2020年08月16日

12月分会議室の事前仮申込が始まっています。 2020/8/16(日)2562日目

毎日、暑い日が続いていますね。
iビルのデジタル温度計は37℃でした。
40℃に行かないだけマシなのでしょうか。

2020-08-16-14.59.10.jpg

道行く人はほとんどマスクをしています。
コロナ予防も大切ですが、熱中症予防も大切ですね。
しっかり水分補給をして行きましょう。

2020-08-16-14.50.04.jpg

2020-08-16-14.50.13.jpg

昨日8月15日から12月分の会議室の事前仮申込が始まっています。
締切は8月20日(木)17時です。
お忘れのないようにお申し込みください。


(スタッフ 大西)

本日の一宮市市民活動支援センター
●作業室利用: 2組 4人
●会議室利用: 3組 20人
●相談事業:田辺アドバイザー(一般社団法人 地域問題研究) 0組 0人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 0件
●チラシ・ポスター持込: 1組


★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:06| デイリー レポート

FMいちのみや「いちのみやの輪」第385回 一宮はつらつ農業塾生の集い

i-wave  モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第385回は
一宮はつらつ農業塾生の集いの木村さんが出演されました。

市が開催する「はつらつ農業塾」の卒業生を中心に
同窓会(集い)を作り情報交換や農業を支援する活動を
されています。コロナ禍で中断している活動もあるそうですが
現在はモンタボー朝市を開催されています。
無農薬・減農薬、採れたてで新鮮な野菜が並びます。
スタッフさんはソーシャルディスタンスを守り
少し離れたところにおられるそうですが、野菜の育て方や
料理の仕方など気軽に声をかけて下さいとの事。
安心でおいしい野菜をお求めの方はぜひお出かけ下さい。

■モンタボー朝市
場所:モンタボ― 一宮店 一宮市富士2-3-23
日時:毎週木曜日 9:00〜11:00
   第1・第3土曜日 10:00〜12:00

■一宮はつらつ農業塾生の集い
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=220

(九万田)
-----------------------------------------
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーター脇田さんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。
posted by iCASC at 12:03| FM-i 「いちのみやの輪」

(登録団体からのお知らせ)APLAあいち防災リーダー会 いちのみや支部版第10号【あいち防災リーダー会いちのみや支部】

一宮市市民活動支援センター登録団体の情報です。
------------------------------------------------------------------------
APLAあいち防災リーダー会  いちのみや支部版第10号

市民活動支援センターに配架中です。
ぜひご覧ください。

CCI20200816_0001.jpg


あいち防災リーダー会いちのみや支部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=33
posted by iCASC at 10:58| 団体情報

【会議室予約キャンセル情報】8月28日(金)夜間(A会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
8月28日(金)夜間(A会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 10:04| 会議室予約キャンセル情報