┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘
一宮市市民活動支援センター通信
┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘┛┘
メールマガジン Vol.31 (2020.5.17)
こんにちは。
15日夜の「緊急事態宣言解除後の公共施設の再開時期について」という発表にありましたように、一宮市市民活動支援センターは25日(月)から再開、皆さまにご利用いただけるようになりました。
一宮市「緊急事態宣言解除後の公共施設の再開時期について」
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/1033845/1035218.html
なお引き続き、新型コロナウィルス感染予防には気をつけてください。不要不急の外出は止めましょう。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃5月25日(月)からセンターは再開
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
下記のような形で再開、利用できるようになります。
------------------------------------------------
会議室
------------------------------------------------
●注意
・ 利用はできますが、今までと変わらず「密閉・密集・密接」の3密を避けてください。
・ 不要・不急の利用は避けてください。
・ インターネットのSNSやテレビ電話、動画などの代替的な方法を検討してください。
★ 椅子を半分に減らしています。
⇒定員は、A・B会議室で15名、小会議室で9名までとなります。
● 5月25日(月)から31日(日)まで
・以前の予約を復活させますので、可能な団体は利用してください。
※ 予約日に使用する予定がない場合は、お知らせください。
● 6月以降
・予約通りに利用することは可能です。
・上記「注意」に引き続き気をつけてください。
------------------------------------------------
作業室は「予約制」
------------------------------------------------
印刷機やコピー機、紙折り機など作業室の利用は、感染症予防の対応として「予約制」とします。
●利用のしかた
原則的に下記のようになります。
・下記の時間帯で「1団体ずつ・1時間内・1団体2名まで」
・月曜日から木曜日・日曜日:10時から15時に使用開始、16時までに終了
・金曜日・土曜日:10時から19時に使用開始、20時までに終了
●空き時間の確認方法
・下記リンクの「作業室予約状況」をご覧ください。
http://urx.space/U2Ud
●予約の方法
・電話にて予約してください。
・翌週の日曜日分まで予約できます。
★19日(火)14時より開始します。
------------------------------------------------
フリースペース
------------------------------------------------
・利用可能ですが、3密を避けてください。
・不要不急の利用は避けてください。
・利用可能なイスを、半分に減らしています。
------------------------------------------------
相談事業・講座事業
------------------------------------------------
・順次再開していきます。
・ホームページ等で発表していきます。
------------------------------------------------
連絡などその他
------------------------------------------------
・連絡などは、なるべくメールでお願いします。
・最低限のスタッフで対応していますので、ご理解ください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●当メールマガジンの配信停止をご希望の場合は「不要」とお書きいただき、このメールにご返信くださいますよう、お願いいたします。お電話やファックスでも承ります。
●メールマガジンやセンターへのご意見・ご要望はお気軽にメールなどでお知らせください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
一宮市市民活動支援センター
http://www.138cc.org mail:info@138cc.org
〒491-0858 一宮市栄3丁目1番2号 i-ビル3階
開館:月曜〜木曜・日曜9:00〜17:00 金曜・土曜・9:00〜21:00 (祝休日は閉館)
2020年05月18日
5月25日(月)から再開、利用できるようになります 【 一宮市市民活動支援センター通信31 】
posted by iCASC at 17:39| メルマガ版「一宮市市民活動支援センター通信」
5月25日(月)から再開、利用できるようになります
15日夜の「緊急事態宣言解除後の公共施設の再開時期について」という発表にありましたように、一宮市市民活動支援センターは25日(月)から再開、皆さまにご利用いただけるようになりました。
一宮市「緊急事態宣言解除後の公共施設の再開時期について」
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/1033845/1035218.html
なお引き続き、新型コロナウィルス感染予防には気をつけてください。不要不急の外出は止めましょう。
============================================
5月25日(月)からセンターは再開
============================================
下記のような形で再開、利用できるようになります。
--------------------------------------------
会議室
--------------------------------------------
●注意
・ 利用はできますが、今までと変わらず「密閉・密集・密接」の3密を避けてください。
・ 不要・不急の利用は避けてください。
・ インターネットのSNSやテレビ電話、動画などの代替的な方法を検討してください。
★ 椅子を半分に減らしています。
⇒定員は、A・B会議室で15名、小会議室で9名までとなります。
● 5月25日(月)から31日(日)まで
・以前の予約を復活させますので、可能な団体は利用してください。
※ 予約日に使用する予定がない場合は、お知らせください。
● 6月以降
・予約通りに利用することは可能です。
・上記「注意」に引き続き気をつけてください。
--------------------------------------------
作業室は「予約制」
--------------------------------------------
印刷機やコピー機、紙折り機など作業室の利用は、感染症予防の対応として「予約制」とします。
●利用のしかた
原則的に下記のようになります。
・下記の時間帯で「1団体ずつ・1時間内・1団体2名まで」
・月曜日から木曜日・日曜日:10時から15時に使用開始、16時までに終了
・金曜日・土曜日:10時から19時に使用開始、20時までに終了
●空き時間の確認方法
・下記リンクの「作業室予約状況」をご覧ください。
http://urx.space/U2Ud
●予約の方法
・電話にて予約してください。
・翌月末まで予約できます。(※8/5変更になりました)
★19日(火)14時より開始します。
--------------------------------------------
フリースペース
--------------------------------------------
・利用可能ですが、3密を避けてください。
・不要不急の利用は避けてください。
・利用可能なイスを、半分に減らしています。
--------------------------------------------
相談事業・講座事業
--------------------------------------------
・順次再開していきます。
・ホームページ等で発表していきます。
--------------------------------------------
連絡などその他
--------------------------------------------
・連絡などは、なるべくメールでお願いします。
・最低限のスタッフで対応していますので、ご理解ください。
一宮市「緊急事態宣言解除後の公共施設の再開時期について」
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/1033845/1035218.html
なお引き続き、新型コロナウィルス感染予防には気をつけてください。不要不急の外出は止めましょう。
============================================
5月25日(月)からセンターは再開
============================================
下記のような形で再開、利用できるようになります。
--------------------------------------------
会議室
--------------------------------------------
●注意
・ 利用はできますが、今までと変わらず「密閉・密集・密接」の3密を避けてください。
・ 不要・不急の利用は避けてください。
・ インターネットのSNSやテレビ電話、動画などの代替的な方法を検討してください。
★ 椅子を半分に減らしています。
⇒定員は、A・B会議室で15名、小会議室で9名までとなります。
● 5月25日(月)から31日(日)まで
・以前の予約を復活させますので、可能な団体は利用してください。
※ 予約日に使用する予定がない場合は、お知らせください。
● 6月以降
・予約通りに利用することは可能です。
・上記「注意」に引き続き気をつけてください。
--------------------------------------------
作業室は「予約制」
--------------------------------------------
印刷機やコピー機、紙折り機など作業室の利用は、感染症予防の対応として「予約制」とします。
●利用のしかた
原則的に下記のようになります。
・下記の時間帯で「1団体ずつ・1時間内・1団体2名まで」
・月曜日から木曜日・日曜日:10時から15時に使用開始、16時までに終了
・金曜日・土曜日:10時から19時に使用開始、20時までに終了
●空き時間の確認方法
・下記リンクの「作業室予約状況」をご覧ください。
http://urx.space/U2Ud
●予約の方法
・電話にて予約してください。
・翌月末まで予約できます。(※8/5変更になりました)
★19日(火)14時より開始します。
--------------------------------------------
フリースペース
--------------------------------------------
・利用可能ですが、3密を避けてください。
・不要不急の利用は避けてください。
・利用可能なイスを、半分に減らしています。
--------------------------------------------
相談事業・講座事業
--------------------------------------------
・順次再開していきます。
・ホームページ等で発表していきます。
--------------------------------------------
連絡などその他
--------------------------------------------
・連絡などは、なるべくメールでお願いします。
・最低限のスタッフで対応していますので、ご理解ください。
posted by iCASC at 17:29| ★新型コロナウィルスへの対応関連
会議室事前仮登録は20日(水)まで 2020/5/18(月)2479日目
午前中は晴れていていい感じのお天気でしたが、午後からだんだん暗くなっていきましたね。
梅雨の時期が近づいてきている感じがします。
8月・9月分の会議室事前仮登録はお済みですか?
事前仮登録の期間は5月20日(水)17時までです。
まだ仮登録が済んでいないよという方は忘れないよう仮登録お願いします。
インターネットは苦手という方でも、お電話での仮登録ができますよ!
仮登録は下記のURLからご確認ください。
▼
https://www.138cc.org/saishin/20200515/

週末に愛知県も緊急事態宣言が解除されましたね。
外はまだ人通りが少ないです。
今週も油断せず、手洗いうがいをしっかりして気を付けていきましょう!
(スタッフ 長尾)
本日の一宮市市民活動支援センター
●作業室利用: 利用不可
●会議室利用: 利用不可
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 0組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
梅雨の時期が近づいてきている感じがします。
8月・9月分の会議室事前仮登録はお済みですか?
事前仮登録の期間は5月20日(水)17時までです。
まだ仮登録が済んでいないよという方は忘れないよう仮登録お願いします。
インターネットは苦手という方でも、お電話での仮登録ができますよ!
仮登録は下記のURLからご確認ください。
▼
https://www.138cc.org/saishin/20200515/

週末に愛知県も緊急事態宣言が解除されましたね。
外はまだ人通りが少ないです。
今週も油断せず、手洗いうがいをしっかりして気を付けていきましょう!
(スタッフ 長尾)
本日の一宮市市民活動支援センター
●作業室利用: 利用不可
●会議室利用: 利用不可
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認: 1件
●チラシ・ポスター持込: 0組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください。
http://138cc-s.sblo.jp/
posted by iCASC at 17:00| デイリー レポート
(登録団体からのお知らせ)【参加者募集】絵画教室inつくる。 毎週金曜日開催♪【つくる。】
一宮市市民活動支援センター登録団体のイベント情報です。 ------------------------------------------------------------------------
ひとりひとりのペースに合わせ、豊かな感性、個性を大切にし自由に表現できるようご指導致します(^^)
毎週金曜日15:30〜18:00 入退出自由
《対象》
3歳〜小学6年
《料金》
月謝制(月4回)5000円(税込み)
各クラス体験あり 1000円(1時間程度)
クレヨン、絵の具などの画材は自己負担
《連絡先》 要予約
090-4380-6340
artroom801@gmail.com
(坂井田まで)
《講師》
arttap room 81
坂井田江理(さかいだえり)
《絵画教室詳細》
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/classroom/kaiga-sakaida/
*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****
つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2
Tsukuru.
〒 493-0001 Aichi Prefecture Ichinomiya City Kisogawa cho Kuroda 5-2
TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [ つくる。 ] で検索
twitter [ tsukuru138 ] で検索
instagram [ tsukuru.138 ] で検索
***************************************


記事:【参加者募集】絵画教室inつくる。 毎週金曜日開催♪
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=958
主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
ひとりひとりのペースに合わせ、豊かな感性、個性を大切にし自由に表現できるようご指導致します(^^)
毎週金曜日15:30〜18:00 入退出自由
《対象》
3歳〜小学6年
《料金》
月謝制(月4回)5000円(税込み)
各クラス体験あり 1000円(1時間程度)
クレヨン、絵の具などの画材は自己負担
《連絡先》 要予約
090-4380-6340
artroom801@gmail.com
(坂井田まで)
《講師》
arttap room 81
坂井田江理(さかいだえり)
《絵画教室詳細》
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/category/classroom/kaiga-sakaida/
*****イベント・モノつくりのレンタルスペース*****
つくる。
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5-2
Tsukuru.
〒 493-0001 Aichi Prefecture Ichinomiya City Kisogawa cho Kuroda 5-2
TEL 0586-82-6582
FAX 0586-82-6583
mail@tsukuru-ichinomiya.com
https://www.tsukuru-ichinomiya.com/
facebook [ つくる。 ] で検索
twitter [ tsukuru138 ] で検索
instagram [ tsukuru.138 ] で検索
***************************************


記事:【参加者募集】絵画教室inつくる。 毎週金曜日開催♪
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=958
主催:つくる。
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=125
posted by iCASC at 15:36| 団体イベント情報