2020年06月26日

ボラみみ7・8月号が届きました。2020/6/26(金)2518日目

今日はお昼頃は日差しが強くてすこし暑かったですが、
時間が経つにつれて天気が一変し強めの雨が降ってきました。
今の時期は気象情報には要注意ですね。

さて、今日はボラみみ7・8月号が届きました。
ボランティアに興味のある方は是非手に取ってご覧ください。

2020-06-26-14.54.43.jpg

(スタッフ長尾・九万田)

本日の一宮市市民活動支援センター

●作業室利用: 0組 0人
●会議室利用: 5組 32人
●新規団体登録:0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 5件
●チラシ・ポスター持込:0組

★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 21:02| デイリー レポート

【会議室予約キャンセル情報】6月28日(日)午前(B会議室)

以下の日時で会議室予約がキャンセルになりました。利用可能です。

【会議室予約キャンセル情報】
6月28日(日)午前(B会議室)

予約状況の詳細はコチラから
https://goo.gl/aQEMQq

仮予約は電話にて受け付けますが、センターにて本予約への切替登録が必要です。
posted by iCASC at 18:46| 会議室予約キャンセル情報

(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】フラダンス教室inつくる。開催♪【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

つくる。では毎月3回木曜日に母屋1階でフラダンス教室が行われております。

心地いいハワイアンメロディにのって、世界で一番美しい踊り「フラ」で心と身体を癒しましょう!
本場ハワイの先生より伝わる美しいステップやハンドモーションを年齢・経験問わず、楽しみながら踊る事ができます!!
お気軽にお問い合わせ下さい!

《今後の予定》
7/2(木)、7/9(木)、7/23(木)
※情報は記事投稿日時点のものとなっています。
都合により内容を変更する場合がありますので予めご了承ください。
なお、記載内容に限らず、新型コロナウィルス感染拡大防止対策状況に応じて予告なく中止させて頂く場合もございます。

50才以上のクラス 18:30〜20:00
50才までのクラス 20:00〜21:30

《レッスン費》
入会金、年会費なしの月3回で3,500円

《お問い合わせ・お申し込み》
TEl : 090-3582-7055
e-mail : keiko-315@ezweb.ne.jp
Kei nani Ka Wai Mapuna
keiko先生

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****

つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

Tsukuru.
〒 493-0001 Aichi Prefecture Ichinomiya City Kisogawa cho Kuroda 5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [ つくる。 ] で検索
twitter [ tsukuru138 ] で検索
instagram [ tsukuru.138 ] で検索

***************************************

202005211446115nVc1.jpg

202005211446115nVc12.jpg

記事:【参加者募集】フラダンス教室inつくる。開催♪
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=997

主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 16:13| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】絵画教室inつくる。 毎週金曜日開催♪【つくる。】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

ひとりひとりのペースに合わせ、豊かな感性、個性を大切にし自由に表現できるようご指導致します(^^)

《今後の予定》
7/3(金)、7/10(金)、7/17(金)、7/31(金)
15:30〜18:00 入退出自由
※情報は記事投稿日時点のものとなっています。
都合により内容を変更する場合がありますので予めご了承ください。
なお、記載内容に限らず、新型コロナウィルス感染拡大防止対策状況に応じて予告なく中止させて頂く場合もございます。

《対象》
3歳〜小学6年

《料金》
月謝制(月4回)5000円(税込み)
各クラス体験あり 1000円(1時間程度)
クレヨン、絵の具などの画材は自己負担

《連絡先》 要予約
090-4380-6340
artroom801@gmail.com
    (坂井田まで)

《講師》
arttap room 81
坂井田江理(さかいだえり)

《絵画教室詳細》
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/classroom/kaiga-sakaida/

*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****

つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2

Tsukuru.
〒 493-0001 Aichi Prefecture Ichinomiya City Kisogawa cho Kuroda 5-2

TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [ つくる。 ] で検索
twitter [ tsukuru138 ] で検索
instagram [ tsukuru.138 ] で検索

***************************************

202006261353566KOz1.jpg

202006261353566KOz12.jpg

記事:【参加者募集】絵画教室inつくる。 毎週金曜日開催♪
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=998

主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 16:08| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)7月19日 動画編集入門講座 youtube投稿&ライブ配信と投稿収益について  PowerDirecter  一宮市 尾西庁舎内での開講  残り3名【一宮市動画作成会】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

【講座内容】
動画編集に必要なパソコンの選び方や
動画編集の基本を実演・解説を行います。

パソコンの知識に自信のない方にも
やさしい内容になっております。

筆記用具をご持参ください。
小中学生をはじめ、未経験・パソコンに詳しくない方も参加されています。
お気軽にお申込みください。


実演は市販のNECノートパソコンを使用します。
市販のノートパソコンでどこまでの編集に耐えれるのかの参考にもなります。

お申し込み方法 3つから選べます
1、一宮市動画作成会の問い合わせ
2、ジモティ登録者は下記のジモティURL
3、TwitterのDM

3日以内に返信いたします。

詳細はこちら(ジモティ案内ページへ)
https://jmty.jp/aichi/les-pc/article-iwngb

20200531211358WZy31.png

20200531211358WZy312.jpg

記事:7月19日 動画編集入門講座 youtube投稿&ライブ配信と投稿収益について  PowerDirecter  一宮市 尾西庁舎内での開講  残り3名
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=981

主催:一宮市動画作成会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=525
posted by iCASC at 10:17| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)七夕ポスター大募集中【尾張輝虹会スターレインボー一宮支部】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

「LGBT当時者・理解してあげたい人たちが
市民・町民に向けて理解を深めてもらうために
偏見・差別のない多様性の愛の形・家族の形を
ポスターで表現してみませんか?」
ポスターサイズ B4サイズ横書きにあなたのおもう
彦星と織姫様 織姫様と織姫様 彦星と彦星 などあなたの思う
カップルをかいてください
ポスター内に『愛の形・家族の形っていろいろあるよねぇ』って 
  言葉を入れてください
画材 自由
画用紙の裏には 学校名・作者氏名・学年明記・描いたときの想いも一緒に書いてください。
応募作品の届け先
    〒 482-0011 愛知県岩倉市昭和町2-17 岩倉市
      市民活動支援センター 内 尾張輝虹会
      スターレインボー まで
  募集締切り 2020年7月7日火曜日
頂いた作品に関しましては 8月中 公共施設に展示させていただきます。
応募者の中から優秀作品は 岩倉市小中学校に回覧展示させていただきLGBT啓発につとめさせていただきます。

202006032214478Nqu1.jpg

記事:七夕ポスター大募集中
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=982

主催:尾張輝虹会スターレインボー一宮支部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=519
posted by iCASC at 09:42| 団体イベント情報

(登録団体からのお知らせ)多様性七夕ポスター 作品募集中【尾張輝虹会スターレインボー一宮支部】

一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------

7月7日まで 募集中の七夕にちなんだ多様性のポスターです

描いてくれました作者大学1年生の男の子は

『性別関係なしにみんなが自分らしく生活できるように
 なるといいなという気持ちをを込めて描きました。
 好きになる性や表現したい性などいろいろあるけど
 性多様性を大切にした社会になってほしいです』

 と 言っています。

7月7日まで まだ 日にちがあります。

まだ募集をしております。

詳細は https://starsrainbow0126.com/page02.aspx

上記のスターレインボーホームページにございます。

20200626050121Fb7X1.jpg

記事:多様性七夕ポスター 作品募集中
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=996

主催:尾張輝虹会スターレインボー一宮支部
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=519
posted by iCASC at 09:40| 団体イベント情報