇団シンデレラ】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------

表彰されました。

img20210613_08594329.jpg

主催:劇団シンデレラ
https://www.138npo.org/info/group/index.php?group_id=201
posted by iCASC at 11:12| 団体情報

2021年06月12日

緊急事態宣言解除後の準備をワクワクと! 2021/6/12(土) 2843日目

暑い日が続いていましたが、
予報では今日遅くからまた梅雨空に戻るとか。
洗濯物は今のうちにですね。
今日は土曜でテラスを開けていると、
小さなお子さんたちの声が聞こえ心が和みました。

緊急事態宣言もあと1週間ほどで解除の見込みですね。
なかなか思うように活動できない団体さんもあるかと思いますが、
今までの活動を見直したり、新たな企画を練ったり
解除後の活動の準備もワクワクしながら進めて下さいね。

2021-06-12 13.52.36.jpg

2021-06-12 13.51.44.jpg

6/9よりコンコースには
地元一宮商業高等学校の生徒さんの折鶴が
飾られていますよ!

(スタッフ 九万田・長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 3人
●会議室利用: 4組 25人
●相談事業:アドバイザー宇佐美光彦(地域相談員) 0組 0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 20:00| デイリー レポート