2020年08月25日

作業室でも感染症予防を 2020/8/25(火)2571日目

8月も残り一週間となりました。
朝夕は過ごし易い気温になり、鈴虫の声も聞こえます。
猛暑とはいえ、今年の夏は短いように感じられますね。

さて、本日は作業室のご紹介です。
センターでは、登録の団体の皆様に印刷機をお安くご利用頂けるほか、
ホチキスやハサミなどの一般的な文具、裁断機や紙折り機、ページセッターも
無料でお使いいただけます。
ぜひ団体の資料作成にお役立てください。

また、作業室でも入室人数制限や予約優先制、ご自由にお使いいただけるアルコール類の用意など、
新型コロナウイルス感染症予防対策を行っています。
ご予約はセンターへの電話1本で行うことができますので、ご活用くださいね。

現在の予約状況はこちらからご確認ください。
※毎月1日に翌月末までのご予約が可能となります。

2020-08-25-14.24.36.jpg

2020-08-25-14.24.52.jpg

なお、作業室ご利用前に、スタッフが原稿等を確認させていただきます。
登録団体の資料とわかるよう、記載をお願い致します。

(スタッフ 魚住)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 2組 13人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:05| デイリー レポート

【会議室予約キャンセル情報】9月12日(土)午前(小会議室)・9月23日(水)午後(小会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
9月12日(土)午前(小会議室)
9月23日(水)午後(小会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 15:07| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)8月活動の様子紹介と9月のお知らせ【保育楽しも〜会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

8月の活動日は、お話(パネルシアター、エプロンシアター)の実演紹介をしました。
普段は、保育の中で同僚がやっているのをチラッと見たり、自分が懸命に演じることがほとんどで、なかなかじっくり見ることができません。そこで、じっくり見る機会を作り、子どもたちがどこで、興味を持つのかな?どんな演じ方だと見やすいのかな?など、考えたり、保育士自身がお話のもつ不思議な世界を楽しんだりすることができました。

子どもたちの成長に一時休止はありません。感染予防に十分注意し、出来る範囲で活動を続けたいと思います。

9月26日(土)13時30分〜15時※お話グッズ貸し出しとワークショップをします。
詳細は、HPで確認していただくか、このサイトの問い合わせ、または、メールする:hoikutanosiku@gmail.com 伴野まで連絡をください。

主催者…保育楽しも〜会

202008241415241Zff1.jpg

202008241415241Zff12.jpg

記事:8月活動の様子紹介と9月のお知らせ
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1046

主催:保育楽しも〜会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=472
posted by iCASC at 09:19| 団体イベント情報