2021年06月24日

【会議室予約キャンセル情報】6月26日(土)午前・午後・夜間(A会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
6月26日(土)午前・午後・夜間(A会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 13:03| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)こどもたちの夢 宇宙にとどけます!【NPO元気ふれあい俱楽部】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

こどもたちの夢 宇宙にとどけます!
「夢☆宇宙旅行」


#いちのみやスマイルプロジェクト
いちのみや市、市制100周年市民チャレンジ事業
こどもたちとの多世代交流・運動・食育・学習支援活動をしております。

打ち上げ時期:2021年12月〜2022年4月中
参加対象者:園児から高校生まで
参加費:無料

オンライン登録について
チラシのQRコードをご確認ください

オフラインの申し込みについて
日時:7月17日(土)・18日(日)10:00〜16:00
場所:一宮駅 iビル3F シビックテラス

お問い合わせ:NPO元気ふれあい倶楽部 TEL:0586-64-7078 https://www.genki-fureai-club.com/

※詳しくはチラシをご覧ください。

img001.jpg

Children's dreams can reach the universe!
Ichinomiya Smile Project

img001.jpg

主催:NPO元気ふれあい俱楽部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=541
posted by iCASC at 10:37| 団体イベント情報

【会議室予約キャンセル情報】6月26日(土)午前・午後(B会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
6月26日(土)午前・午後(B会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 10:35| 会議室予約キャンセル情報

2021年06月23日

小型家電回収ボックスが設置されています  2021/6/23(水) 2854日目

センターには小型家電回収ボックスが設置されています。
設置場所は団体ファイルの棚の隣です。
本日は小型家電を持ち込みしてくださる方が多く感じました。
小型家電の持ち込みで初めてセンターにいらっしゃる方もいると思います。
ぜひ持ち込みに来館された際は、
センターのチラシやポスターをご覧になっていってくださいね。

2021-06-23 16.17.12.jpg

午前中、シビックテラスでは
子育て支援センターのi-ビルで遊ぼうのイベントが開催されていました。
テラスからにぎやかな声が聞こえてきて、
元気をおすそ分けしてもらえました。

(スタッフ 長尾)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 4人
●会議室利用: 1組 6人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)第13回 きつおん子育てカフェ in 一宮【きつおん親の会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

第13回
きつおん子育てカフェ in 一宮

吃音のあるお子さんの養育者向けに交流会を企画しました。
日頃のお子さんの様子などを交えて、自由におしゃべりをしたり、情報を共有したり、気楽に集まってお話しする会です。
なお、感染症予防対策として下記のルールを設けています。
(感染状況によって中止することがあります。) 

●主催  きつおん親の会

●日時  令和3年8月29日(日)10:00〜12:00

●会場  尾張一宮駅前ビル
i-ビル 3階 小会議室(一宮市市民活動支援センター内)

●参加費 無料
●お申し込み方法 メール(kitsuonoyanokai@gmail.com)
@お名前 A年齢(学年) Bお住まい(市町村名)
C『8/29カフェ参加希望』と明記ください。
Dカフェへの参加動機や当日お聞きになりたいことなど(任意)
(LINEの繋がっている方はラインでのお申込み可)

  ●感染症予防対策ルール
❶自宅で検温し、発熱のないことを確認してください。
(体調の優れない時は無理をなさらないようお願いします。)
❷間隔を空けて座ります。
❸マスクを着用します。
❹定期的に換気をします。
❺消毒を準備しますので、入退室時に使用してください。
担当 石垣信子


記事:第13回 きつおん子育てカフェ in 一宮
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1225

主催:きつおん親の会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=467
posted by iCASC at 10:47| 団体イベント情報

2021年06月22日

新しくなりました 2021/6/22(火) 2853日目

今日は、スタッフたちが「黒くなってるから新しくしたい!」「でも大変だからなかなか時間が取れない!」
と手が付けられずにいたものがとうとう新しくなりました。

さて、これは何でしょう。

2021-06-22 11.12.55.jpg

会議室をご利用の方がよくご覧になる「あれ」ですね。
ぜひセンター内で探してみてください!

また、ふとICCをつけると、画面には一宮市健康づくりサポーターの方が。
「一宮市ウォーキングマップ」を使って、
市内の史跡・名所などを巡り、ウォーキングの楽しさをご紹介されていました。

【一宮市広報】 I LOVE いちのみや(10分番組)
ぶらり一宮 〜初夏の木曽三川公園周辺を歩く〜
放送日:2021年06月21日(月)〜06月27日(日)

放送スケジュール等はこちら▼
https://www.icc-media.co.jp/icc/lineup/love/index.html

一宮市健康づくりサポーター協議会▼
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=140

2021-06-22 16.51.47.jpg

(スタッフ 魚住)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 2組 2人
●会議室利用: 2組 22人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 3件
●チラシ・ポスター持込: 2組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:03| デイリー レポート

(登録団体からのお知らせ)2021 一宮おやこ劇場 市民活動サポート補助金の事業 今後の予定【一宮おやこ劇場】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

今年度のサポート補助金事業一覧(2021春〜秋予定)

■助産師グループOHANAさんをお迎えして 講演会
「自分らしく生きるとは?~あなたは大切な存在~」2021年5月8日(土)18時〜20時 一宮市民会館1階大会議室にて→無事終了しました。
■0,1,2歳とプレママのためのちっちゃな音楽会(出演者:みやちともこさん、太田さきさん)2021年5月27日(木)午前(2部制) 木曽川文化会館練習室1にて予定→無事終了しました。

☆現在参加者募集中はこちら!
■パネルミュージカルと人形劇(よろず劇場とんがらし)
2021年7月17日(土曜日)10:30〜
一宮市民会館 大会議室
2歳からおとなまでどなたでも対象
おひとり1000円 (定員あり)


■影絵とパントマイムワークショップ(ラストラーダカンパニー)
2021年8月3日午前(10:00~)中央プラザ(旧:産業体育館)にて 小学生以上おとなまで対象予定

■子育てトークライブ(よろず劇場とんがらし)2021年11月予定
子育て中のパパやママ対象予定

※内容は変更することもあります。
会場や詳細は決まり次第追記予定です。

※定員を設けており、事前予約制となっています。

お問い合わせは、一宮おやこ劇場(電話:0586ー44-2001)または
メール:138oyakogekizyo@gmail.comまでお気軽にどうぞ。

Amebaブログ、Instagramにて、最新情報を発信しています。

20210616140836t4TB1.jpg

20210616140836t4TB12.jpg

記事:2021 一宮おやこ劇場 市民活動サポート補助金の事業 今後の予定
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1193

主催:一宮おやこ劇場
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=72
posted by iCASC at 15:17| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)生木を使った色鉛筆づくり【いちのみや大学】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。
------------------------------------------------------------------------

身近な木の枝を使って色鉛筆を作ってみよう
生木を使った色鉛筆づくり

◆日 時:2021年7月31日(土)10:00〜12:00頃
◆講 師:名和 宏さん(グリーンウッドワーク協会会員)
◆場 所:人の森ハウス(一宮市北園通3-20) ※駐車場あり
◆会 費:500円
◆持ち物:服装 長ズボン、運動靴(サンダル不可)、手袋(軍手など)
◆定 員:小学生以上4人(7月28日までに要予約。お子さんと保護者とのペアでも参加できます。)

◆お問合せ・お申込み
いちのみや大学事務局(有限会社人の森 内)
・メール:info@ichinomiyadaigaku.com(お名前と電話番号をお知らせください)
・電話:080-4227-8641(平日:10:00〜17:00)/FAX:0586-72-5445
(いずれの場合も、いちのみや大学事務局から受付確認の連絡をさしあげます。2,3日経っても連絡がない場合は、お手数ですがお問い合わせくださいますようお願いいたします。)

img001.jpg

主催:いちのみや大学
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=141
posted by iCASC at 10:32| 団体イベント情報

相談員事業の時間変更のお知らせ【令和3年6月】

下記の通り、アドバイザーの時間変更があります。

■6月29日(火)10:00〜16:00 星野アドバイザー(NPO法人志民連いちのみや)
⇒6月29日(火)9:00〜11:00、13:00〜16:00 星野アドバイザー(NPO法人志民連いちのみや)

アドバイザーの都合により、担当・日程が変更になる場合がありますのでご了承ください。
相談をご希望の方は、事前予約をお願いいたします。(相談時間は1時間です)
posted by iCASC at 09:38| アドバイザー(相談事業)

2021年06月21日

補助金を活用しませんか 2021/6/21(月) 2852日目

夏至の一日ですが、晴れて暑くなりましたね。
週後半は梅雨前線が復活するようですから、日差しを大切に活用したいですね。

2021-06-21 13.50.16.jpg

センターの助成金情報の掲示がいっぱいになっています。
様々な助成金が募集されていて、趣旨に合った団体の応募を心待ちにされています。

センターでも応募のお手伝いができますので、
事業を拡大してみたいとか新しい事業にチャレンジしてみたいといった希望がありましたら、
ぜひ相談に来てください。

実際に応募されたことがある団体からは、
自分たちの活動を客観的に見直すことができて、
第三者の評価も聞くことができたので良かったという声も聞いています。

コロナ禍で十分な活動ができない今こそチャレンジしてみませんか。

(スタッフ 宇佐美)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 0組 0人
●会議室利用: 2組 20人
●相談事業:アドバイザー魚住沙弥果(地域相談員) 0組 0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 1組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:03| デイリー レポート